
きんな・・・
福島スカイパークイベントの帰り道R13栗子峠で後ろを見ると・・・
茨城のFJRさんでした
いつの間にかうっしょを取られていた
9月のFJR
よっぽどストレスがあったのか水窪ダムを走りに行きましたよ
またどこかで会いましょう
ぐうじんだは、ぶどう松茸ラインかと思ったのですが・・・
ひげ男爵に
実は数週間前・・・・
なんと・・・・
ヘンリーの・・・・・
ヘンリーを・・・・
奪おうとした輩がいるらしく・・・・
自宅にて・・・
イモビ及びイグニッション系のアンテナカバーが壊されていました
マイナスドライバーのようなものでこじ開けたようです
工場長曰く・・・
ここを壊すと、どうしようもなくなるので、ここでやめたのではないかと・・
怖い世の中です
走行にはとりあえず支障はありませんが、雨の日はダメですね
現在は布テープを貼ってごまかしています
皆様にはくれぐれもご用心な午後をお過ごしくださいませ
実は1日2日と山形に行っていたのですが、集団行動だったので個人行動はできず、そちらには行けませんでした。
ご用心というと、今の私には火の用心です。
先月三厩で住宅・小屋14棟を全焼する火事があり、私の借りていた小屋も全焼しました。
小屋の中身はバイク×2、自転車×4、バイク・自転車のウェア・ヘルメット・グローブ類、工具(沢山)、キャンプ道具一式等々…
全てを失わずには済みましたが、まだ落ち込んでます。
本当に「ご用心」です。
盗られなかったからいいとかじゃないんですよね....大切にしてるものを壊されたり盗られたりするのはホント許せません!バイクならなおさら!
窃盗罪、器物破損には重い刑罰を切に望みます....
撃墜ですf(^_^;
ヨシさんと話していたのです
水窪ダム→スカイバレーで帰ると
朝はゴールドライン→レークライン→スカイラインでした(^-^)v
こんにちは。
ご無沙汰っす<(_ _)>
来山の回数が青森県人とは思えませんね~
すごいっす(´Д`)
団体行動は仕方がないです(´Д`)
また来年っすね(^^)/
火の用心(@_@)
たいへんでした~~~~~
小屋の全焼( ゚Д゚)
全部を失わないですんだんですか?
とはいえ、さぞかしショックでしょう<(_ _)>
今度お話を聞かせてくださいね(;_;
お互いに、ご用心な2016後半を過ごしましょう( `ー´)ノ
こんにちは<(_ _)>
ご心配をおかけしました<(_ _)>
何とか大事に至らず済んでいます( ゚Д゚)
見つけたときは精神的ショックが大きく、こんな田舎町でもあるんだと、気を引き締めたところです(´Д`)
ICチップを壊されなかったのが唯一の救いですね(;_;
お互いに用心して過ごしましょう(^^♪
こんにちは(^^♪
まったく、驚きです(;_;
後ろ見えてびっくり( ゚Д゚)
しかも・・・
スカイパークからクネクネで帰るなんて(´Д`)
ってか、来る時でもそんなにくねってるんですか( ゚Д゚)
へ〇たいツアラーにはかないません(@_@)
またどこかでお会いしましょうね~