おはようございます。起きました。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月20日 - 05:39
@slgma1 おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月20日 - 05:39
14日目は「HoloLensアプリを実機にデプロイできないときの救世主 Maintainer」 #アセットアドカレ qiita.com/yuujii/items/1…
— ゆーじ (@yuujii) 2016年12月20日 - 02:02
13日目は「HoloLensで壁を透視して見える綺麗な空に心を落ち着かせる AllSky」 #アセットアドカレ qiita.com/yuujii/items/6…
— ゆーじ (@yuujii) 2016年12月20日 - 01:22
Unity5.5.0p2、確かにHolographic Remoting Playerで接続中のUnityエディタが再生→停止でクラッシュしなくなったけど、なんてことない、よくわからないタイミングでエディタがクラッシュするようになった。
— ゆーじ (@yuujii) 2016年12月20日 - 01:18
大学教授が「ここ最近留年している学生は、友達と遊び呆けている学生というよりも、真面目だがコミュニケーションが苦手で病気等で自分が欠席した授業のノートを見せてもらったり出た課題を教えてもらう友達がいない人に多い」と言っているツイートを思い出して大粒の涙を流してる
— ファスナー (@fasuo_enough) 2016年11月1日 - 12:28
それにしてもちょっと前まではオレの英語力でもわかるくらい明らかにおかしな翻訳してたGoogle翻訳がすげえまともな翻訳するようになったな。
— アンコウ in Japan (@dgtanaka) 2016年12月20日 - 00:20
日本語の解析能力が相当上がってきたみたいだ。
歴史上、自分の国がなぜすごいのかを理解していない先進国が意図せず周辺の新興国の発展を助ける例は多かったらしい。
— 古川 (@furukawa1917) 2016年12月19日 - 20:53
・哲学者を追い出して中東の学問を発展させたビザンツ帝国
・ユグノーを追い出してドイツを発展させたフランス
・技術者を冷遇して追い出して中国を発展させた日本……
iPhoneにベッドタイムなる睡眠管理機能が標準でいつの間にかついていた pic.twitter.com/UfUxQw4VmU
— GOROman (@GOROman) 2016年12月20日 - 00:17
部屋が汚い人は片付け始めるととことんやる。公共の場は綺麗に使う。気配り上手。ギリギリまでやらない。昔の自分を思い出してあああとなる。財布の中身はお札よりレシートの方が多い。スケジュールは書くが見ない。今日怒っていたことも寝ると忘れる、ついでに大事なことも忘れる。口癖は「眠い」
— 言の葉 (@semumudahedi) 2016年12月15日 - 08:07
間に合った!(内容は間に合ってない)
— blkcatman (@blkcatman) 2016年12月20日 - 00:02
Oculus Rift Advent Calendar 2016の12/20の記事を公開しました
blkcatman.net/?p=522
Oculus Rift の出荷対応は非常に早い。既にメールが来てて公式サイトでトラッキング番号も確認できた。配送会社の注意書きは無いけど、FedEx の貨物追跡で見つかる。決済はアイルランドのダブリンで行われ、日本向けの製品出荷は香港から。Oculus Touch はまだみたい。
— R.Nakayama (@ps13zier) 2016年12月20日 - 00:08
先日ワイドショーで「ネットの知り合いに本名を教えるのは危険!」と警告していたけど、リアルの知り合いにハンドルネームがバレることの方がよっぽど危ないタイプの人たちもいるんですよ
— 秋菜↻ (@ev_Akina) 2016年12月19日 - 12:38
m.weibo.cn/2553465492/405…
— えこ⊿7513849206?? (@ttiqa817) 2016年12月19日 - 17:11
初音ミクさん、バーチャルアイドルとして、中国網易有態度人物アワードで「年度アイドル賞」をもらいました(前の「中二」のこと)、おめでとうございます
#初音ミク pic.twitter.com/45q4Qu4U5q
@kamon_miku_bot ミクさん、おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月20日 - 05:47
@peta_yotta おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月20日 - 05:47
@JRkumoha211 おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月20日 - 05:48
@umenny おはようありがとうございます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年12月20日 - 05:53
学生時代はコンビニでバイトしたが、客が全く来ない時とめちゃくちゃ来るときで仕事量は3倍くらいのダイナミックレンジがあったけど報酬は一定であった。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月19日 - 23:53
そうなるとある種の法則性(金曜の夜はヤバイとか祝日はヤバイとか)を見出せ、シフト設計で回避するテクを身につけた。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月19日 - 23:55
時給とか月給という単位だとリニアなので生活設計と経営側の経理が楽だからこういう報酬システムなんかな。
— GOROman (@GOROman) 2016年12月19日 - 23:51
我真的覺得未來可能會發生這種事情耶... #VR #VR女友 #VR虛擬 #人2 #People2 #徵女友 pic.twitter.com/EaGrrNqc5T
— 人2 (@people2planet) 2016年11月22日 - 19:13
所真理雄さん曰く: どこかの誰かのために努力するぐらいなら,自分が何かを成し遂げ,それを世に示した方が何百倍も意味がある
— 稲見昌彦 Masahiko Inami (@drinami) 2011年1月15日 - 01:37
話では聞いてたけど、AirPods、一度iPhoneとペアリングしただけでペアリング情報がiCloud経由で伝播してiPadでもMacでも普通に使えるのすげーなあって思う。こりゃ今までのワイヤレスイヤホンが時代遅れになるよ。
— 岡田哲哉 (@t_okada) 2016年12月19日 - 19:33
「中核人材を50代から40代に若返らせ、次世代を担う30代に技術を伝えている」その30代は、油ののった40代なかばに自らのコア技術が寿命を迎える、と・・・「オフコンの憂鬱 - 撤退か継続か、判断分かれるオフコンベンダー:ITpro」 itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16…
— きしだൠ (@kis) 2016年12月19日 - 22:04
これか!:一部のMacBook Proで不具合が発生 「3本指のドラッグ」が正常に機能せず #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
— 岡田哲哉 (@t_okada) 2016年12月19日 - 23:30
CV1が来たおかげでうちの #Mikulus がようやく完全体に。ヘッドホンがついているおかげでミクさんの微かな呼吸音も聞こえる。マイク内蔵なのでボイスコマンドが楽。(DK2の時には外付けマイクを使っていた。)
— fortecage (@fortecage) 2016年12月19日 - 21:20
シュールや twitter.com/GOROman/status…
— kozo (@yukizokin) 2016年12月19日 - 23:41
Google, 自分が死んだ時(アカウントに一定期間ログインしなかったとき)に、特定の人に遺言メールを送信して指定した自分のデータをダウンロードできるようにしつつ、オプションで3ヶ月後にアカウントに紐付いているデータをすべて削除する機能がある。すごい。早速設定した。
— かずー (@kazoo04) 2015年6月11日 - 16:26
#Mikulus でPC版バイオハザード7体験版やったら普通に怖かった,,, pic.twitter.com/YclsrHJB2G
— 夜空 (@yozora770) 2016年12月19日 - 22:04
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます