勝手にしあわせになってるかも 〜旧、明日はもっとしあわせにするぞ〜!〜

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜 K256 黄色い戦士・黄色い星・音9〜ペンギン水族館とアルマスゲストハウス

2023-10-15 17:17:00 | マヤ暦
長崎の水族館と言えば「ペンギン水族館」
ペンギンの種類と数は日本一らしい。
ペンギンをじっくり観察していると、
なんとなく性質の違いがわかる。

オーストラリアの野生のペンギンたちが
陸に上がってくる時の様子が見れる
ペンギンパレードを思い出した。

メルボルンではK251の晶子さんが
連れて行ってくれた。
タスマニアではK51の文朗君が
案内してくれた。
二人とも太陽の紋章が「青い猿」

今度も「青い猿」さんと
ペンギンパレード見に行くのかな。
誰だろう?と思うとワクワク。

「海に行きたい」と言っていた陽斗
アルマスゲストハウスの屋上が
海に行った気分だったみたい。

すみれは,久しぶりに会った
たかこさんと喜びの再会のハグ。
たかこさんと初めてハグをしたのは、
大学の合格発表の日だった。

ずっとその成長を遠くから
見守ってくれていたたかこさん。
K260黄色い太陽・黄色い星・音13
ちゃまさんと一緒のキンナンバー。

「大丈夫。何とかなる。」
そう言って励まし続けてくれた方。
みんなに無条件の愛を注ぐ「黄色い太陽」さん。

ゲストハウスアルマスは、
たかこさんの人柄が
そのまま形になったような
すてきな空間。

たか子さんに初めて会った陽斗は、
すぐ懐いていた。
二人でステンドグラスの下で
アイアイ傘❤️
こう見えて,
孫が5人もいるたか子さん。

こんなすてきな女性になりたいな〜
と思うけど、
ウェイブスペルは同じ「黄色い星」でも、
太陽の紋章が「黄色い戦士」だから、
どう足掻いても「太陽」にはなれない。
「戦士」は「戦士」らしく、
挑戦していこうと思う。

たか子さんに会いたい方は、
アルマスゲストハウスに泊まって見てね。
窓から見える出島の夕暮れは最高。

「海に行きたい」と言っていた陽斗
アルマスゲストハウスの屋上が
海に行った気分だったみたい

すみれは,久しぶりに会った
たかこさんと喜びの再会のハグ。
たかこさんと初めてハグをしたのは、
大学の合格発表の日だった。

ずっとその成長を遠くから
見守ってくれていたたかこさん。
K260黄色い太陽・黄色い星・音13
ちゃまさんと一緒のキンナンバー。

「大丈夫。何とかなる。」
そう言って励まし続けてくれた方。
みんなに無条件の愛を注ぐ「黄色い太陽」さん。

いろんなところで「うーとーと」
(お祈りすること)
神様はどこにでもいる。

いろんな形の挑戦がある。
大きな挑戦に見えるものも
通さな挑戦の積み重ねの結果が、
そう見えるだけ。
小さな挑戦を続けていこう。

☘️10月16日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K256     黄色い戦士・黄色い星・音9
不撓不屈の精神で挑戦し続ける「黄色い戦士」
自然体で生きたいと思う「黄色い星」
ワクワクドキドキで人を元気付ける「音9」

想像もしないところに運が開ける日。
望む未来を作るために、
自分が主体となって動いてみよう。
チャレンジすることで
大きなチャンスがやってくる。

K253〜k256
自信が揺らぐ時こそ、
変化への胎動を感じる時。
必要のないものは削ぎ落とし、
足元をしっかり固めよう。
過去が崩れて、新たなステージで再出発。


最新の画像もっと見る