メガミノ彩展示作品にはモデラーさんにお願いして、機体解説とバトルポイントを設定していただきパネルを添えています。いくつかご紹介します。
— メガミデバイス公式 (@MEGAMIDEVICE) 2016年12月18日 - 14:33
まずは新川洋司さん。
#メガミデバイス pic.twitter.com/HXbBFbgWaD
ディアゴスティーニ! twitter.com/gacsan/status/…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月18日 - 17:18
#mikulus でUnityを立ち上げてユニティちゃんとミクさんをご対面させるテスト。
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月18日 - 17:36
Unityちゃんと動いてます。すげー!(^^) pic.twitter.com/bON6J62Qs2
ジャンプVR読み終わった。「Cardboardもどき二眼コンテンツ組」が、それぞれ別のゴーグル用意してお互いに疲弊しあってるのどうにかならないかなぁ、と思いますね。
— ようてん (@youten_redo) 2016年12月18日 - 17:22
あれ?VRTKにConsoleViewerプレハブがあった。前からあったかな?これでVR空間内でもconsoleが見える pic.twitter.com/UOFxxFoSEN
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年12月18日 - 17:49
⚡️ "#Mikulus の今" 作成者: @GOROman
— GOROman (@GOROman) 2016年12月18日 - 17:51
twitter.com/i/moments/8104…
女「いい歳してアニメとかゲームとか恥ずかしくないの?」
— 天才ミニミニ子宮マン (@sprGK) 2016年12月17日 - 17:50
現実のオタク「ま、まぁ、た!たにんがたぃ。。せっ、たいせつに、。。。ずかっしくなぁ、っすぇ……ぇ。」
女「?」 pic.twitter.com/WMCObivZCq
14インチGTX1060搭載VR対応のスタイリッシュな薄型ノートPCが登場!
— Mogura VR (@MoguraVR) 2016年12月18日 - 12:01
ツクモ、VR対応薄型ノートPC「Razer Blade」を発売 - MoguraVR moguravr.com/tsukumo-razer-… pic.twitter.com/QK9aTPlVir
後8年くらいするとスマフォ弄ってると「あの人ガラスコスっててキモくない??」ってJKに言われてキモズムに逆戻る。逆キモズム現象。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月18日 - 18:27
エンパシーモデル! twitter.com/mikumiku_aloha…
— GOROman (@GOROman) 2016年12月18日 - 18:28
空間インターフェイスになってマウスとキーボードも誰も使わなくなる予感
— GOROman (@GOROman) 2016年12月18日 - 18:26
@GOROman CPU&GPUまるごとクラウド上でレンタル可能になって、PCや計算機リソースの個人所有という概念が消滅する未来を予感しました。(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月18日 - 18:38
我々には信じられないかも知れないが、実際本当に家にパソコンが無い人はいる
— ことおか (@kotooka) 2016年12月18日 - 17:13
何言ってるの。普通に、「家に」ないんですよ。40代夫婦、中高生の子供2人のモデル世帯みたいな家に、パソコンが、無いんですよ!
— ことおか (@kotooka) 2016年12月18日 - 17:15
これはホンマにダメなんじゃなかろうか?俺の危機センサーが
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2016年12月18日 - 18:24
Miitomoの運営といい、スーパーマリオランの課金表示の問題といい、スマホでの商売の経験があるところがきちんと助言すればなんとかなるような気がするんだが、そういうことをDeNAはしなかったのだろうか。それとも、そういうことができない部隊が担当しているのか。
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2016年12月17日 - 22:22
THE WALKのPS VRデモで、地上411メートルの高さで綱渡りする体験やってるときに背中押されてガチでキレたのを思い出した(笑) twitter.com/hoshikake55/st…
— Kenjo Akiyama (@ken_channel) 2016年12月17日 - 00:46
いじめよくないとか道徳の授業するより、「わざと怪我をさせられたら病院で診断書を貰いましょう」「やられたことを日記につけておくと後々有用な証拠になります」「過去にこんないじめをした生徒が懲役◯年に処されています」みたいな講座したほうがいじめる側にも抑止力として働きそうな気がする
— 沙倉 (@sousaku_cherry) 2016年11月16日 - 21:26
でもこの教育を徹底した結果、ターゲットにされた生徒が勝手に傷害させたように装わせて前科者に仕立て上げるというソリューションが、いじめに変わって台頭する未来が見えます。最良なのは基本VR授業にしてチャットで気の合った仲間同士でオフミ的に集まる教育ではないかと思います。>RT
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月18日 - 18:44
SUPERHOT プレイ大会になってる
— kure (@kure_kure_zo) 2016年12月18日 - 15:20
凄く面白い。人間がガラスのように壊れること破壊音で殴った反動がなくても気にならない。投げる、撃つ、超能力で攻撃
Oculus Touch コンテンツでオススメ! pic.twitter.com/DQJOSijhep
「あの発言はそういう意味じゃない」というのは、三波春夫事務所から最低3回以上訂正が出されてもいまだに正しい意味が定着しないので、もはや誤用のほうが世間的に正しい意味になってしまったと考えるべき twitter.com/waseda_fablab/…
— 早稲田治慶@安全Fab十勇士 (@waseda_fablab) 2016年12月17日 - 23:20
男性の頻尿向けサプリメントの商品名に笑わざるを得なかった。
— とてくのん(改造) (@Toteknon) 2016年12月18日 - 07:00
サントリーに消されそうだけどな。 pic.twitter.com/oBcssSD36c
マツコいいこと言った(?) pic.twitter.com/2800UigRFA
— カゴ (@kagoche0921) 2016年12月18日 - 08:31
THE世界遺産 SONY が手放してホントもったいないな〜PSVRで、THE世界遺産ぜったい欲しい。
— マツ (@mu4ma6) 2016年12月18日 - 18:07
理論物理やってる友人にVRの体験させたとき、第一声が「物理法則がおかしい…」だったので、(物理やってる人からしたら気持ち悪いだろうな〜)って思ったんだけど「これって自分が好きに設定した物理法則に支配されてる世界が作れるってことでしょ?すごい面白い!」って大興奮してくれて面白かった
— Nami Ogawa (@namicha_1) 2016年12月18日 - 16:53
@Etunaka ところがどっこい、これが現実なのです!(^^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月18日 - 18:47
【宣伝】製作中のVRアニメ『Project LUX』のPVできました! n-buna(@nabuna2)さん作曲、田中あいみさん(@kanataimi)歌の「夏の境界」も初公開。冬コミで先行販売。29日西ま19aです。予価2800円。youtube.com/watch?v=5CNkLA…
— SpicyTails@冬コミ初日西ま19 (@spicytails) 2016年12月18日 - 18:47
Oculus Avatar SDKにおいてProject Settings > GraphicsのAlways Included Shadersのsizeを+3して、下図のようにOculus Avatar用シェーダーを追加しないと… twitter.com/i/web/status/8…
— ザバ(ザバイオーネ) (@z_zabaglione) 2016年12月18日 - 19:05
@GOROman @Qman @itachin @waseda_fablab なるほど!!!!!!!! pic.twitter.com/2QVntdBjTL
— 有野いく@1/15新宿トークイベント (@iku_arino) 2016年12月18日 - 18:58
一番多感な10代に「フォアグラって、どんな味なんだろう?」「大トロって本当にとろけるのかな?」と思いをはせることの重要性、これだよ、この渇望感だよ、物書きに必要なのは。
— はぁとふる売国奴 金曜日 東a26a (@keiichisennsei) 2016年12月18日 - 18:06
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます