しおりんの・・・

私の日記のようなブログです、日々の出来事や何気ないことを綴っていきます。

2018GWの後半☆

2018年05月08日 00時22分52秒 | オンナ磨き

今年のGWは4/30~5/2が出勤となっていました、なので通常の土日のお休みと後半の4連休みたいな感じでしたね、前半は渋峠・軽井沢の遠征を楽しみましたよ。

そんな中でちょうど前回のネイル・マツエクから1ヶ月が経過、エステと美容室に行く予定が4/28日だったのが遠征の為に先延ばしになっていたんです、なので今週は女磨き週間でもあります。

後半の4連休に突入前の5/2はお仕事が終わってからやっとネイルの予約日です、前回の長さ出しした箇所が渋峠から降りてきた時に取れてしまっていました、やっとネイルも復活たんですよ。

5/3は元々はロードバイクで知多半島一周の予定でしたが朝まで雨で風も強くて順延に、なので午後お天気が回復してから岐阜県と三重県の県境の二之瀬峠に行くことに、午前中に時間が出来たので自転車の整備でショップで見てもらいました、その待ち時間30分の時間つぶし。



地元のパン屋さんのイートインスペースで腹ごしらえです、焼き立てパンが美味しかった。



午後からは地元の仲間に迎えに来てもらって二之瀬に上るべく道の駅クレール平田までトランポ、そして無事登頂しました。

翌日5/4は朝からまとめて女磨き日で10時に行きつけの美容室へ、いつものカラー&カットですがこの日から新しく入ったアシスタントさんの練習相手を頼まれました、と言ってもスタイリストさんがほぼ付きっきりだったので安心です、何事も無く終わって白髪が浮いてきた髪も復活しました。

その後は一宮の友人宅でエステ、そして夕方17時からは名古屋に移動してマツエクです、その間に時間が空いてしまったので遅めの昼食はココイチで済ませ、港区にあるメガドンキ&アピタのコラボのお店で時間つぶししました、マツエクも復活してこれでひと安心であります。

5/5はお疲れ気味なのと全然休養日が無かったから1日完全休養で家にこもっていました、たまにはそういう日も必要なんですよ、翌日のハードな予定もありますから。

5/6は3日の雨で順延となった知多半島ロングライドです、これも本当は4/15に雨で中止となったツールド愛知知多半島ロングライドのイベントを走るんです、それは2週間後のアルプスあずみのセンチュリーライドに160㎞に出場するため、同じような距離と上り獲得標高を体験しておくためです。

朝8時に知多市の佐布里池に集合して仲間と2人で走りました、それが体調も悪くて暑くて熱中症気味だったりとにかくしんどかったです、何とか制限時間内に148㎞・獲得標高約1800mを走り切ることが出来ました。

そんなGW後半となりました、結構疲れもありますが今日から頑張って出勤しています、ちょうど来週まで急ぎの案件もあって少し忙しい状況です、気持ちよく安曇野に行けるようにお仕事を片付けられるように頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体が冷えている☆

2018年01月25日 22時37分35秒 | オンナ磨き

ここ最近ですが凄く寒いですね。

と言っても冬だからという訳じゃないんですが、体調のほうはどっちかというと最近思わしくありません、風邪を引いてるでもないし、相変わらず肩こりや頭痛に悩まされている日々です。

その原因なのかどうか心辺りがあるのが私の体温です、通常の人の平熱って36.5℃程度あるんだと思いますが、私の体温を計ってみると35.5℃程度しか無いんですよね、通常より1℃体温が低いんです。

低体温症って言うんでしょうか、体温が低い事で全身の血流がや代謝が悪くなるそうです、そのことで色々不調が出てくるみたいでしかも痩せにくいみたいです。

解消するには毎日軽い運動をするのが良いみたいです、というか結構ここ数ヶ月運動はやってるはずなんですが、休日はロードバイクで有酸素運動もしていて、筋肉の量もそれなりに増えて代謝も上がってると思うんですけど、それでも現在も体温が低いままです。

次には食事療法ですね、体を温める食べ物を摂る事ですがタンパク質など多めの食事が良いようです、飲み物も私は冬でも冷たいお水やお茶が好きなので体を冷やしていると思います、気を付けて生姜湯などを飲んで体を温めるようにしています。

少しそういうのに気を付けると多少ですが体温も安定してきますね、そういう意味では朝からしっかり温かいものを食べて体温を上げるとそのぶんしっかり動けるみたいですね。

それなりに運動しているのに痩せないのは体温が低くて基礎代謝が落ちてたからなんだろうな、しばらく様子を見ていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力が無い、すぐ疲れる☆

2018年01月22日 23時11分46秒 | オンナ磨き

もう何年も運動習慣が無かったアラフィフのしおりんです。

年齢による体力の衰え、だんだんと自分の思っているように体が動かなくなってきて、少し運動をするとすぐに疲れてしまって筋肉痛になる、普段の生活でもちょっと無理をすると疲れてします、無理の効かない体です。

そう思って今のうちに運動習慣をと思って始めたのがロードバイクです、あと1ヶ月ちょっとでやっと1年になります。

今現在の体力はというと?

始めたばかりの時は50㎞も走るとバテバテでちょっとした坂も上れませんでした、今は100㎞以上走るのも当たり前で上りも1000m以上だったり、確かに最初に比べると見違えるくらいに体力は付いているんだと思います。

しかしこれが日常生活に良い影響を与えてくれているのかというと、今のところあまり変わっていない気がします、自転車で走った後の筋肉痛は慣れてきたのかよっぽどハードなライドでない限り引きずる事もありません、でも日常で疲れにくくなったかどうかは思ったほど変化が無いんですよね。

たまに一緒に走っている20代や30代の若い子達と比べても、初心者の人は別にしてもやっぱり体力的な差はあります、あとから入ってきた20歳位の男の子は最初は全然だったのに、とっくに私以上に走れるようになっています。

若い子達を追い越そうなんて事は考えていません、せめて追いついて邪魔にならないように体力を付けたいとは思います、現状維持じゃ無く少しでもプラスでないと難しいけど、無理の効かない体が少し無理する事が出来れば良いんですけどね。

でも負けん気の強い私です、このままでは終われないし終わりたくない、それに5年後や10年後も元気で走り続けていきたいしね、あきらめたらそこで終りです、後悔したくないから今出来る事をやっていかないとね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロテイン☆

2017年12月25日 23時47分55秒 | オンナ磨き

今日家に帰ってきた瞬間にちょうど郵便局が荷物もってきました、届いたのが海外からお取り寄せのプロテイン5㎏、少し前にセールがあったからまとめ買いしました。

プロテインを飲むようになって5ヶ月になります、それ以前はプロテインなんて筋肉ムキムキのお兄さんが飲むものって思っていました、それか以前某ダイエット商品のプロテインを試したけど痩せられなかった思い出があります。

そんな私がなんでいま飲んでいるかというと、もちろん筋肉を育てる為なんです、ロードバイクに乗るようになって明らかな体力不足で、そんなときに気になったのがプロテインでした、でも筋肉を付けるだけでも無いんですよね。

正確には運動したら筋肉痛になりますよね、激しい運動をすると筋肉は良い意味で壊れるんですが、一度壊れて再生する時にこれまでより丈夫な新しい筋肉が作られるんです、その材料となる良質のたんぱく質がプロテインなんですが、有名なのは牛乳から生成される動物性のホエイプロテインと、大豆から生成されるソイプロテインです。

ホエイは即効性があってソイはゆっくり効いてきます、なので運動する前後はホエイを飲んで夜寝る前はソイを飲むのが効果的だと言われています。

良く勘違いするのは「そんなの飲んで筋肉ムキムキにならないのか?」ですが、筋肉の付き方は2種類あって瞬間的なパワーを出す速筋と持久力の遅筋です、速筋はボディービルなどのムキムキのやつ、遅筋はマラソン選手などですがこちらは細く締まった筋肉です、マラソン選手にはムキムキの人っていませんよね。

その遅筋は有酸素運動で付く筋肉なんですがロードバイクはマラソンと一緒で主に有酸素運動なんです、ただし競輪などの競技はどちらかというと瞬発力の速筋で無酸素運動、だから陸上競技でも短距離走でしょうか。

そういう意味でもプロテインダイエットで痩せられない人は原因は筋肉が無いから余分なタンパク質摂っても無駄なんです、しっかり運動して筋肉を付けてタンパク質も消費しないとダメなんです。

そういう意味で積極的にプロテインを飲んでいます、プロテインにはアミノ酸が含まれているから疲れにくい体になります、なので一緒にBCAAなどのアミノ酸サプリ、カルシウム・ビタミン・ミネラルなども一緒に摂るようにしています。

そのおかげで以前は2~3日続いていた筋肉痛も、今では運動後と翌日少し残る程度になりました。

ちなみにプロテイン5㎏ってどれくらいの量かというとこれまでのペースだと半年以上持ちます、でも海外の通販で買っているからまとめ買いで送料が無料になるんですよね、通常でも国内の有名なメーカーに比べるとかなりお安いです、セールになると60%OFFとかもあるから5㎏で8000円程度になります。

年齢の事もあるから若い人と違って効果はゆっくりです、20代の人に比べると私の年齢だと体力は30%は衰えているらしいですね、だから追いつくのはかなり難しいんですけども、普段は若い子達と一緒に走る機会も多いので厄介者にならないように、少しでも追いつきたいと頑張っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ髪を短くしたよ☆

2017年04月22日 19時46分37秒 | オンナ磨き

ご無沙汰しております、しおりんです。

ここ最近更新が滞ってて申し訳ありません、なんか最近はロードバイクのほうに
夢中でそっちはもう一つのブログに毎日更新していますが、日常的な出来事が
あまり無くて創作意欲がありません、そんな中で久しぶりの更新です。

今年に入って特に交友関係もこれまでと変わってきました、以前はずっと仲の良
かったお友達とはほぼ行動していません、ロードバイクは基本ぼっちで走る事が
多いし、それ以外でも別の友達と遊ぶ事が多いです。

ずっと通っているエステのほうも前は友達と2人でした、行きつけの美容室も
私の紹介で2人で通っていました、そちらも現在は1人で通っています。

今日も2週間に一度のエステの日でしたが、その後に美容室も予約をしていました
が以前一緒に通っていた友達は3ヶ月どっちも顔を出していないようです。

その美容室で少し今日はいつもより髪を短くしました、というかスタイリストさん
があまりにも傷んでいる私の髪を見て「5cm程切ってみます?」って言ってくれて
、ロードバイク初めて少し邪魔だったから全然OKでした。

元が胸下まであったから5cmと言ってもあまり変わらないですよね、お任せで
切ってもらってだいたい胸辺りの仕上がりです、でも5cmって結構な量でした
凄く軽くなった気がするし指通りも良いです。



巻き髪にしてもらったから結構短く見えます。

本当はスポーツやるならもっと短い方が楽なんだろうな~、でもなかなか自分から
短くする勇気が無いんですよね、今のスタイリストさんが「ショートにしますか?」
って背中押してくれると決心できるかも…。

本格的に暑くなるまでまだしばらくあるけど、夏くなる頃に決心つくかな?
たぶんこのまま現状維持だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しだけ傷ついたけど、許す事で救われました☆

2017年03月21日 21時01分00秒 | オンナ磨き

最近ロードバイクで一緒に走るお仲間が欲しくて、地元のあるチームのライドに
参加しました。

まだ始めてから1ヶ月も経っていない私ですから、ある程度は付いていく事が出来
たんですが、上り坂で完全にちぎれてしまって今の私の能力の低さを知り挫折を
味わいました。

その結果、そのチームに入るにはまだ能力が無いと判断されたのですが、それじゃ
数ヶ月後にある程度一緒に走れる能力が出来たらまた御連絡して良いですか?
って尋ねました。

LINEでのやり取りなのでしばらくお返事も頂けなくて、やっとお返事をもらえた
結果は「走力が付いたとしてもチームの一員としてお迎えは出来ません」との事
でした。

その理由としては一緒に走ったメンバーの誰かが私に対して何らかの違和感を感じ
たという事です。

なんとなく心配してた事でした、私はある障害を持っています、その事でこれまで
転職の時もやんわりと断られてなかなかお仕事が決まらず、今の職場は能力があれば
そういう事は関係無いってやっと採用されたのです。

今の職場ではそれだけが原因じゃりませんが、同じ年代の女性社員も少なくてお仕事
上のお友達は少ないです、それでも理解して下さる方がいっぱいいらっしゃって
徐々にですが遊び友達も出来てきました。

そのチームからの回答に最初は凄くショックで落ち込みましたが、これまでもそういう
事があったから仕方ないって諦めるしかないって思いました、だから恨むなんて事
は出来ません。

その時に連絡をくれたリーダーの方も心苦しかったと思います、他のメンバーさんの
意見を取りまとめて苦渋の決断で御連絡を頂いたんだと思います。

だから落ち込んではいたけどまず許す事から始めないと、この先私はずっとコンプ
レックスもって前には進めないって、だから最後に一言メッセージしました。

女性のロードバイクと言えばまだまだ少数で狭い世界です、私がこの先サイクルイベ
ントとかに参加していくとそのメンバーの方々とも一緒に走る機会があるはずです、
だからその時は同じローディー仲間として笑顔でお話しましょうねって。

そのメッセージを送ってお返事もいただきました、きっちりお詫びの言葉も頂けて
またきっとどこかでお会いするから、その時までお元気でって。

許した事とその一言で私は救われました。

これからの私はさっきも書いたようにサイクルイベントやショップの走行会などに
積極的に参加していきます、同じローディー同士いつか気の合う仲間との出会いがある
と信じています、そして一緒に走るチームを作って行ける事が出来たらと思います。

それに身近なお友達もロードバイクに興味を持ってくれて、昨日私のバイクに試乗して
みていつか一緒に走りたいねって言ってくれたし、ブログ友達で私と同じように今は
1人で走っている初心者の方がいます、そういう方々とも仲良くなりたいです。

時間は掛かると思いますが、それまで楽しんで続けていこうと思います。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引きこもり脱出☆

2017年03月12日 21時19分04秒 | オンナ磨き

申し訳ありません、最近は「ロードバイク」に夢中過ぎてこちらのブログの
記事のネタもあまり無くて更新が疎かになっています、もうひとつのブログ
は逆に毎日更新しています。

そのロードバイクのほうは納車から3週目になりました、ほぼ毎週のように
時間があれば走りに行っています。

ここ数年は土日はどちらもお出掛けする事はほとんど無くて、1日中家に居る
ひきこもり状態が多かったです、しかし最近の3週は全部出掛けているという
嬉しい効果があります。

2/25(土)名古屋サイクルトレンドでポートメッセ・ロードバイク納車
2/26(日)名古屋港サイクルロードに練習・試走
3/4(土)知多市佐布里池~新舞子ツーリング
3/5(日)近所を試走(ビンディングペダルの練習)
3/11(土)刈谷市洲原池~豊田市逢妻女川サイクリングロード・練習
3/12(日)愛知牧場・ござらっせツーリング

とういう状態です、このうちの土曜日はエステや美容室などがありましたが
元々の女磨きも忘れてはいません。

エステは月2・ネイルとマツエクは月1、特にマツエクはこれからスッピンで
行動する機会が多くなるのではずせません(笑)

最近の自撮りを貼っておきますね♪



愛知牧場で久しぶりのソフトクリーム。



美容室後、かなり若づくりな感じ。

とういことでかなり今までと違う行動パターンとなっています、これまでの
運動不足もありなかなか体力は付きません、それでも少しずつは良い状態に
なっている事は実感出来ます。

これから先に結果が付いてくる事を信じて頑張っていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい糖質抜き生活☆

2016年11月17日 00時02分54秒 | オンナ磨き

最近流行りの糖質抜きダイエット。

凄く興味があってライザップなどでも実績がありますよね、 ネットで調べてみても良い事
ばかり聞きます。



とりあえずアマゾンでこの本を購入してみました。

しかしこのレシピっていかにも簡単そうに見えるんですが、実際に自分で作ってみるとなると
細かい食材や調味料がいっぱい必要なんです、完璧に同じものを再現するのって難しい
って思いました。

しかし基本的にメインの食材や使える調味料はだいたい把握出来ます、大事なのは糖質
の少ない食材です、それと飽きないように味を変える工夫ですね。

それと1週間分作り置きして冷蔵庫で保存、その中から毎食好きなのを選んで食べるって
いう事ですが、私の料理スキルでは全部作るとなると大変ですし耐熱容器も少ししか持って
いないのですぐには無理っぽいです。

ということでまずお試しで食材は低糖質のものを買ってきました、鶏肉・豚肉・卵・豆腐類・鮭
・ヨーグルトなど、野菜類はもやし・ほうれん草・ブロッコリー・茄子など、根菜や芋などは
糖質高いらしいです、乳製品・卵・マヨネーズは意外にも低糖質。

結局1週間分作り置きは無理なので毎夕多めに作って晩ごはんで食べて残りを冷蔵庫で
保存する事にしました。

完全に糖質抜き生活は無理なので意識する事から始めます、出来るだけお米やパンは自炊
では食べないようにします、問題なのがランチですが基本的に外食です。

外食って炭水化物ばかりで糖質が高いです、麺類とかハンバーガーなどは典型的ですし
カフェの日替わりランチでも揚げ物が多いです、理想はやっぱりお弁当持参でしょうが
なかなか難しいです、友人とのお付き合いの外食もありますしね。

糖質抜きの目的はダイエットがメインですが、私がもっと魅かれたのは体に良いという事
です、食後に血糖値が上がらないから糖尿病予防になるし、中性脂肪やコレストロールなど
貯めにくいようです。

健康診断も中性脂肪が高くて高血圧で生活習慣病気味です、なのでそちらを是非とも改善
していきたいです。

もちろん日常の運動とかも必要でしょうが、まず食生活からでも小さな一歩ですが少しだけど
変えていこうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイル復活☆

2016年08月17日 20時59分04秒 | オンナ磨き

10日程前に割れてしまった爪ですが、あれからもう1本同じように割れてしまいました
右手の中指と人差し指の2本が短い状態で見栄えの悪い状態で過ごしていました。

不安だったのが他の爪と比べてかなり短いので「長さだし」が出来るかどうかです、
もちろん「長さだし」の経験も無いのでどうやるのか知らないです、調べてみると爪の
生え際にシールで型を作ってそこに硬化するジェルで作るらしいです。

それが出来ない場合はチップを張るという方法らしいですね、それにお値段の事や
時間がどれほど掛かるのか見当もつきません。

ちょうどお盆休みを挟んでいてサロンがお休みだったので、やっと今日予約の日が
やってきました、お仕事も忙しいのですがその為に昨日と明日は残業となっています
、予約は18時半からです。

予定通りに到着してサロンで爪を見せると、そういうのが日常茶飯事なのか全然問題
なかったようです、いつも通りにジェルオフして爪先を3mmほど切って整えて甘皮ケア
していよいよ長さだしになります。

ネットで調べた通りでした、爪のつけ根内側にシール貼ってジェルを乗せて爪を作って
いきます、固まってから自爪と同じように形を整えてから後はいつも通りにジェルを乗せ
ていきます。

いつもながらこちらのサロンは仕事が早いです、オフ+長さだし+グラデーションジェル
で掛かった時間は1時間10分、しかも仕上がりはめっちゃ綺麗なんです、その長さだし
した部分は自爪と全然変わらない見栄えです。


こんな感じです、今回ピンクフローズングラデーションです。

そしてお会計のほうはというといつもと同じメニューに+900円だけでした、たぶん次回
4週後になれば全体的に少し短くなるけど自爪でこの2本に合わせる事が出来ると
思います。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒されない☆

2016年08月13日 19時59分03秒 | オンナ磨き

今日は癒しの日っていう感じの予定でした、AM11:00からエステでPM2:00から美容院
を予約していました。

しかし昨日からなんとなく体調が思わしくなくてお仕事も納期的に余裕があったし大事を
取って15時で早退したいました、症状としては夏バテというより冷房で体が冷えてしまっ
てお腹の調子が悪かったようです。

昨夜はお風呂でゆっくり体を温めたら少し良くなっていました、そして今朝は早く目が
覚めて準備して一緒に行くお友達を迎えに行ったのでした、お盆休みの渋滞に備えて
早目に出発しました。

途中までは思ったより混んでいなくて順調だったけど、高速の出口で大渋滞してて
インター抜けるのに20分掛かりその後も渋滞で流れが悪く、予定の11時を20分程
遅刻してしまいました。

エステの方はいつも通りの問題無くてお友達の家という事もあって10月に一緒に沖縄
旅行する話で盛り上がっていました。

朝の遅れも支障なく予約していた美容院の近くも予定通り到着し、その近くにあるココ
イチでお昼ごはん済ませてお店に入りました、美容院も混んでいなくて先日アシスタント
の子が辞めた影響なのか予約も少な目に受けてるとの事でした。

しかしすぐに順番が来て担当スタイリストさんのカウンセリングも数秒で指名なのに
もう一人の人がカラー担当しました、そしてカラー終わる頃には店内のお客さんが増え
てしまっていました。

その後はシャンプーまでの時間待たされて、ドライしてカットまでの時間も待たされると
いう状態です、私の体調も万全じゃなかったのでなんとなく不機嫌になりました。

指名のいつものスタイリストさんはシャンプー・カット・仕上げまでは担当してくれたんで
すけど、本当は色々カウンセリングで相談したいと思ってたけど結局いつも通り何も
変えずに終わりました。

思ってた事をちゃんと伝えるべきだと思うんですがなんか体調の事もあったしテンション
が下がってしまってどうでもよくなっちゃいました、結果的にいつも通りなら問題無くて
腕は確かだから良いんだけど、なんかスッキリしませんでした。

この美容院は本当にお気に入りで信頼関係もバッチリだと思ってたから、こんな思いした
事が意外だったし少し残念でした。


施術前


施術後、あまり変化なし

現在アシスタントさんいないし多少接客が悪くなっているのも仕方ない事だと思います、

ハッキリ物を言わなかった私自身も問題ありますよね、これまでは何でも相談出来て
色々お薦めとか提案してもらっていました、でもこういう日もあるんでしょうね。

次回に行くときはもう季節も変わっているし気分替えてみたいと思います、自分なりに
なりたいスタイルをイメージして相談に乗ってもらいたいです。

ちなみに今はこの年齢で少し無理のある胸下ロングストレートヘアです、これだけの長さ
あるから髪は枝毛だらけで傷んでいるし短くするのは簡単です、同じ短くするにしても
そのときのベストな状態にしたいですね。

あつかましく理想を言うと10~20cm切るとして「桐谷美鈴」とか「深田恭子」みたいな
感じにしたいかな?、でもこの年齢と素材の悪さじゃ無理ですけどね(笑) 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

しおりんです。 色々訳があって自分の本来の生き方、居場所を求めています ややこしい人ですが、良かったらお付き合いくださいませ。