「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

11月9日(月)のつぶやき その6

2015年11月10日 04時37分36秒 | VREアルゴリズム開発

逆に言うと、敵の女性キャラに対して主人公達も容赦はしない。遠慮なく殴ったり殺したりするし、例えば指紋認証に使う為に普通に手首をカットしたりするのを、通常男キャラにやるのと同じくらいの感覚で容赦なくやっていた。というレベルでの男女平等だった。


女性兵士も、当然性的な部分は全く強調されておらず、坊主だったりする。なるほどこれは炎上しないだろうなと思った。
逆に言うと、ここまでしないといけないんだろうなとも。
未来では男女平等になってるという事だろうが、それは男女平等に死体になって戦場に転がるというのも含める事になる。


味方にも草薙素子までとは言わないが有能な女性兵士がいる。敵のボスも女性。そして、女言葉は使わない!男と全く同じように話す。
そしてここからが驚いたんだが、ゲームを始めると敵兵士が男女半々ぐらいで入り乱れて襲ってくる。というか、大体女性が小隊長になっていて、指示を飛ばしているのだ。


昨今、洋ゲーで男女差別と感じられる要素が少しでもあると、ネットで炎上しがちな傾向がある。そこで各社そうならないように工夫をしているのだが、新作のコールオブデューティでもそれを感じた。まず主人公は男女選択制になった。女性のキャラクターがいないのは差別になるからと実際言われていた。


ゲームマーケットに出展している方は、通りがかりの人にいきなりゲーム説明ではなく、まずゲーム経験を尋ねるのがお薦め。「普段からゲームをなさっていますか?」とか。その答えによって、説明の仕方も自ずから変わると思います。


ガンダムファイトみたいなリンクシステムってかなりVRとは相性がいいとは思う。
実際にロボットとリンクさせて、下半身周りは自動で姿勢制御させるとかなると、格闘したとき明らかに下半身の動きが遅れる。
剣術、空手、中国拳法、全部歩法ありきで、上半身がそれに追随なのでなんか工夫しないと。


ニッポー、子どもが遊び感覚で使える3Dモデリングソフト「ぶろっくめーかー for 遊作くん」を発売 | fabcross fabcross.jp/news/2015/11/2…


3Dプリンターで作った「プラスチック製の服」が普通に着られるクオリティだった - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/15…
ほらほら、固定概念が崩れていく。(^_^)

2 件 リツイートされました

コミケ以外の、ビッグサイト全ホールは使わない同人誌即売会に参加する人なら、他のホールでいろいろな展示会が開催されているのを目にしたこともあるだろうし、影響が広範囲に及ぶのがおわかりかと>2020年会場問題を正しく理解し、拡散する。 info.eikou.com/archives/694


「男性脳」「女性脳」は存在しない?:英国の研究結果 wired.jp/2015/11/05/mal… @wired_jpさんから>>成程。そんな気がしてた。だって男女子(曲がった意味で捉えないで下さいね)いっぱいいるもん。私もその辺よく解らない一人。体でなく、脳、ね。


日常から非日常へ。ある意味AR的な使い方ですね

【体験レポ】なじみの地下通路で次々と襲われるVR体験『Risky Spot』で保険のPR - MoguraVR moguravr.com/risky-spot/ pic.twitter.com/ytoR4jHgw9


OculusTouchにようやく触れた。
早く作りたい!
3Dサウンドもホントいい


Oculus Touch の新しいデモを体験! TGSではリアルにインストラクターの方とやりとりしながら体験するデモでしたが、今回は一人でプレイが完結するコンテンツがズラリと! またもや未来体験。わお!


男「娘さんを僕に下さい!」父「まずはお前のFacebookとTwitterとmixiのアカウントを教えろ。答えは一週間後だ。」

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 5740 RT

溝の蓋を剥がすと、中にUnity仮面が潜んでいるのですね twitter.com/senooyudai/sta…


Oculus Connect 2でお会いした.@doracheng さんが、主婦ゆに本のお礼にカナダのお菓子やお茶たくさんとトナカイぬいぐるみ送ってくださった!!わーい! #Mikuture #みくちゃ pic.twitter.com/V2AUXpYmEZ


【第一報】ついに外務省が動きました。先日のブキッチオさんの女子学生の13%が援助交際をしているという発言に対し、外務省が国連に申し入れを行ったとのことです。「1.発言内容(13%が援助交際をしている)の撤回」「2.報告書を作る際は客観データに基づくよう要請」 続報は追って

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 994 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿