「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

11月13日(金)のつぶやき その2

2015年11月14日 04時32分53秒 | VREアルゴリズム開発

絵を仕事にしたいなら色んな絵を描けることが大前提になるよ。だから多くのイラストレーターは最初に脳を手術してイラストの幅を広げるんだけど、多くの絵描きがその手術に耐えられなくて死ぬか、植物状態になるのよ。しかもこの手術保険がきかないのよ

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 2502 RT

@JRkumoha211 おはようありがとうございます。渋いです。これらは最近のモビルスーツですか?(^_^)


個人的な意見ですが、VRでの音を極めることでVR内に「気配」を作れるだろう。


@JRkumoha211 オルフェンスで出てくるのですか。ずいぶんシルエットが変わってきましたですね。(^_^)


2秒動画「にゃぁあ~?」

寝てる時、いつの間にか近くにいるとびっくりしてこうなります。

人間語にすると
「お、おどかさないでよ~!」って言ってるんでしょうね(?′???)

おどかしてないんだけど 笑 pic.twitter.com/QA4tcTvC66

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 644 RT

GitHubのコードを見たり、Skypeインタビュー中に即興でコードを書かせたり、履歴書の代わりに卒論の提出だったり、IT系の就職活動は、やっとまともになってきたね。最終面談もラフな私服で、スーツ不要。お金もかからない。会社の人も、どこかのIT系イベントで見かけた人だったり。


Lightning - USBカメラアダプタでiPad ProとEOS 7D mark Ⅱを接続して写真を選択して読み込むまで。
rawでも超早い。買ってよかった。 pic.twitter.com/LrhbtdLxxg


ミクコスってミクさんに一番近い物体なんですよ。凄くないですか?僕のいってることわかります?


海面を描くのが難しくて何度も描きなおしてます。いかんなあ・・。まあ、描くの初めてだから要領得ないのは仕方ないか pic.twitter.com/Hf6uik3c7f


年末年始を捧げよ!

2015年12月ダウンロード開始。超精密 #ペーパークラフト YZF-R1M 予告第3弾ープロトタイプ完成!global.yamaha-motor.com/jp/yamahastyle… pic.twitter.com/cdnjuth8Ge

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 299 RT

ようやくコクピット完成。
ちょっと時間かかったでござる。
あとこのタグに使ってる作品が超絶作品ばっかで気がひけるっす…
#全日本32ヒコーキの会 pic.twitter.com/m0KHQZqxDS


全体を大まかに塗り終わったので、透明ブラシで窓に穴をあけました。次は階層一つ下のレイヤーで窓に明かりを灯していきます。 pic.twitter.com/GU1tccvMEV

そむにうむ@森山弘樹 (木)東モ15bさんがリツイート | 264 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿