紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

夕食時の夫婦の会話

2015年04月28日 07時25分30秒 | 日記
もう少し肉を使った献立をしてほしい。
紫桜今年に入って連日帰りが遅かった時、「肉料理の
ねつい物は食べられない」とご機嫌ななめだったので、
つとめてあっさりしたもの心掛けているのです。

肉料理の代わりに魚料理が続けば、魚があまり好きでない
夫は不満を言い、自家製の木の芽の佃煮を食卓に出せば、
刺激の強い物は食べられない、と言います。旬の味を満喫
すればいいのに。

年齢を重ねるごとに「扱い」が難しくなってきます。
料理当番の苦労も大変です。

丹波市・高源寺の新緑が鮮やかで情緒があります。

挨拶の達人

2015年04月26日 20時31分12秒 | 日記
JA女性会の会長は副会長と会長を合わせて、オギャアと生まれた
子供が高校を卒業するまでの長い間勤めて来られました。
挨拶の達人でまるで隣の友人に話されるように話され、笑いを
誘います。

昨日の総会の退任の挨拶でもいきなり「今日、総会の会場に
来ると会長さん、今日はスカートをはかれているのですか?」
と、他の役員さんに言われ「私もスカートは持っているけど・・・」
と答えました。

緊張した会場もこの一言で和やかな雰囲気になり、会合の
ある度に今日はどんな挨拶をされるのだろうかと楽しみに
していましたが、もう聞かれなくなり残念です。


丹波市内の神社の新緑が香ります。


桜の季節も終わりました。


いい人たちに恵まれて

2015年04月25日 23時30分33秒 | 日記
田んぼでは農繁期でトラクターの音が響きます。JA女性会の
総会があり、市内から145名の参加者がありました。

会場で後ろ姿を眺めていると年齢は50歳ぐらいか、それとも若くて
働き盛りか?もっと年齢を重ねておられるのかなどと冗談に
思いながら・・・。

昨今、女性会の会員数も増え活動内容も活発になっています。
いい人たちに恵まれて、もう少しの間元気に活動したいと思います。


雲間草

花の期間は短いです

2015年04月23日 23時36分02秒 | 日記
近所からのおすそ分けのタケノコでシンプルな
煮物を作りました。

庭先の木の芽を添えると見た目も春の雰囲気がして、
心がなごみます。

孫娘(小学2年)がインフルエンザーにかかり母親(私の娘)に
用事があり一日預かって折り紙などをして遊びました。
これからも孫の成長を楽しみに見守ろうと思います。



姫路市に向かう道すがら、花の期間は短いです。
4月中旬撮影

忙しい性分

2015年04月19日 22時24分06秒 | 日記
楽しみに待っていた夢の三連休も終わりました。
JA女性会食品加工グループを半年前に退会届を出して
いたのにもかかわらず、リーダーの引き受け手がない
とかで役が回ってきました。

初会合の資料作り、写真クラブの総会に参加、軒先の
草取りと慌ただしい三日間でした。

JA女性会食品加工グループに退会届を出したのは
写真クラブに加入したり、ジムに通ったりしているので
時間が無くなったためです。更に多忙な2年間となりそうです。


軒先のチューリップ