goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

福島スカイパークイベント2016(仲間編)

2016年10月03日 20時21分17秒 | バイク

※10月2日の福島スカイパークイベントをUPします。多数の方が写っており掲載に悩みましたが、そのままを上げます。

 不具合、削除してほしい等ございましたら、ご遠慮なくコメントに記載してください。コメントは一時、管理人以外は見れなくなっておりますのでご遠慮なくです。

こんばんは

きんな福島スカイパークイベントにちょこっとだげど、行ってきました

ゲートで渋滞

すり抜けて止まった脇にはRRが

これも運命かな

会場はすでに盛り上がっていました

たくさんの仲間が出迎えてくれました

仲間がいるってのはいいごどです

ハハ・・

 いつものメンバーって言えばそうですけどね

こうやって、誰かを待つってのもなかなかいいものですよ

   

     

ありがとうございました

とりあえずいる仲間で

人数が多すぎて名前は貼らないことにしますね

この辺までは和気藹藹だったのですが・・・

   

ぐうじ・・・

なんか、皆さんに落とされています・・ 

今度はおくさんも交じって撮影

ぐうじ・・・

  何か皆さんの気に障ることをしちゃったようです 

ご心配かけて大変申し訳ございません 

もう、泣くしかありませんでした

ってのは、冗談でネタということで

皆様お付き合いいただいてありがとうございました

山形へお帰りです

少しまどろむ仲間たち

とにかく台数がすごい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

展望台から飛行場に入れなかったゲート付近を見ても満車

自販機から手前側は・・・

満車

立ち並ぶ出店ブース

   

すごいです

ハーレーのトランポ

ステージ

既にも催しが始まっていました

Araiのブース

今年はSHOEIも来ていましたよ

ハーレーのブース

ライコランド

ホンダドリーム

あらら・・・

 先ほどのメンバーじゃない見慣れた方々が・・・

みんな元気そうで何より

hoshizouさんとダンさんはずっとお仕事していましたね

復興フラッグ活動

皆様もどうぞよろしくお願いしますね

あらら、ステージ前に行くとまたまた見慣れた方々が

おかぽる皆さんです

じゃじゃ・・・

  こっちでも撮りましょう

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ここまではいいのですが・・・

  やっぱりここでも・・・

ぐうじ・・

  落とされています 

おっ!

  べスパンさん、タイガーで来たんだ~

そのべスパンブースの前には・・・

岐阜から神ちゃん

さながらべスパンファミリーですね

  

ここでもやはりぐうじは悪役のようです

るうさんと一緒に撮影しているのは・・・

奥田さん

ポケロケきキャラがさく裂していますね

お元気で何よりでございました

さ、敵・・・ 

 あ、イヤイヤ、正義の味方の白バイ 

女性隊員は青服じゃなく赤服ですね

シャア並に特別だということでしょう

あらら・・

  もときさん・・

    マタガリーノしちゃっていいの?

  

ぐうじも乗っているし 

女性隊員さん「いいですね~~、もっとバンクさせましょう!」

ノリが良すぎるんですけど 

かっこいい白バイだけど、やっぱSSのほうがいいな

試乗、ありがとうございました

そんな福島スカイパークイベント2016なのでした

それにしても過去最大数か?

お天気も今までで一番いいですね

ってな、福島スカイパークイベントなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご用心

2016年10月03日 15時53分50秒 | バイク

きんな・・・

福島スカイパークイベントの帰り道R13栗子峠で後ろを見ると・・・

 

茨城のFJRさんでした

いつの間にかうっしょを取られていた

9月のFJR

よっぽどストレスがあったのか水窪ダムを走りに行きましたよ

またどこかで会いましょう

ぐうじんだは、ぶどう松茸ラインかと思ったのですが・・・

ひげ男爵に

実は数週間前・・・・

 

 

    なんと・・・・

 

     ヘンリーの・・・・・

 

 

        ヘンリーを・・・・

 

 

        奪おうとした輩がいるらしく・・・・

 

自宅にて・・・

イモビ及びイグニッション系のアンテナカバーが壊されていました

マイナスドライバーのようなものでこじ開けたようです

工場長曰く・・・

ここを壊すと、どうしようもなくなるので、ここでやめたのではないかと・・

怖い世の中です

走行にはとりあえず支障はありませんが、雨の日はダメですね

現在は布テープを貼ってごまかしています

皆様にはくれぐれもご用心な午後をお過ごしくださいませ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まる久さんの裏メニュー♪

2016年10月03日 12時10分07秒 | ラーメン

こんにちは

どんよりとしたお天気の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、長井市五十川K10号沿い「まる久」さんまで行ってきました

やっぱりソウルフードなんでしょう

馬肉ラーメンを欲してしまうのです

店内は混んでいてあまり撮影できなかった

いつもの席が空いていたのでラッキーでした

 

テーブルにはこんな感じの常備品

メニューはこれ

馬肉も有名なみしぇですが、餅とおにぎりもファンが多いのです

さ・・・

来ました

これがメディアに何度も登場する「馬肉支那そば」、つまりラーメンです

オーダーするときは「ラーメン」でも通用するんですけどね

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

このガラ炊きとしょうゆベースのスープはここだけのコクと味わい

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

そこに名物の馬肉チャーシューが乗る「馬肉ラーメン」

細麺がしっかりスープをすくい、絡みます

うまい

そしてもう一品は・・・・

  なんと・・

 

    まる久さんの裏メニュー♪

 

     

 

裏メニューって各店舗にはやはりあって、知ればそのみしぇの、またファンになっていくもの

 

 メニュー表にはない、まる久さんの裏メニューは・・・・

 

  味噌ラーメンです(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

   

 

  じゃじゃ・・・

 

     見ますか?

 

 

     裏メニュー・・・

 

 

       見ますか?

 

 

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スタンダードメニューには醤油味しかないのですが・・・

「味噌ラーメン」って言えばしてくれます

すっきりした味噌スープ

スタンダードメニューのラーメンとは一線を画す味噌

ぐうじはまる久さんのメンマ、大好きです

細麺に合わせて細切りのメンマ

味噌ががっつり絡むのではなく、さっぱりとさわやかに絡む麺

だけどコクがあってちょっとピリ辛

これからの寒い季節にはぴったりの逸品ですね

体が温まります

味噌ラーメンはなんとなく、おもだいイメージがありますが、まる久さんの味噌はすっきりとした透明感のある味わい

うめがったっす

ごちそうさまでした

寒ぐなる季節、まだいがんなねごで

そんなららランチタイムなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 <p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060202/6000941/?tb_id=tabelog_8a666f77d5bf14e95ef0d87fc457fec8d0512a44">まる久</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R5026/rstLst/">白兎駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神無月大安

2016年10月03日 08時44分46秒 | 朝食だじょ

おはようございます

秋冷の朝

皆様の地域では如何ですか?

きんなの晩

実家からまつたけ様が届きました

唐草文様の器に盛りつけていただきました

もち米の比率がとっても良かった

ごちそうさまでした

今朝

ふわふわスクランブルエッグ

揚げ物は男爵コロッケ

簡単ワンディッシュモーニング

オリーブオイルつけパン

カレーつけパン

GoItoさん、ごちそうさまでした

ミックス野菜サラダ

フレンチドレッシングで頂きました

久々にR1を頂きました

特段健康志向というわけじゃないですが、おいしいですもの

〆のぐうスぺ

いつもの通り今朝ライド

あや公園方面

きんなは120km程度のライド

なかなか距離が伸びませんね~

最上川方面に伸びるあやめ通り

ケヤキの落葉が増えてきましたよ

今朝の境内

平日だというのに御朱印が多い朝

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする