紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

かやぶき民家

2016年11月02日 23時45分08秒 | 日記

美山町でめったに見られないような光景を見ました。
20~30年に一度かやぶきをしなければならないそうで
よいタイミングでした。




今日は、明日の農協祭りの五目ご飯の炊き出しに行きました。
パート勤めを早めに終えて到着したときはすでに終わって
いました(汗)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-11-03 09:06:29
屋根の吹き替えをご覧でしたか。下は凄い埃でしょうね。
屋根材を締めている縄はいぶされて強くなるとか。各戸からお手伝いの方もでしょうね。住みやすくてもこの手間を思ってトタンを貼ったりでしょう。
返信する
Unknown (紫桜ブログ)
2016-11-03 22:58:20
kazuyoo60さん
目には見えませんがすごい埃だと思います。屋根材を締めている縄はいぶされて強くなるとか・・・なるほどです。屋根ふきの材料の調達やら職人さんの確保など問題も多いのでしょうね。
返信する

コメントを投稿