goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

晩秋の狐越え

2016年10月13日 20時05分40秒 | バイク

こんばんは

寒い1日でした

皆様の地域では如何でしたか?

17:00ちょい前

しゃったが山

朝日連峰側の空

雲が低い位置で流れていきます

雲があると景色が豊かに見えます

寒いけど、走りましょう

K17ドライの狐越え

大沼までばびゅ~~ン

17:00前には日没してしまいました

暗くなるまでと思って走りますが、日没との戦いですね

時間がないので今日は展望台までライド

眼下の山形市内には・・

明かりが点々とついていきます

冬間近ですね

これが山形県の県庁所在地

山形市です

展望台までやってきました

いつもの止まり木

カウルをまた擦っちゃいました 

今日はこんなかっこでライド

さぶくて、手がレイノー症状でてたいへんでした

まっちろけです

いる間にもどんどん暗くなっていきます・・・

一三夜の月が見えます

豆名月っすものね

さ、帰りましょうか・・・

ここまでお宮から約25km

ちょうどいい距離感です

いぐべいぐべ

また、今シーズン、ここに来れたらいいな

展望台で引き返します

少し明かりのあるうちに県民の森駐車場まで

ホイ撮影スポットだけど・・・

  「森」が消えてるじょ 

 

 

 

去年より紅葉が遅いです

そして、しゃったがまちへ

往復59.8km

さぶがった

明日のために給油

明日は走りますので、ぐうじは留守にします

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山のもちパイと福ゆべしと♪

2016年10月13日 15時26分07秒 | スイーツ

こんにちは

13夜ですね~

先日の福島スカイパークイベント

郡山のマツイさんからもちパイを頂きました

ありがとうございました

製造者様のお名前がウケましたけど、長井にももちパイのみしぇがあるなぁ~

なんて思っていたら・・・

福がやってきました

  

草岡のSさまから、もったいなくも、頂いたもの

長井の菓子の贈答品や、法事などの贈答には福ゆべしは欠かせません

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ここ、福田屋さんでももちパイは人気商品なんです

このパッケージングの上品さ

これがうまい

うまい菓子にはうまい飲み物

ぐうスぺで頂きました

Sさま、ごちそうさまでした

そしてマツイさん、ごちそうさまでした

そんなスイーツまったりな午後なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冷のべスパンモーニング

2016年10月13日 11時27分08秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今朝はべスパンモーニング

いつも通りサラダをこしゃいます

きゅうりもいつも通りピーラーで処理

豆苗をベースにしたミックスサラダ

きゅうりはリボンにしてデコります

おいしげです

今朝もゴマドレ

ごちそうさまでした

メインのワンプレート

あらびきソーセージがいい感じです

これは先日、山形14Rさんから頂戴した米沢グルメ

めざみの里から(道の駅いいで)14Rで買ってきてくれました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

米沢牛すじごぼう煮までついています

オニオンウインナー

パリッパリでおいしかったっす

べスパンは冷凍保存したものを自然解凍

天然酵母の独特な甘みがあります

頂き物ばりっす

14Rさま、ごちそうさまでした

こっちはIWANUMA BASE310のマスターから頂いたもの

マスター、ママさん、ごちそうさまでした

今朝のあやめ通り

今朝のヘンリー

PC下げて出社です

けさのごみは古紙の日

無事、たまっていた雑誌類を出してホッとしています

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする