紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

若いっていいなあ

2016年10月27日 20時18分59秒 | 日記

先日の青垣支店の農協祭りの様子です。『なごみ』の
よさこいソーランです。若いっていいなあ、何度見ても
迫力があります。

来月の文化の日に私の住む支店の農協祭りで五目ご飯を
作って販売をするのでその下見に行きました。

子供は半そでを着て元気です。


きょうの料理(NHK)で紹介していた焼きりんごを
作ってみました。バターを入れてりんごの両面に焼き色を
つけるといくらでも食べられます。味覚の秋・食欲の秋、
おいしいばかりでした。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
農協祭り (momo)
2016-10-27 23:49:12
農協祭りってどこでもあるんですね。
この地域でも11月6日に行われます。
日曜日に「およっちょい祭り」7があってジョイソーランのパレードが花形です。
カッコいいし迫力がありますよね。
あとン十年若かったらやってみたかったなあ。
Unknown (紫桜ブログ)
2016-10-28 05:54:05
momoさんへ
ご無沙汰しています。農協祭りどこでもあるのですね。
ジョイソーランのパレードがあり、見応えがあり花形になれるのはすごいですね。若かったらやってみたい・・・そんな気持ちが良く分かります。momoさんハヤトウリの加工で忙しそうですね。おいしいでしょう。ご飯のお代わりがすすみそうですね。
Unknown (kazuyoo60)
2016-10-28 13:27:02
若い方の気持ちが一つになって演技なさって、凄いパワーを感じます。
小さな子たちはどんな気持ちで見てるのかな?。
焼き林檎、美味しそうです。リンゴは料理に使うこともあります。炒めても天麩羅でも、お菓子にも使っています。
Unknown (杉やん)
2016-10-28 17:30:39
68歳ですが「若さ」に憧れはないですね。子供や孫から頼られる「イイじいちゃん」になりたいし、老いを楽しく過ごしたいです。年寄りの方が若いものより優っているものもあります。
「お茶飲んだら、ちゃんと片付けてよ、まったくもう・・・」カミさんの声が聞こえます。カミさんには日増しにダメ親父に見られていますネ。
Unknown (紫桜ブログ)
2016-10-29 01:24:07
kazuyoo60さんへ
小さな子たちはどんな気持ちで見ているのか、知りたいですね。
よさこいソーラン毎年のことながらよくまとまって迫力を感じます。
リンゴを炒めても天麩羅にしても美味しいとか、そうすれば口当たりがよくいくらでも食べられるでしょうね、食べ方も色々あるのですね。
Unknown (紫桜ブログ)
2016-10-29 01:28:36
杉やん
誰からも頼られる「イイじいちゃん」、その為には姿勢を正して生きていかなければなりませんね。年齢を重ねた分、知識もあるし精神的にも若い人にはない気持ちのゆとりがありますね。

コメントを投稿