しおりんの・・・

私の日記のようなブログです、日々の出来事や何気ないことを綴っていきます。

終わり良ければ全て良し、今年一年ありがとうございました☆

2018年12月31日 21時44分29秒 | 温泉日記

なにかと忙しい大晦日となりました。

今日はロードバイクの走り納めでしたよ、今週はお正月休みという事もあってこの4日間で3回走りました、今日は新しいお友達も含めて4人でのグループライド、三河湾スカイラインへ行きましたが寒かったしこのルートはきついんですよね、それでも美味しいものいっぱい食べたしめっちゃ楽しんできました。


そのあと日帰り湯で汗を流して帰ってきましたが18時過ぎていて年越しのお買い物が全部済んでいません、それに時間指定の宅急便もあってすぐに出れない、宅急便を待つ間にSNS関係の記事アップしたりお友達とLINEしたり、宅急便も早めに来たから地元行きつけのイオンタウンへ。

この時間になると渋滞も無く混雑もありません、ある意味有効に時間が使えて買いたいものも全部揃いましたよ、21時頃にやっと落ち着いてお蕎麦を頂きました。

忙しいという事が幸せなんだと思えます、こんな年末に一緒に走ってくれるお友達もいます、そして転職は正社員のお仕事が決まって落ち着きつつあります、こうやって遊んでいられる余裕も出来ました。

年末になって新しいお友達との出会いもありました、縁があってロードバイク関係で知り合ったのですが同世代で意気投合しましたよ、昨日と今日一緒に走ってくれて来年もまた次のライドの約束しました。

色んな問題が片付きつつあり運気も少し上昇中です、この流れに上昇気流を逃さないように後悔しないようにしたいです、これまで色んな失敗を重ねてきたから、同じ後悔を二度としないように精一杯生きていきたいな。

今年一年私と関わってくれた方々には本当に感謝です、至らない事ばかりの私を時には元気付けてくれたり叱ってくれたり、そういう様々な事があって今の私が幸せでいられるんです、本当にお世話になりました。

そしてあとわずかで2018年が終わります、良いお年をお迎えくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんて日だ!☆

2018年12月21日 22時21分33秒 | OL日記

とりあえずまず前回記事のお仕事の件でご報告します。

これからの将来の事も見据えて派遣のお仕事を続けるのか採用が決まった正社員のお仕事に替るのか?選択にせまっれていたのですが、社員のお仕事が木曜日から来てほしいと決まっていました、そして当然ながら選んだのは正社員のお仕事です。

ぎりぎりまで派遣のお仕事には行ってましたよ、まだ2週目で研修中だったのですが順調にお仕事は憶えて既に来週から実務に入れる事になっていましたよ、職場の上司からも声を掛けられて「期待しています」って言われてた、でも続ける事あ無理で既に心は決まっていました。

それでも最後まで真面目に一生懸命やっていましたね、そんな状態で辞めるなんて言えなくて派遣元のほうに辞めるって連絡しましたから、そして翌日に出勤しない私がいて会社同士の連絡で私が辞めたて告げられたはずです、そんな酷い辞め方しかできなかったし派遣先には挨拶も出来なかったのは心残りです。

でも昨日(木曜日)からは新しいお仕事に行ってます、全く環境も違いますし今度は本当に普通の総務のOLのお仕事です、そんな大企業じゃないけどちゃんと即戦力で初日から出来るお仕事は与えられてるし、まだまだ覚えないといけない事も多いですが上司も同僚もしっかり気にかけてくれています、私にはこっちのほうが向いているって思いました。

やっと今週も終わって慣れないお仕事の連続で結構疲れて帰ってきました、帰ってくるよ元職場で同じ日に入った同期の子から連絡がありました、その元同期ちゃんですが研修は遅れ気味で途中から私とは別になっていました、私もずっとフォローしていましたが研修最終日の今日までに実務に入れる見込みが無いとクビになったとの事です。

私が派遣を辞めた後でも毎日連絡してきていました、夜遅くまでLINEだけじゃなく通話までして愚痴聞いてたんです、悪いけど愚痴言いたいのは私のほうもだし、人生の選択肢の決断でさんざん悩んで嫌な思いして、新しい職場に替って環境の変化でめっちゃ疲れているのにね。

そういう訳で今日もしんどいのに1時間以上話聞いていました、それも帰ってきてすぐでご飯も作らないといけないしお洗濯ややることいっぱい貯まってるんですよ、さすがに今日は忙しいから短時間でって言いましたけどね。

途中でなんとかお米も洗ってごはん炊きました、しかも米櫃がカラになってたから新しいお米を入れて台所においてたんですよね、そしてやっと解放されて食べようと準備していると米櫃ごと蹴飛ばしてお米が床に・・・。

大丈夫な部分だけは米櫃に戻しましたよ、床に接触している部分は別途袋に入れておこうと思っていますがそっちは手つかずの状態です、あまりにもついてないというショックも大きいのです、今のあたしの気持ちはというと



ちょっと古いですがこんな状態でしょうか。

とにかく今の私は我儘だけど自分のペースでゆっくり疲れを癒したいのです、必要以上に私の領域に入ってきて欲しくないのが本音です、だってまだ知り合って10日ほどの人に生活に支障が出るくらいLINE付き合ってられません、はっきり言わない自分にも腹が立ってきますよ、もっと冷酷にならないといけないのかな?

こんな私だから悩んでばかりで疲れちゃうんだよね。

でもこのお休みはしっかり自分の事やりますよ、残念ながらクリスマスイブはお仕事ですけど明日はエステで癒されて美容室でメンテしてきます、そして日曜日は大好きなロードバイクに乗れますからね。

それにしても疲れてるなぁ~ねむたいょ、早く寝たいな、でもお米も片付けないと・・・

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターニングポイント☆

2018年12月16日 23時51分09秒 | OL日記

この歳になって人生のターニングポイント(転機)を迎えるなんて思いもしませんでした。

もちろんこれまで何度も転職していますよ、過去2回はなかなか決まらなくて決まった先がどっちも技術系の良いお仕事だったから何も迷いは無かったんですよね。

今回の転職は期間的にはたった2週間活動しただけです、もう技術系のお仕事は良いかなぁ~って事務系のお仕事ばかり受けてたけど書類選考では年齢とかでダメな企業もあったけど、面接受けたのが5社で2社が採用とあっさり決まっちゃったんです。

その2社でずっとどっちにするか迷っていました、もちろん結論は出ていますが既に先に決まった派遣のお仕事に1週間通ってるんだけど、お仕事の内容や雰囲気が良くて楽しいんですよねぇ。

そういう2社選択をしないといけない状況です、贅沢な悩みかもしれないけどやっぱり転職でこれからの人生が変わるんだからしっかり選ばないといけません。

先週は慣れない職場で肉体的にも精神的の疲れちゃったんですよ。

それで土日のお休みはどっちかというと精神的疲れ(ストレス)を発散したくって、趣味のロードバイクに没頭しようと思っていました、しかし肉体的なダメージも大きくて朝がなかなか起きれなかったんですよ。

土曜日はというと距離的には20㎞も走っていません(通常は1日で100㎞近く走ります)、眠すぎて家を出たのは午後からだったので三ヶ根山という地元のヒルクライム(自転車で山に登る)のルートです、約4㎞の6%程度の勾配なんですがこれまで何度も上っています、そこをがむしゃらに上ってこれまでの最高記録出しました。

日曜には前日を踏まえて別のルートを設定していました、瀬戸市から3つほどの峠越えで60㎞弱で1000m以上上る設定です、昨日よりは早く10時半頃に家を出て瀬戸を午前中に出発できました。

最初の峠が雨沢峠という6㎞で平均6%の峠ですがここも思いっきり頑張って自己ベスト更新しました、こういう精神状態だからこそ追い込めるというのもあります。

この数ヵ月間ってブルベ以外はほとんど誰かと一緒に走っていました、この土日は最初から1人って決まってたのがちょうど良かったんです、私の気分的にも1人で好きに走っていろいろ考えたり発散したかったから、疲れたけど心地よい疲れになりましたよ。

本当に久々にスッキリできました、たまにはこういう日も良いもんですね。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠たいなぁ~☆

2018年12月12日 21時42分20秒 | OL日記

色んな問題が少しずつですが解決していってます。

転職活動のほうも何とか目途が付きました、とりあえず現在は派遣ですが働いていますよ、名古屋のど真ん中で普通のOLやっています、電車通勤でこれまでより朝は早起きしています、まだ体が慣れていないから眠たくってね。

お仕事はまだ研修中だけど楽しいし職場環境も良いから充実しています。

でもこの先はどうなることか?

今はまだはっきりと言えませんがまた状況は変わるかもしれません、色々と事情があるんだよ。

そして近況です。

今日はネイル新しくしました、デザイン的にはとくに大きな変化はありませんが色をちょっと変えてみました、ちょっと淡いブルーのグラデーションをもっと濃いネイビーに、少しクリスマスを意識した色にしてみました、これも気分転換なのかなぁお気に入りの色になるとなんとなく前向きになれる。

食生活はエンゲル係数を落としています、つまり粗食でやりくりしてるって感じですかね、お昼ごはんも外食だと出費が大きいですよね、コンビニでおにぎり&サラダ程度を買って休憩室でランチしています、小食な癖が付くとあまり食べなくても全然だいじょうぶな気がする、ついでにダイエットかな。

それ以外はほぼ自炊やっています、お米だけは消費するからいつもの通販で新米買いましたよ、1週間のおかず代は2000円程度で済ませています、本当はちゃんとおべんとうでも作れば良いのだろうけどね、なかなか難しいゎ。

ネイル・マツエク・エステなどの支出が減ればもっと楽なのも分かっています、でもこれだけは譲れないんだな。

なんとか生きて行ける、そして大好きな自転車にも乗れている、たまに美味しいもの食べる、それだけで今は十分に幸せだと思っています。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元のお店でお好み焼きを食べに☆

2018年12月04日 22時23分23秒 | お食事

今日はまだ週の前半です。

色々悩みまくって病みそうな今日この頃です、何とかピークは過ぎたんですけどねどうしても苦しくて頼る相手もそんなにはいないんですけどね、たまらなくなっていつも自転車関係でお世話になっている彼を呼び出しちゃったんですよ。

まだお仕事中だったみたいで連絡が付いたのも19時前でした、ちょうどお仕事が終わって片付けている時間で帰りに迎えに行くからって良い返事もらえました、やった~って感じで30分後に家の前まで来てくれました。

彼「何食べます?」って聞いてくれて、私「お好み焼きなんかどうですか?」彼「良いですね」って、実は私が久しぶりに行きたいお店があったのでそこへ行くことにしました、そのお店は以前に書いたんですが仲が良くて数年前に別れた友達との常連のお店です、あれ以来2年以上ご無沙汰で1人でなかなか行けなかったんですよね。

そして車の中での移動中は色々と話を聞いてもらって、最近のお仕事の事とか次のお仕事探してる事とかマシンガンのようにしゃべりまくって、やっとスッキリしたって感じですよ。

お店に着いてからまず注文です、お薦めは「モダン焼き」で2人ともこれを注文。




こちらになります、モダン焼きと言っても広島風に近くてキャベツたっぷりでボリュームがあります。

持ってきたお店のおばちゃんが「わぁ、久しぶりですね」って昔常連だった私の事をおぼえていました、一緒に来てたお友達の事を聞いてたけど「色々あって今は会ってないんですよ~」っていうようなやり取りがありました。

このあとは悩みの事はもう良いとして「今度の休みは何処に走りに行く」って自転車乗り同士のいつもの会話、次回の行先も決まって自転車の話題で癒されましたよ、それから恒例のアルプスあづみのセンチュリーライドのエントリーが来月にで待っているのでそれも一緒に行こうって約束しました。

丸2週間以上会えていなかったのもあります、でもお互いに大人な良い関係が築けています、そんな私の急な我儘な誘いに迎えに来てくれて彼にはもう感謝しかありません、本当にありがとうございます。

おかげで凄く心が楽になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

しおりんです。 色々訳があって自分の本来の生き方、居場所を求めています ややこしい人ですが、良かったらお付き合いくださいませ。