VRで視覚的な錯覚といえば、以前煮えた油の中に手を突っ込む体験を作ったら、昔熱い湯に入っちゃったのを思い出して現実の手が赤くなってヒリヒリした。
— ゆーじ (@yuujii) 2016年9月23日 - 14:22
twitter.com/yuujii/status/… twitter.com/cubic9com/stat…
ソニー子会社、世界最小と謳う奥行き認識などできるモバイルプラットフォーム向け3Dデプスセンシングカメラ「DS541」を発表 shiropen.com/2016/09/23/198… pic.twitter.com/0cOZJWhxIv
— Seamless (@shiropen2) 2016年9月23日 - 14:09
決して色物というわけではなく、実用面を追求しているとのこと // 米ナイキ、自動ひも調整シューズHyperAdapt 1.0を11月28日発売。まずは米国内の一部店舗から販売開始 - Engadget Japanese engt.co/2d850yo
— Engadget Japanese (@engadgetjp) 2016年9月23日 - 12:22
女「女の子って、いっつも優しい男の人よりも20回に1回ぐらい優しい男の人の方が好きになりやすいんだって~。」
— カラD (@karadahad) 2016年9月21日 - 13:57
男「課金ガチャみてえだな。」
女「でもね~女の子はそういう男の人と一緒にいると幸せなんだけど、体はストレスでボロボロになっちゃうんだってさ!」
男「課金ガチャみてえだな」
VRやりたい人は高額転売に手を出さずに!イベントとか店頭常設でVRやれるところ探したり、VR持ってる人に頼んでやらせてもらうと良いですよ。
— マドリ@マンドラ@ズートピアはいいぞ (@MadlyCurbonato) 2016年9月23日 - 12:16
現存しない城郭をVRで再現、凸版印刷が「ストリートミュージアムアプリ」公開 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1021…
— 金魚草@ミラステまでご清潔でご誠実に (@kingyo_sou) 2016年9月23日 - 12:10
まずは江戸城、和歌山城、福岡城、肥前名護屋城、高松城、屋嶋城の6城をラインナップ。2017年には50コンテンツを予定。
「はらわたが煮えくりかえる」を「モツ煮」と略すことを知ったので積極的に使っていこうと思う。
— 室田尚子 (@naokobuhne) 2016年9月22日 - 11:52
「このラインを超えたら客じゃない、というのがある。」「その瞬間からスタッフを守るのが義務だ」なるほど。 / “外資系の支配人のクレーム対応 - レジャーサービス研究所(東京&上海) - 楽天ブログ(Blog)” htn.to/bjzbtS7v
— 湯村 翼@9/24ABPro (@yumu19) 2016年9月22日 - 14:49
これ、凄い事よね!?
— Travis (@cowboy_1194) 2016年9月23日 - 15:04
バンプレストがCGイラストのために企画・開発した独自出力規格「CG-i」は、モニターで見る色、質感の再現に特化した世界で唯一のCGイラスト出力規格。
CG-i EX OUTPUT banprestore.com/kobo/campaign/…
ドル円↓ずるずる100.85 pic.twitter.com/yxRoprlRrx
— chary (@chabuo11) 2016年9月23日 - 15:14
That's the second terrain set done!
— Ned Jerico (@Ned_Jerico) 2016年9月16日 - 13:19
The Wyrdshard Pit
Close ups to follow...
#warmongers #AoS #warhammer #40k pic.twitter.com/HXWvZO9aEO
2/2 - Daemon World terrain
— Ned Jerico (@Ned_Jerico) 2016年9月16日 - 17:42
#AoS #warmongers #warhammer #40k pic.twitter.com/2paDQiKfKv
全日本模型ホビーショー 新作展示まとめ
— フィギュア・プラモ情報@fig速 (@figsoku) 2016年9月23日 - 12:31
figsoku.net/tag/%E5%85%A8%…
#全日本模型ホビーショー pic.twitter.com/OOlHEvk3ot
littleRPくらいの性能が5年後10年後の普及機レベルと仮定すると、いろいろ希望が持てると同時に、いくつかの産業については廃業か、業態を変えないといけなくなるんだよね。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2016年9月23日 - 15:15
バンダイレベルだと全然問題はないけど。
約50%の方が専用の3Dペイントソフトを使用しないワークフローという結果になりました!
— わがままめんたいこ (@kickbase) 2016年9月21日 - 12:08
12/3(土)の3DMUではMari、Substance Painter、Quixelなどの3Dペイントソフトのセッションがあります!ぜひこ… twitter.com/i/web/status/7…
脚本会議で徹底的に「気持ち悪いですよ」「無神経ですよ」と指摘して毒を抜くと100億円になる新海誠、フグとかそういう高級食材みたいだな
— 人のプーさん (@wineet_the_pooh) 2016年9月22日 - 20:45
Substance Painterで塗る pic.twitter.com/KlksyE37m0
— 忘却野 (@Bookyakuno) 2016年9月22日 - 17:31
Substance Painterで古い椅子をペイント シンプル故使い方を覚えやすい !
— 日刊! CGデザイナー情報 (@Cg_modeler) 2016年9月23日 - 12:09
cg-modeler.info/2016/09/substa… pic.twitter.com/I9aJfK53zb
PhotogrammetryをSubstanceで補正する記事が公開されています。
— ボーンデジタル ソフト事業部 (@BD_SoftwareDiv) 2016年9月23日 - 12:37
お見逃しなく!! fb.me/1o48FjUwJ
お馬鹿な研究と思われるかもしれないけどコレって幻肢痛(四肢を失った人がその失った部位が痛くなる症状)の緩和療法なのよね。存在しない腕の痛みは鏡に映した逆の腕をさすってやると治る、とゆー。人間って不思議 twitter.com/miraikan/statu…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2016年9月23日 - 10:18
【凄い!超精密ジオラマ展_東京】
— 情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) 2016年9月22日 - 17:25
メカトロウィーゴが本当に発売されていたら、下町にこんな修理販売店があったかも….というジオラマも展示。
<9月24日(土)〜25日(日)「全日本模型ホビーショー」内、私のジオラマ20作品の展示会>… twitter.com/i/web/status/7…
1994年に読んだlightwave3D v3.0のマニュアルの冒頭の文句は忘れない。
— 渡辺哲也 (@anitemp) 2016年9月3日 - 13:20
おめでとうございます!あなたがこのマニュアルを読んでいるという事は
5年後にあなたの作った映像が TVや映画館で流れているという事です。
lightwave先輩カッコよすぎだろ。
本日9月23日はアンチョビの誕生日です!おめでとうございます!! #garupan #garupan_app pic.twitter.com/7mnlNFhEie
— ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦! (@garupan_app) 2016年9月23日 - 12:47
やっと本物の台北101を拝みました。すぐ近所にフェイクがあったのです。(^_^;) pic.twitter.com/eIl77yEkJx
— そむにうむ@森山弘樹 WF2017冬当選 (@Somnium) 2016年9月23日 - 16:08
No Mans Skyの同人誌ネタを考えてるとスクリーンショットの収集と、手順の考証でゲームが進まねえんだけど。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2016年9月23日 - 15:58
日本国内のデジタル広告サービスにおける不適切業務の発生について(電通) v4.eir-parts.net/v4Contents/Vie… pic.twitter.com/raaEABCo06
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年9月23日 - 16:09
「9月22日時点までに確認された不適切業務の可能性がある案件の規模は、疑義のある作業案件が633件、対象となる広告主数が111社となっており、不適切な部分に相当する金額は概算で約2億3千万円です。なお、このうち未掲載請求があったと見られるものは14件となります。」
— 不破雷蔵(懐中時計) (@Fuwarin) 2016年9月23日 - 16:11
本日から開催中の模型ホビーショー、コトブキヤブースではメガミデバイス展示中です。
— 鳥山とりを@メガミデバイス開発中 (@toriyama_toriwo) 2016年9月23日 - 11:16
ケース上の大きなバナー、島田フミカネ氏描き下ろしイラスト初公開です!
#メガミデバイス pic.twitter.com/4aTO8fYFmU
93%が関西向け、関東では魚肉ソーセージがあって売れなかったと。
— たにやん (@t_taniyan) 2016年9月23日 - 00:17
関西人の大好物ポールウインナー 関東になぜない? style.nikkei.com/article/DGXNAS…
ハイメタルダグラムはちょっとデュアルモデルっぽくてときめく
— 時浜次郎 (@JiroTokihama) 2016年9月23日 - 16:07
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます