「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

11月13日(金)のつぶやき その3

2015年11月14日 04時32分54秒 | VREアルゴリズム開発

@fujisawasan62 一升?!今は1合しか食べとりません。(^_^;)
おはようありがとうございます。(^_^)


日本を無謀な戦争に巻き込んだ「戦犯」は朝日と毎日との指摘 news.mixi.jp/view_news.pl?i…
週刊誌の飛ばし記事であることを考慮しても、うちの親世代が朝日に信頼を置いているあたりで、彼らの戦後教育の成果は出ているだろうなと思います。(汗)


ドラえもんの道具、本当に22世紀から現代に道具持ち込んでたら、結構な割合の道具で「圏外」「サーバが見つかりません」「対応プロトコルがありません」「この暗号形式はセキュリティ上の問題により2032年に使用が廃止されました」とかくらってそうな気がする。

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 2494 RT

今回はフェスだけでなく、Splatoon×佐賀県=「Sagakeen」という企画で様々なイベントやグッズが展開されるそうだ。
詳しくはこちらをご参照いただきたい。sagakeen.com pic.twitter.com/VABCQyJrHg

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 8411 RT

「AとB、どちらが良いかわからないので、比較実験した結果、Aが良いとわかりました」
「じゃあBに使った費用はムダですね」

これ、なんとかならんのか。

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 696 RT

サルトル、日本で300万部か。日本最高齢の古本屋のご主人が言ってた「焼け野原のヤミ市ではエロ本と哲学本が飛ぶように売れた。戦争ですべてが終わった後に残った欲望は性欲と思想だった」という話をしてたの思い出すな。思想の大衆化というか岩波の時代だなあ。

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 431 RT

まじめな人を鬱にするのは簡単。メールや手書き連絡やレポートなどその人が書いたもの全ての「てにをは」や誤字脱字や文章構成ミスを指摘して修正させればいい。それで文章作成能力が上がったとしても、その人は「間違えない」マインドセットに偏り、神経質になっていく。そしてそのうち焼き切れる。

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 139 RT

いまの学生さんでも、ほぼ全員が手塚治虫の名は知っている。昔のマンガとしては破格に読まれてもいる。とはいえ「名前は知っているが読んだことはない」ひとは多い。「えらい人の、高尚なマンガ」だから自分とは関係ない……と思って敬遠していたというケースが少なくないようだ。

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 583 RT

「増えすぎ」アジア人を排除するハーバード|ニューズウィーク日本版 newsweekjapan.jp/stories/us/201…


「クソコードでも金になったんやからええやろ」「クソコード作って何が悪い」「経営戦術的にはしょうがない」みたいに開き直られるとウザイ以外の感想が出ない.私から以上です.


大手どころか、下位のSIerの幹部ですら3000万、4000万円の案件を「ウチが取るような案件じゃない」と言う。金額はそうかもしれないが、これぐらいの小規模な案件を取り、若手にPMをを任せないで、どうやって若手を育てるつもり。それで「若手PMが育たない」と嘆くのは噴飯モノ。


客「見積もりしてください」
担当「仕様ありますか」
客「まだ無いです」
担当「サーバー構成案は」
客「無いです」
担当「データとかありますか」
客「分かりません」
担当「何を見積もるんですか」
客「工数です」
担当「工数」
客「正確にお願いします」
担当「正確に」

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 1828 RT

ああ、勤労奉仕で飛行機の部品工場に行ったけど、親友とおしゃべりするのに夢中で、検品殆どサボって全部良品の箱入れてたっていうおばあちゃんの証言と、ようやく戦闘機の補用品入ってきたと思ったらミリ単位で寸法の違うクソみたいな部品が来て日本は終わったとおもったって証言同時に思い出してる

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 1814 RT

「開成150周年「新校舎」完成予想動画公開、OBの想いとは?」
resemom.jp/article/2015/1…
これはまた凝った3D作品。
youtube.com/watch?v=_hC5Fw…


クレジットカードは持てる時に持っておいた方がいい。独立してフリーになってから持とうとしたりするととんでもなく大変だから…。最近は海外の買い物でも必死だし。


戦闘機の塗り分けが判らず資料の山と格闘していたら、メーカーで塗装を担当していた人のインタビュー記事を発見して「ヤッター!」と思ったら「戦争末期は、動員された婦人や中学生が、蛇のようにのたくる直線や、四角い日の丸などを描いて大変だった」と書いてあってもうどうでも良くなった

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 1020 RT

たぶんこれが東京で描く最後のメカデザ
いままでの集大成 pic.twitter.com/HCqa8dN6wo


VRゲームの開発を加速!

『EVE: Valkyrie』を開発中のCCP Games、VRゲーム開発に3000万ドルを資金調達 - MoguraVR moguravr.com/ccp-games-3-mi… pic.twitter.com/p13zq5baon


作業に夢中になってたら昼なんかとっくに過ぎていました。
一つだけ成果をもぎ取れました。(^^;)


今月11月22日の「VRまつり2015秋」をファミ通.com様で取り上げて頂きました。まだ、参加募集を始めたばかりですので、お時間とご相談の上、ご参加お待ちしてます!
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-…
#PANORA pic.twitter.com/zYLGO6vnyb


★ユーザーが「Spineスゲエ!」って言う動画
ja.esotericsoftware.com/forum/viewtopi…

★デベロッパーが「Spineスゲエ!」って言う動画
youtube.com/watch?v=yYdbTw…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿