goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ありがとうござました!

2014年10月26日 21時07分39秒 | 観光

こんばんは

 

先ず以って・・・・・

總宮神社平成26年、最大のお参りを頂いてありがとうございました

 

今日はご参拝が多すぎて対応しきれず、ご迷惑をおかけしてたと聞いております

 

ぐうじ、終日不在で、自身のスキルの無さです。

 

誠に申し訳ありませんでした

 

朝もやの中、今日が始まりました

吉村県知事始め、衆参国会議員さんが参列した式典を納めたのも・・・

 

  たった今日の一部なのです。

 

自身を見失うほど忙しい1日でした。

 

式典では平山獅子踊り

長井市には黒獅子はもちろん、獅子踊りという文化があり・・・・

 

  民俗芸能・・・

 

  獅子舞の宝庫です・・・

 

 

日本ですね・・・

  こんな風景・・・・

 

    秋晴れのもと、日本人で居てよかったっす

式典前に百秋湖へ行ってきました・・・・

      まさに錦秋の湖

バイクじゃ無く、お仕事なので社用車だじょ

・・・・・

   めちゃ見頃っす

 

市内からこんな距離感でこの貯水量のダムは、ひょっとして全国でもNo1

ビスタッチオグリーンの百秋湖

やっぱグリーンはぐうじのイメージカラーかな・・・

黒獅子大橋

 

すごいです・・・

 

  長井市の紅葉・・・

 

 

そしてそこからは雲海が見えます

   

ぐうじ百景「004」でつ

・・・・

  ってことで、今にも倒れそうですが・・・・

 

明日が七五三ご祈祷が八件・・・

 

終わってまつ・・・・・

 

   總宮神社・・・

 

どうなってます?

 

  皆様にはステキな夜を!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする