重装甲コルベット、塗装をした状態です。缶スプレーで基本色を施してから、筆で表情を描き込みました。最後にスケール感を強調するため、既存の1/72フィギュアに手を加えたトルメキア兵を乗艦させています。 pic.twitter.com/H64K3CBUhd
— 大森 記詩 (@KISHI_OMORI) 2016年9月18日 - 22:14
ごく一部の人が大喜びするレールに乗った人生 pic.twitter.com/rgtgcRG4CH
— ところてん (@tokoroten) 2016年9月18日 - 16:33
写真整理をしていて見つけた重装甲コルベットの製作途中、下地塗装前の状態です。スケールアヴィエーションの風立ちぬ特集で担当しました。 pic.twitter.com/f0TsPv4lvF
— 大森 記詩 (@KISHI_OMORI) 2016年9月18日 - 19:35
ビルドストライク pic.twitter.com/xcU8JIqpL6
— JAN (@Jan_utyo) 2016年9月18日 - 23:43
み損ねたので、再放送待ち
— タマユラカナ (@tamayurakana) 2016年9月19日 - 07:40
水曜日、録画しとこ!
完全解剖 ティラノサウルス~最強恐竜 進化の謎~ www6.nhk.or.jp/special/sp/det…
「iPhone 7」ジェットブラックの憂鬱 - ITmedia Mobile itmedia.co.jp/mobile/article…
— そむにうむ@森山弘樹 WF2017冬当選 (@Somnium) 2016年9月19日 - 10:50
ジェット・ブラックと聞くとブラックドッグと返す脳。(^_^;)
@fujisawasan62 高山線は行き止まりじゃあ!(それ昔の話)富山炎上!
— そむにうむ@森山弘樹 WF2017冬当選 (@Somnium) 2016年9月19日 - 11:02
おはようありがとうございます。(^_^)
今日はブランチにしました。カレー丼です。(^_^) pic.twitter.com/YStFrZ1fVl
— そむにうむ@森山弘樹 WF2017冬当選 (@Somnium) 2016年9月19日 - 11:09
日刊スポーツに蒲田くん\(^o^)/ pic.twitter.com/CZvr82rELW
— ゴッドホース (@godhorse) 2016年9月18日 - 07:16
テクノロジーの歴史は何回でも繰り返すので、いつもと同じと思います。資本が入り始めた方向で戦うのは無理だけど、個人開発のチャンスは消えることはない。VRも市場が広がると必ず未発見の使用法が見つかる。それを始めるのは個人開発者が引っ張る twitter.com/nullpodesu/sta…
— 新清士@『エニグマスフィア〜透明球の謎』 (@kiyoshi_shin) 2016年9月18日 - 23:30
個人がVRものを作る環境整備はどんどん進んでいる印象。
— mikumiku_aloha (@mikumiku_aloha) 2016年9月19日 - 11:09
@aryiaman 歩いて2分圏内です。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 WF2017冬当選 (@Somnium) 2016年9月19日 - 11:22
@aryiaman うちの家(大阪工大前)の近所にある力餅です。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 WF2017冬当選 (@Somnium) 2016年9月19日 - 12:03
ようこそVRの漫画体験へ。と言わんばかりの新感覚でした!
— Mogura VR (@MoguraVR) 2016年9月19日 - 11:37
【TGS2016】ヒロインと目が合う感覚 VRで“読む“漫画はいまだかつてない表現へ - MoguraVR moguravr.com/square-vr-comi… pic.twitter.com/j96XNK3dQ9
刀剣乱舞VRがとても楽しかった話② pic.twitter.com/Kfut1gnWr5
— 茜空 未斗 (@akanezoramito) 2016年9月19日 - 03:17
刀剣乱舞VRがとても楽しかった話① pic.twitter.com/Pu8aKZmqPU
— 茜空 未斗 (@akanezoramito) 2016年9月19日 - 03:16
ハニーセレクトやってていいところはキャラ製作とシーンで「自分はこれがエロイ」ってのが再確認できる。何が自分にとってのエロスなのか知るのは大事。製作の基本とすら言えるかもしれない。
— ahobaka@夏コミお疲れさまでした (@ahobaka) 2016年9月19日 - 11:33
ヘッドホン使うVRはどれもオペレーターのつけたマイクからの入力が聞こえるようにした方が良い。これはハードウェアの構成だけでできるので、デモのためだけにソフトウェアの方で対応しなくても良い。IVRCのミミトンネルはちゃんとそれやっていて感心。これは当たり前になって欲しい。
— Yanace (@yoh7686) 2016年9月18日 - 09:57
アニメーションでバレットタイム的シーンを見ると、思わず3次元復元をしてみたくなる人は多いと思う。調査結果によると(Followしてる人を母集団とした)、世の中の50%の人はそうらしい。
— Jun Hirabayashi (@hirax) 2016年9月17日 - 21:25
royal2627.ldblog.jp/archives/42909… pic.twitter.com/uf4LBx5oTs
後ろの制御用基盤パーツが向きだしなんだよね。。これは紙でもなんでもいいので対策しないとそのうちぶっこわすなぁ。#LittleRP pic.twitter.com/R7nzWTJUTg
— YAMAG (@yamags) 2016年9月19日 - 12:36
今日はここまでかー。ケースは仮組。夜子供らはやくねてくれれば続きを。。。#littleRP pic.twitter.com/WrJxQjfbN2
— YAMAG (@yamags) 2016年9月17日 - 17:56
さくさく組み組み。あーー!フレームにネジ入れ忘れやんか!三枚目写真。次作るお方はそこ気をつけてね。#littleRP pic.twitter.com/oP3QHi0f45
— YAMAG (@yamags) 2016年9月17日 - 16:01
下の子が寝たので組み立て開始ー!長男もつくりたがってるのでお手伝いしてもらいましょう。部品類こんなかんじ。100mlのテストレジンと、ブレイクタイム用のお菓子付きw pic.twitter.com/yzXgGKufJp
— YAMAG (@yamags) 2016年9月17日 - 14:19
ローソンの一番くじで「艦これ」が出た時、ついにその需要にまで到達したかと歓心した。【霞改二/艦隊これくしょん/電脳造形研究所】 pic.twitter.com/k3Efba8t4C
— 工房ARTZONE (@Koubou_ARTZONE) 2016年9月17日 - 10:21
それと、本日届いた久宝金属さんの出力サンプルなんだけど、家庭用でこの精密度は凄いぞ…噂通り革命的っすね。通常だと積層が見える段々が出来るんだけ、どこれはほとんど見えない… pic.twitter.com/QWyBQ3s5oe
— 白狛/関けも【う05】 (@shirokoma_bgl) 2016年9月15日 - 22:20
【新商品】wave 装甲騎兵ボトムズ ザ・ラストレッドショルダー『1/35 スコープドッグ ターボカスタム[PS版]』入荷しました!ついに単品販売!降着機構も再現!そしてパッケージは大河原邦男先生描き下ろし!最高にむせるぜ!! pic.twitter.com/WNjXqJsMQ4
— 秋葉原本店★ミント ホビーフロア (@YS_G_MINT) 2016年9月15日 - 14:29
ほんとに秋葉原駅ホームにコトブキヤさんが!なんか凄いね。明日からだそうです。 pic.twitter.com/sQw5RsQaeD
— 岩井秀 (@iwaihide) 2016年9月14日 - 19:06
サンライズの新ウェブサイト「矢立文庫」本日プレオープン! masterfileblog.jp/news/2016/09/0… pic.twitter.com/q164uNWAwT
— MasterFileblog (@MasterFileblog) 2016年9月9日 - 18:56
MMD4MecanimのPhysicsタブでBulletPhysicsを設定するとキャラがちらつく。
— はいぬっか (@hinzka) 2016年9月19日 - 22:06
(原点から移動して再描画してる感じ)
Fixed Timestep、V Sync Countを調整すると改善しますがVRだと困る… pic.twitter.com/kmf4DRRT6P
MMM経由でキャプチャしたNeuronデータでキャラの脚が浮いてしまう件
— はいぬっか (@hinzka) 2016年9月19日 - 21:51
⇒一旦MMDで開き、0フレームでIKオフを設定してモーション保存すればOK
(MMMでも同じことやってるんだけどなぜかダメだった) pic.twitter.com/unn5Vsbn3G
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます