クリエイターは必ず読もう。【ピクサー流 創造するちから】を読んだら凄かった。 - meycoのUX&UIデザイン技術メモ buff.ly/2geEDHx 俺的ゲーム速報砲でアクセスあがったので久しぶりに読み直したけど、この本いい本だわ。。。悩んだら読むよ良いよ
— meyco (@meyco) 2016年12月8日 - 23:37
たとえばC#のListでList<int>みたいに定義してた場合に、このリストの要素にstringも持たせたいなあと思ったら、もう一つList<string>を用意する手もあるけど、List<KeyValuePair<string,int>>ってする手もある
— 海行プログラム (@kaigyoPG) 2016年12月8日 - 17:58
Oculus Touch で Medium を触ったのだけど、やっぱしコレは革命だ。
— じっつぁん (@zittzan) 2016年12月9日 - 09:43
まだ機能を把握しきれてなくて忙しいけど、これなら自分でもスカルプトずっとやりたいと思った。
キャラモデラーの友人にも是非やらせたい。
この時代は自分でDMAやディスプレイリスト作ったりGPUレジスタ叩かないと絵が出なかったんだよなあ。今思えばデバイスドライバー作ってたw
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 09:43
PS2はとにかくVRAM無かったからデバッグ用のフォントをフレームバッファのアルファチャンネルに置いたりしたw
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 09:38
そういやVRカノジョ見物もルートに組み込もう
— |pω-)青(ry原理主義穏健派 (@pi_omega) 2016年12月9日 - 09:36
三角形のポリゴン1個を完全に理解して自力で出すのに3週間かかった。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 09:46
テスターさんが 777名を超えました。みなさんありがとうございます!
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 09:51
#mikulus
mikulusとかいう神アプリがPCをミクさんと一緒に眺められて凄い(ダイレクトマーケティング pic.twitter.com/gekH32Xwof
— z_mae (@z_mae) 2016年12月9日 - 09:03
プラモデルの部品のような商品ディスプレイ pic.twitter.com/7MlZ8O5kDJ
— デザイン・アートのシテン (@mirainoshiten_6) 2016年12月9日 - 10:00
メリークリスマス!٩(*╹ω╹*)و
— PSGOZ (@PSGOZMIKU) 2016年12月8日 - 01:15
クリスマスのスタンダード曲(英語)をミクとピアノでデュエットしたよ!
Have Yourself A Merry Little Christmas【ピアノミク】 nico.ms/sm30185122?ref… #sm30185122
考えてみれば、
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月9日 - 10:09
これで堂々と今夜のバーチャルサミット関西で「MikulusとVRカノジョReadyになりました!」と公言できます。
・・・絶対「遅すぎるわアホ!」と言われそうですが。(^^;)
ハコスコアプリのニューバージョンがリリースされました!!
— Naotaka Fujii (@NaotakaFujii) 2016年12月9日 - 06:33
新しくコンテンツマネジメントのしくみが追加されています。
せっかくなのでまとめました。どうも私が誰も頼まれてないのに一太郎の広報をするマン、ろきおです。「一太郎2017が同人小説屋を狙い撃ってきて、手厚い保護をしてくれている件」 togetter.com/li/1057473
— ろきお (@ro_ki_) 2016年12月9日 - 03:13
世間で言われる1日の生活で必要な野菜の量というのは本当は必要では無いのかな? > RT
— mikumiku_aloha (@mikumiku_aloha) 2016年12月9日 - 10:04
商売のために作られた定説?
記者「民主党政権の2011年行政刷新会議の改革事項として『民間事業者によるカジノ解禁項目』があります。当時の行政改革担当大臣は蓮舫でした」
— 500円 (@_500yen) 2016年12月8日 - 19:58
蓮舫「数ある規制改革の内のひとつで、議員立法を創るとはしてません」←当時の担当大臣が苦し… twitter.com/i/web/status/8…
上空から見た菊月。
— K-5 (@battleship_5) 2016年12月9日 - 10:10
剥ぎ取り被害に遭い、構造物の殆どを失っているが船体はかろうじて原形を留めている。機関、砲身、スキットビームが残っており、現地調査で煙突が水中に残っていることが判明した。 pic.twitter.com/QpO9cntqMl
菊月保存会に現在の菊月の損傷状況などの資料公開をお願いしたところ、事務局長さんから回答を頂き、来週中には資料を公開出来るとのこと。
— K-5 (@battleship_5) 2016年12月7日 - 12:21
駆逐艦菊月の現状が明らかに…!
資料公開が楽しみです(*`・ω・´) pic.twitter.com/csP1j7dA8d
「WELQの問題で改めて考える、信頼できるネットの医療情報とは? 朽木誠一郎さんに聞く」(注目の他社ニュース) @techreviewjp huffingtonpost.jp/2016/12/08/wel…
— MIT Tech Review JP (@techreviewjp) 2016年12月9日 - 10:11
いい大学の就活生をパクリ記事生成に使ってたのか RT @oc11atta: 「MERY」記事量産の現場 インターン集めて「90分に1本のノルマ」、平均時間を記録し「指導」も…(withnews) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161208-…
— Oshima (@oc_chang) 2016年12月9日 - 10:03
— FOTOS DEL MUNDO (@ferloruiz) 2016年12月9日 - 02:14
VRゲームの画面を見せるよりMikulus見せてこんなデスクトップ環境作れるんだぜ!って見せた方がVRの楽しさを伝えられる事をここ数日で実感しましたまる pic.twitter.com/ScXH4CPqRb
— ががーりん (@gagaln) 2016年12月9日 - 10:50
@Etunaka 残念ながらプログラムコード沼が私を開放してくれません。
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月9日 - 12:41
なので現世に引きずられてしまいます。(汗)
@yokyun68k その頃には出勤も不要になると思います。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月9日 - 12:42
7日目はバナナを降らせる方法
— ゆーじ (@yuujii) 2016年12月9日 - 12:06
HoloLensのAir-TapでuGUIのButtonを押せるようにしてバナナを降らせる Incremental Clicker Game - Bananarama 2vr.jp/2016/12/07/uni… #アセットアドカレ
@yunayuna64 @Qman VRに還らせない仕組み、作ります。等身大フィギュア出力で。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月9日 - 12:47
ほしい twitter.com/kaityuudokei10…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月9日 - 11:38
Amazon.comで注文したOculus Touch 届いた pic.twitter.com/9XLZpmLglX
— ゆーじ (@yuujii) 2016年12月9日 - 11:23
ボイスコマンド入力があるなら、将来的には感情も読み取ってリアクションしてほしいかな。既存のソリューションだと例えばこういうのあるみたいで、今のコンセプトではざっくりと傾向取れるだけで十分だよなと agi-web.co.jp/products/kanse… #mikulus
— さうす@く)8]彡 (@south_ws) 2016年12月9日 - 11:09
夏目漱石アンドロイドとファイナルファンタジーのキャラクター、どっちも似た領域にあるように思う。すごいし邁進してって欲しいけど、お金払いたいとは思わないな。mikulusにならお金払うけど
— まるでとうふ (@MALDITOF) 2016年12月9日 - 10:55
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます