goo blog サービス終了のお知らせ 

サラリーマン岩魚太郎(SIT)の日記

アウトドア中心のブログにするつもりが、いつの間にか「ひとりごと」の多いブログに・・・(^^;

鮎ロッド・・・グリップ部の補修

2016-06-27 | 釣り・雑記

昨シーズン譲り受けた(お下がりの)鮎竿なんですが・・・

(昨シーズンの)2回目の釣行時にグリップ部(ラバー塗装?)がボロボロに剥がれ始め・・・

黒いのが手にくっついてくるので、このまま使うにはちょっと・・・ですからね~

ロッドを新調したかったのですが、我が家の大学生と高校生の学費・交通費・生活費等を最優先に考えなければなりませんのでね・・・

テニスラケット用のテープを使おうかなとも思いましたが、Amazonで竿補修用の収縮チューブが見つかったので即決!

ラバーグリップの内径については、山勘で40mmの品物を選びました。

結果、35mmがジャストフィットする感じでしたが、一応40mmでも適用範囲の様でホッと・・・

問題は、どうやって熱収縮するかです。

ハイ! 心配ご無用です!

勤務先のドライヤーを拝借させて頂きました!

問題は、収縮チューブの縦方向への収縮具合です。

説明文としては、縦方向にも少し縮む様なことは書いてましたが、具体的にどのぐらいかまでは書かれていません。

山勘で両端2mm分ぐらいずつ長めにカットしてみました。

試すのも面倒でしたので一発勝負で!

▲結果、こんな感じになりました~

デザインが、ちょっと卑猥な感じがしないでも・・・ない・・・ですよね

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SIT)
2016-06-28 09:02:22
◆こんてっさ5さん:
>2回って今年?  まだ解禁してないですよね・・・
あっ、言われてみれば確かに今年の事の様に読み取れちゃいますね
補足修正入れておきました~
今週末、予定はしていますが、どうなることやら・・・

>久々キスって思ってますが・・・
時期的には良さそうな感じがしますが、ムラがあるんでしょうかね~
日本海・・・今週の土曜日であれば雨の心配はなさそうですが、キスを狙うにはコンディション的に思わしくないかもしれませんね(海況が少し悪化の方向)
返信する
いよいよ・・ (こんてっさ5)
2016-06-28 06:05:01
鮎準備万端ですね・・・2回って今年?  まだ解禁してないですよね・・・。  船の修理が出来無い様なので・・・週末は久々キスって思ってますが・・・なんかあまり好調では無い様で・・・。
返信する