紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

犬の目線?

2020年07月31日 06時12分40秒 | 日記
作日の午後、○○商店街の通りの一角で、コロナで世間を
騒がしていることなどお構いなく犬はのんびりくつろいでいます。






そこに私がカメラを構えると、その態度が豹変して、大きな
声で吠えて威嚇してきます。
吠えるのは犬の仕事でも恐くてたまらないよ。


ひとしきり吠えた後は気を鎮めて落ち着いた
のか、何事もなかったように優しい目をしています。






やれやれ疲れた。おやすみ~。



妖怪「アマビエ」

2020年07月29日 06時51分56秒 | 日記
新型コロナ感染症の2波襲来が危ぶまれる中
商店街の店頭で疫病を鎮めると言われている
手作りの妖怪「アマビエ」を見ました。

コロナとは長い戦いになりそうですが、
私の好きな言葉「これも人生の修業」と思って
柔軟な心で立ち向かわなければなりません。




疫病を鎮めると言われている妖怪「アマビエ」
アマビエの手にはカラフルなマスクを持っています。


雨にも負けず

2020年07月28日 04時09分40秒 | 日記
知人から丹波篠山市の○○銀行のロビーで写真展を
しているので見に行ってほしいと電話があり、鑑賞に
行きました。

帰り道、小雨が降る中で農作業をされている年配の
方を5名ほど見ました。
少々の雨では仕事を中断することもなく、わき目も
降らず仕事に集中されています。



支柱を打ち込んでおられる農婦




除草作業をされている男性です。



見る角度で違う景色

2020年07月27日 04時54分47秒 | 日記
昨日、カメラをもって早朝に家の周りを散歩しました。
ですが人に出会うものです。
気楽そうにと思われているかもしれません。

いつも見ている風景ですが、車の中から見ているよりも、
見る角度変えるだけで違う景色に見えます。
ちょっぴり元気も出て満たされました。


ヒマワリとゴーヤ

これからますます暑くなってくるマスク生活。薄手の夏用の
マスクを縫いました。年に似合わず可愛いかもしれませんが、
せめて気持ちだけでも華やかな気持ちでいたいです。






ゴーヤ 



ムギワラギク


梅雨明けを知らせる花

2020年07月26日 10時14分32秒 | 日記
今年の梅雨は雨がよく降りました。一日降って終わり
というのでなく、何日も続く長雨です。
毎年、「タチアオイが咲き始めると梅雨入りで、てっぺんまで
花が咲けば間もなく梅雨も明ける」と祖母の言っていた
ことを思い出します。




雷が鳴ると梅雨が明けるともいわれます。雷は車の外側を通って
いくので、車の中にいる人は大丈夫です。
背の高い物に落ちるが、木と人なら人の方が電気を引き寄せ
やすいそうです。
季節が過ぎて間もなく盛夏の訪れです。



友人が手作りの大きな桜もちを持って来てくれました。
ちょうど良い甘さで美味しかったです。