こんにちは!船橋SLネットワークです♪

地域で活動する災害ボランティア団体のあれこれアタシが勝手に報告

滝不動さくら町会にお邪魔しました

2024-09-01 08:46:05 | 活動

令和6年8月25日

今年も、滝不動さくら町会にお邪魔しています。

昨年度、高根公民館寿大学の受講生の熱烈なラブコールで

さくら町会で防災講座をさせていただきました。

今年は町会長から、オファーをいただき講座を実施

今日のテーマは「もし、被災してしまったら」

災害ボランティアセンターと罹災証明についてお話ししました。

いつもは、備えとか避難行動とか災害前のお話ですが、今日は災害後のこと

どれだけ備えても被災してしまうことはあるんです。

自力で自宅再建できない時は応援を頼んでいいんです。

要配慮者だけでなく、元気な若者だって被災します。

知っていると知らないでいでは、災害後のスタートが変わってきます。

起きてほしくはないけれど、災害後の話、大切ですね。

今日は、ワンオペ、このまま午後の会場へ向かいます。

by  oami

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女共同参画@防災講座

2024-09-01 08:22:33 | 活動

令和6年8月19日、22日

男女共同参画@防災講座(全2回)が開催されました。

船橋市危機管理課・市民協働課主催で船橋SLネットワークが受託して講座を実施しました。

第1回は「在宅避難のススメ」

座学だけでなく、自宅の備えについて情報交換

みなさん、いろいろ工夫をしていました。

よそのお宅の備えで「いいね~、うちも取り組もう!」なんて意見も。

後半は、食/トイレ/電源について具体的に備えのポイントを

災害トイレセットってこうやって使うのね、という声も

備蓄品を購入されている方も増えてきていますが、買って安心

使い方は…という方も多いはず。これを機に自宅の備えの見直しをしてみてはいかがでしょうか。

 

そして第2回

男女共同参画の視点の避難所と題してお伝えしました。

2回目ともなるとみなさん、すっかり仲良くなって休み時間も話に花が咲きます。

今日は、避難所のある1コマを切り取り、各班で役割を決めてロールプレイ

今まで想像しなかった役柄を演じることで自分ごととしてとらえていただきます。

ロールプレイの中でいろいろ課題があるとみなさん感じたようです。

今日は男女共同参画という視点で避難所についても考えていただきました。

本講座、12月にも同じプログラムで実施しますので興味のある方はぜひご参加ください。

by oami

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする