ちょっとXRPについてあまり言及しすぎるとユーザーの動きに影響しやすいのでもう,しばらくするまで「雑」なコメントになるかもすみません… (否定しないし,肯定しないし,そこそこポジティブにしかし具体的なとこに突っ込みすぎないように) twitter.com/baymaxkeidansh…
— 落合陽一/Dr.YoichiOchiai (@ochyai) 2018年1月11日 - 08:03
本音言うとUnity, UE4出来て両方のPlugin作れてDX11, 12とGLとネットワークとサウンドとモーションとVRの知識があってMayaも触れる人が欲しい。
— まめお (@PaperSloth) 2018年1月10日 - 18:54
そういや余計なお世話かもしれませんが、CESでラスベガスに行ってる方はシルクドソレイユのMichael Jackson One見るのがおすすめです。去年友人が出演してるので見に行きましたが、いやもう人間てあんな動き出来るんだ、の連… twitter.com/i/web/status/9…
— ROBA@銀VR 1/14 (@vjroba) 2018年1月11日 - 08:02
大手製造業のシステム部長が新社長にITの重要性を力説した。新社長は深くうなずき「我が社にとってITがどれほど重要かよく分かった」と答えた。システム部長が安堵した次の瞬間、「だからと言ってIT部門が重要というわけではないな」と新社長… twitter.com/i/web/status/9…
— 木村岳史(東葛人) (@toukatsujin) 2018年1月11日 - 07:54
あら
— ホイップ@ねこ休み展横浜 (@HOIPPU_0722) 2018年1月10日 - 00:43
甘えんぼさんですか pic.twitter.com/88Hl4RIdFg
これだけ言っても、まだ理解してもらえない。いくら声を枯らしても、ちっとも届かない。いつ俺が障害者を代表して意見を言ったんだよ。あくまで個人の立場で言ってることを、おまえらが勝手に「障害者代表」として捉えてるだけだろうが。ふざけんな。 twitter.com/sou16/status/9…
— 乙武 洋匡 (@h_ototake) 2018年1月11日 - 00:55
僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録 b.log456.com/entry/20120110… だいぶ前にバズった海外記事の翻訳だけど「思考の道具」を意識しようという指摘が素晴らしいよね
— 稲見昌彦 Masahiko Inami (@drinami) 2018年1月11日 - 07:57
【今日は #aibo のBirthday】
— Sony–Stories(Japan) (@storiesbySonyJP) 2018年1月9日 - 16:44
1月11日。思いもよらないぼくらの未来が、いま、はじまる。 #ワンワンワン #aiboのいる生活 pic.twitter.com/gW1eIr9deh
相方の希崎葵の佐天さん原型、表面処理後のサフ状態です。
— ねこのみかん (@nekonomikan) 2018年1月11日 - 03:52
このあとバラして傷の最終チェック&仕上げます。
そしたら粘土埋めに入ります。 pic.twitter.com/DeBVODLJi8
KinectっぽいORBBECの3DカメラAstraシリーズなかなかいいな pic.twitter.com/0Pi45ZBhBi
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 07:35
同じPicoのスタンドアロンVR HMDが軽いは精細ディスプレイだわでビビックリ pic.twitter.com/fA2CgzHC3C
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 07:40
PicoってところのDCAM710もKinect代わりに良さげ pic.twitter.com/YugkVYxpey
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 07:39
PIMAXの8K VRはディスプレイとレンズを広くすることで8Kを実現してる。
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 07:23
映像も高精細ですごくいい。
左右周辺部はさすがにちょっと歪むけど普通に体験してたら気付かないレベル pic.twitter.com/93zFbrhN3d
8K VRだとぅ?
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 07:10
取り敢えず行列に並ぼう pic.twitter.com/9CTYpnzvnI
そしてなんとTHETAのプラグイン開発が出来るようになるパートナープログラムを今年の春から開始予定だったとは!
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 06:39
無料と有料とで検討中だって pic.twitter.com/BTVggITCXm
THETAの分割モジュールはこんな図式
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 06:38
スティッチングはTHETAのものをベースにしてる pic.twitter.com/d7j0v9PzGK
THETAの分割モジュールを例えばドローンの上下に付けると、ドローンが写り込まずに360°空撮が実現するー!!! pic.twitter.com/txCI3B3v9O
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 06:38
THETAのモジュール販売試作機スゲェ!
— TakashiJona - SKB08 (@takashijona) 2018年1月11日 - 06:35
180°づつモジュール化だって。
どうなるかの動画は次で pic.twitter.com/8uFswf4Kq8
PANORAでねとらぼさんへの記事配信がはじまりました。第一弾!
— Minoru Hirota@CES (@kawauso3) 2018年1月10日 - 19:06
なぜオッサンはかわいいに憧れるのか 「バーチャルのじゃロリ狐娘YouTuberおじさん」独占インタビュー(前編) (1/3) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18…
呼吸をするかの如くUnityがしたい。その障壁となるものすべてを取り除きたい。
— ゆーじ (@yuujii) 2018年1月11日 - 02:36
2018.1.0b2 Release Notes
— ゆーじ (@yuujii) 2018年1月11日 - 02:19
unity3d.com/jp/unity/beta/…
やった!ついにShaderGraphToolが!
— 伊藤周@Unity退職→おなかソフト (@warapuri) 2018年1月11日 - 02:15
Visual Scriptingもはよ! blogs.unity3d.com/jp/2018/01/10/…
【再】おはようございます&新事務所稼働中。
— そむにうむ@森山弘樹 VR俺の嫁召喚術式「TAMATSUKURI ENGINE」開発中 (@Somnium) 2018年1月11日 - 08:35
通常出勤でした。今日は寒いです。本日は開発作業です。(^^)
10代とか20代とかの人にはもうちょっと世の中の優しさみたいなものを感じてもらったほうがいいと思うんですよね。
— けんすう (@kensuu) 2018年1月10日 - 08:03
僕は学生時代とか20代の時に世の中って優しいな、厳しくないなって感じたことで調子に乗っていろいろ行動ができたので、日本の若者に必要なのはそういったことだと思います。
「 世の中の厳しさを教えたい」って人が多すぎる気もするんですよね。
— けんすう (@kensuu) 2018年1月10日 - 08:06
それって別に相手のためを思ってるわけじゃなくて、なんとなく調子に乗っている若い人をいじめたいだけじゃないかと思う笑
もう何年かすると『今の造形にはない、積層跡の温かみ……にじんだインクジェットの味わい……』になるので、大丈夫♪(•ө•)♡
— 東海村 原八 (@modelkingdom) 2018年1月10日 - 19:43
猫カフェをアメリカで作ろうと、クラウドファンディングした人、切ない → 「キックスターターを通じて2万3000ドル(約260万円)を調達した。だが17年初めになるとブルックスさんの皮膚は赤くなってむずがゆくなった。医師はこう告げた… twitter.com/i/web/status/9…
— dragoner@日曜東V36a (@dragoner_JP) 2018年1月10日 - 14:19
セガは3D復刻プロジェクトのVR版を出してくれんかなあ。
— ROBA@銀VR 1/14 (@vjroba) 2018年1月11日 - 07:48
なんとなんと、公開まで知らされていなかったのですが未来館の大先輩、中川友紀子さん(アールティ代表取締役)の寄稿も同時公開です。
— 白井博士 (@o_ob) 2018年1月11日 - 07:48
■AIBOと一緒に無重力を飛んだ日~新型aiboに寄せて… twitter.com/i/web/status/9…
Casio's $50,000 printer can turn paper into faux wood, leather, and alligator skin #CES2018 gizmo.do/l4GYJBo pic.twitter.com/bzRAkkBPz1
— Gizmodo (@Gizmodo) 2018年1月11日 - 07:27
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます