LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

【お散歩】24/5/27 人が踏み行うべき道は、この天地のおのずからなる道理であるから

2024年05月27日 22時51分24秒 | 今日のお散歩記録

はじめに、このたびの令和6年能登半島地震により犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。

一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【お散歩】24/5/27 

 人が踏み行うべき道は、この天地のおのずからなる道理であるから、学問の道は敬天愛人(天を敬い人を愛する)を目的とし、自分の修養には、つねに己れに克つことを心がけねばならない。

己れに克つための極意は、論語にある「意なし、必なし、固なし、我なし」(主観だけで判断しない。無理押しをしない。固執しない。我を通さない)ということだ。
総じて人は自分に克つことによって成功し、自分を愛することによって失敗するものだ。
歴史上の人物をみるがよい。
事業を始める人が、その事業の七、八割まではうまくやるのであるが、残りの二、三割を終りまで成し遂げる人の少ないのは、はじめはよく己れを慎んで、事を慎重にするから成功もし、名も世に知られるようになる。
しかし、成功して名も知られるようになると、いつの間にか自分を愛する心が起こり、恐れ慎むという心が緩み、驕り高ぶる気持ちが多くなり、成功したことを自惚れて、何でもできるという過信のもとに、出来の悪い仕事をしてついに失敗する。
これはすべて自ら招いた結果である。
だから、自分にうち克って、人が見ていないときも聞いていないときも、慎み戒めることが大切なのだ。

- 西郷隆盛 -

 記録 

 起床: 3:15

 天気:  曇時々雨  

 最高気温(℃)[前日差]   25℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+2]

<1> 早朝のお散歩
 自宅  04:26
 仙川橋 04:32 *近道
 一の橋 04:38
 二の橋 04:50
 三の橋への途中 05:54
 二の橋 04:59
 一の橋 05:13
 自宅着 05:26

 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:1.60km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除

<2> 高校講座 

<3> 9時からのお散歩 歩行距離:1.7km

<4> ガーデニング作業

 ◆ 今日の歩行距離:   3.3km 

◆◆ 5月の歩行距離: 61.0km

一日の終わりは;

”Frank Sinatra - My Way (Live At Madison Square Garden, New York City / 1974 / 2019 Edit)” 

この曲を聴いて終わります。 


星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。

物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

おやすみなさい。 ◆ 就寝:22:00

私の幸せの犬

散歩人とカメラマン(妻)


24/5/27 【高校講座】

2024年05月27日 19時56分20秒 | 学習

24/5/27 【高校講座】

 

5月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今月も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語表現I 第33回 New Zealand

3.英語コミュニケーションI 第33回 自分の問題について発表しよう

4.世界史探究 第7回 探究1 古代文明の特質

5.生物基礎 第7回 呼吸

6.

7.

8.

9.

10.

明日も勉強です。

 記録 

 天気:  曇時々雨  

 最高気温(℃)[前日差]   25℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+2]

 散歩人

 

 


24/5/27 【カワセミの観察】 カワセミ君と目と目が合いました

2024年05月27日 14時28分50秒 | 自然観察・動物・植物・生物

24/5/27 【カワセミの観察】 カワセミ君と目と目が合いました

 昨年1月から野鳥観察を始めて、「空飛ぶ宝石」と呼ばれるカワセミをの美しさを見て以来、カワセミの虜になっています。今週に入ってから早朝のお散歩では、カワセミのカップルに出会っています。カワセミのカップルに出会うのが楽しみになっています。

 カワセミのカップルは、愛情深いです。カワセミのプロポーズ・愛情行動は、滅多に見る事が出来ませんが、カワセミのカップルの相手を思う愛情行動に出会って以来カワセミのカップルに感激して、カワセミのカップルに出会うのが楽しみになっています。 

 さて、今朝の早朝のお散歩では、残念ながらカワセミのカップルに出会いませんでした。【9時台からのお散歩】で、カワセミのカップルに出会いたくて、野鳥観察しながら歩行力の強化の為カワセミ君の猟場があるエリア2へ野鳥観察に行きました。

復路:二の橋で、朝のお散歩のモニカさんに出会って立ち話をしましたね。モニカさんは、カワセミに出会った。とお話してくれました。

 先週、モニカさんに早朝のお散歩でカワセミのカップルに出会った事をお話しましたらカワセミのカップルの求愛行動で話が盛り上がり、それ以来、モニカさんも朝のお散歩でカワセミ出会いのが楽しみになっています。

 今日のハイライトは、ゴール:一の橋の下流の梯子に止まって猟をするカワセミ君に出会って、カワセミ君と目と目が合いました。カワセミ君は、とっても可愛いですね。

カワセミ君と目と目が合ってカワセミの観察を続けようと思った今朝の【カワセミの観察】でした。

 カワセミは瑞鳥です。カワセミに出会いました後には、必ず良い出来事が起こります。

今日は、吉兆の日になりました

「ドービニーの絵の世界」コースを歩いてカワセミの楽園へ

★ 二の橋の護岸壁の天端でカワセミ君に出会いました。ルリオ:カワセミ♂は、猟の仕事をしていました

復路:カワセミのカップルの楽園:エリア2を歩いて

カワセミのカップルのマイホーム辺り:

カワセミの猟場を歩いて

一の橋の下流での梯子に止まって猟をするカワセミ君に出会って、目と目があいました。

目と目があいました。

カワセミ君と目と目が合いまして嬉しいです!! 

一の橋

 記録   

 天気:  曇時々雨  

 最高気温(℃)[前日差]   25℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+2]

 散歩人 


24/5/27【9時台からのお散歩】カワセミ君と目と目が合いました

2024年05月27日 14時19分13秒 | 今日のお散歩記録

 

24/5/27【9時台からのお散歩】カワセミ君と目と目が合いました

 今日は朝から薄日の曇り空で、蒸し暑いお天気になりました。

さて、気予報によれば、今日から、雨が降る日が続きます。また、週末には、台風一号もやって来ます。そして、梅雨入りとなって行きます。雨が降っていない時間は、歩かないともったいです。

今朝は、身支度に手間取ってしまって【9時台からのお散歩】になってしまいました。

 さて、「空飛ぶ宝石」と呼ばれるカワセミをの美しさを見て以来、カワセミの虜になっています。先週の早朝のお散歩では、カワセミのカップルに出会っています。それ以来、カワセミのカップルに出会うのが楽しみになっています。

 カワセミのカップルは、愛情深いです。カワセミのプロポーズ・愛情行動は、滅多に見る事が出来ませんが、カワセミのカップルの相手を思う愛情行動に出会って以来カワセミのカップルに感激して、カワセミのカップルに出会うのが楽しみになっています。

 さて、今朝の早朝のお散歩では、残念ながらカワセミのカップルに出会いませんでした。【9時台からのお散歩】で、カワセミのカップルに出会いたくて、野鳥観察しながら歩行力の強化の為カワセミ君の猟場があるエリア2へ野鳥観察に行きました。

復路:二の橋で、朝のお散歩のモニカさんに出会って立ち話をしましたね。モニカさんは、カワセミに出会った。とお話してくれました。

 先週、モニカさんに早朝のお散歩でカワセミのカップルに出会った事をお話しましたらカワセミのカップルの求愛行動で話が盛り上がり、それ以来、モニカさんも朝のお散歩でカワセミ出会いのが楽しみになっています。

 今日のハイライトは、ゴール:一の橋の下流の梯子に止まって猟をするカワセミ君に出会って、カワセミ君と目と目が合いました。カワセミ君は、とっても可愛いですね。

カワセミ君と目と目が合ってカワセミの観察を続けようと思った今朝の【9時台からのお散歩】でした。

 カワセミは瑞鳥です。カワセミに出会いました後には、必ず良い出来事が起こります。

今日は、吉兆の日になりました

仙川橋下流風景

「ドービニーの絵の世界」コースを歩いて

折り返し地点:三の橋

★ 護岸壁の天端でカワセミ君に出会いました。ルリオ:カワセミ♂は、猟の仕事をしていました

復路:カワセミのカップルの楽園:エリア2を歩いて

カワセミのカップルのマイホーム辺り:

カワセミの猟場を歩いて

一の橋の下流での梯子に止まって猟をするカワセミ君に出会って、目と目があいました。

目と目があいました。

 

カワセミ君と目と目が合いまして嬉しいです!! 

 

ゴール:一の橋

 

 記録   

 天気:  曇時々雨  

 最高気温(℃)[前日差]   25℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+2]

<1> 9時台からのお散歩

自宅 9:06

  仙川橋 ~  一の橋 ~  9:38 二の橋  ~ 9:50 三の橋 ~ 二の橋 ~一の橋

自宅 10:34

歩行距離:1.7km

  散歩人

 


24/5/27 今日初めてオプティマが開花して感激!!

2024年05月27日 08時14分13秒 | バラ名 ア~

24/5/27 今日初めてオプティマが開花して感激!!

今朝は、初めてオプティマが開花しました。

オプティマ美しい花姿・色を見ますと元気が出て、心身が解放されて幸せ気分になります。

 皆さんへ

オプティマの美しい花姿・色を見て心身が解放されて幸せ気分になりますようにお祈りします。

  記録

 天気:  曇時々雨  

 最高気温(℃)[前日差]   25℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+2]

 散歩人とカメラマン(妻)


【早朝のお散歩】 24/5/27 今日から雨の降る日が続きます

2024年05月27日 08時10分24秒 | 今日のお散歩記録

 

 

【早朝のお散歩】 24/5/27 今日から雨の降る日が続きます。

 今朝は、曇り空のお天気でした。早朝の新鮮な空気を吸いたくて早朝のお散歩に行って来ました。

 早朝のお散歩での”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)のメンバーの皆さんと、集合場所で会えましたので、今朝も一日が始まる朝から元気にスタートできました。

 さて、早朝のお散歩でカワセミの求愛に出会って以来カワセミのカップルに出会うのが楽しみになっています。

 今朝も往路でエリア2を歩いていますと、カワセミ君の鳴き声がしないか注意して歩いていましたが、ワセミ君の鳴き声は、カワセミ君の鳴き声がしません。残念ながら今朝は、カワセミ君の出会いはありませんでした。求愛したカワセミのカップルがマイホームで産卵したのかな?と思いました。

 さて、天気予報によれば、今日から、雨が降る日が続きます。また、週末には、台風一号もやって来ます。そして、梅雨入りとなって行きます。雨が降る日でも、早朝のお散歩は、小雨決行です。でも、雨の降る道は、滑って転びやすいので、十分注意して歩かないといけません。

◆往路スタート: 曇り空の下、「ドービニーの絵の世界」コース:仙川橋

◆折り返し地点: 三の橋への途中



復路:薄暗いの空の下、街並み風景:二の橋にて

復路: カワセミの楽園:エリア2では

復路: ◎ご来光の空の下、「ドービニーの絵の世界」コース

復路:カワセミの猟場では;

復路:川の流れのように: 一の橋にて:私の早朝のお散歩は挑戦。そして、光に向かって歩く事は、明るい希望です



◆ ゴール: ◎ご来光:八重山の道

 

☆☆★ 今朝も歩いていましたら汗をかきましたので、今朝も冷水シャワーを浴びて、一日のスタートの朝からシャキッと気分爽快です。

今日も、冷水シャワーを浴びて元気で行きましょう!!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆2019年4月21日から私の早朝のお散歩コースの名前:「ターナーの絵の世界」を「ドービニーの絵の世界」に変更しました。

「ドービニーの絵の世界」です


シャルル=フランソワ・ドービニー展: バルビゾン派から印象派への架け橋


◆今朝の、「ドービニーの絵の世界」コースでの出会い 

★ ”THE ROOJING STONES" (ロージングストーンズ)のメンバー

 1.ミック:南の団地の男性
 2.ジョージ: 旧甲州街道向こうの男性
 3.リンゴ: チェッカーズの男性  
 4.ヘレン: 腰骨のご婦人
  +++++++++++++++++++++++++++++

 5.フランケンさん
 6.チャーリー:ジョギングブルーの男性

 7.サクラとご主人
 
「また、明日お会いしましょう。」

*「また、明日お会いしましょう」とは、:
  自分に対して - 挨拶した人に、また明 日の朝に会う為に早朝のお散歩をサボらずに、毎日歩く事を意味しています。

 記録 
  
 起床: 3:15

 天気:  曇時々雨  

 最高気温(℃)[前日差]   25℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+2]

<1> 早朝のお散歩
 自宅  04:26
 仙川橋 04:32 *近道
 一の橋 04:38
 二の橋 04:50
 三の橋への途中 05:54
 二の橋 04:59
 一の橋 05:13
 自宅着 05:26

 訓練: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
 歩行距離:1.60km 
 帰宅後:ガーデニング作業+トイレ+浴室+洗面所掃除

皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

朝のテーマソング: Eagles - Take It Easy  

 散歩人