最近、仕事の関係で日本橋にしばしば足を運んでいます。
会社に入社当時、中央区から台東区近辺を担当していたので、当時とは街並みが激変しているものの、歩いていると当時の記憶が蘇ってきます。
国道の基点となっている日本橋も、上を通る首都高のために美観を大きく損なわれていると言うことで、一時期大きな話題になりました。
これから、どんな展開になるのかはわかりませんが、いずれにしても決着するまでには相当の時間がかかることでしょう。
一言で日本橋と言っても、日本橋○○町という呼び方をするところは広範囲に及びます。
今、日本橋に下町的な雰囲気を感じられるところは、人形町あたりに辛うじて残っているくらいでしょうか?
この写真、少し演出し過ぎの感もありますが、こんな景色が辛うじて残っています。
左端の樽のようなものには防火用水として使われている古い井戸の汲み上げポンプが、隠されています。
10年位前までは、銅版を重ねて貼り付けた古い建物が見られたのですが、今日はかなり探したものの、見つけられたのは1軒だけでした。
ちょっと寂しい気がします。