しおりんの・・・

私の日記のようなブログです、日々の出来事や何気ないことを綴っていきます。

今年も残すところあとわずかですが☆

2016年12月31日 18時56分27秒 | しおりん日記

今年1年本当に色々とありがとうございました。

こんな私のブログを見てくれて本当に感謝です!

今年は大好きな沖縄に2回行くことが出来て、趣味のダイビングも本格的に再開
する事が出来ました、一緒に潜ってくれるお友達も出来てそちらの繋がりで来年は
もっと楽しく出来そうです。

お仕事のほうも個人事業主になって少し不安定でしたが、大手企業と契約が決まり
そちらからは安定してお仕事を頂けるようになりました、結果的には社員の時よりも
収入アップとなっています。

残念だったのは年末の12月になって事故も巻き込まれた事ですね、大切な車はまだ
直せていません、こっちは当てられたほうですが相手の保険会社と折り合いが付いて
いません、気持ちよく綺麗な車で年を越したかったのですが・・・。

そういう悪い事も含めて新年は切り替えて、来年はさらに良い年となるようにこれから
も頑張っていけたらと思います。

皆様もどうか良いお年をお迎えくださいませ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の修理見積り☆

2016年12月21日 23時56分47秒 | OL日記

今日のお仕事帰りに保険会社から紹介された修理工場に寄りました。

まだ事故の過失割合も決まっていない状態ですが、とりあえず見積もりだけでも取らないと
いけないので、10:0なら正規ディーラーに出すつもりでしたが自己負担の可能性もある
ので少しでも安く済ませたいです。

こちらの工場は民間ですが輸入車も扱っているという事らしいです、ちょうど帰り道の途中
にあるので場所的には便利でした、定時で終わって向かったんですが夕方の渋滞が酷くて
それでも5分遅れで到着しました。

綺麗でまぁまぁ大きくて従業員もちゃんとした好感持てる感じでした、事故手続なので写真
撮ってからで車検証もコピーしていました。

約10分程で見積もりが出ました、説明も丁寧でとりあえず定価でという事ですが保険会社
提出用でここから値引きしてくれるそうです、お値段は輸入車ということで昔に国産車の修理
した事を思えばそれなりに高いですね。

でも予想してたよりは安いと思いました、これまでの車検での消耗品交換やバッテリーや
ブレーキパッドが高かったですからね、まぁ部品交換が少ないからでほとんど工賃と塗料代
のようです。

今後の予定ですが保険会社同士の過失割合が決まらないと修理出来ません、今年もあと
10日程ですから来年になってからのようです。

こっちは完全に被害者なんですが相手の対応の悪さが気になります、過失の割合によって
はこちらの態度も考えようと思います、今のところは物損だけで済ませてあげる予定ですが
場合によっては「当て逃げ」の件も告発すれば罰金+行政処分ですからね。

そうなればあちらとしては罰金のほうが大きいみたいです、保険で支払われない分を負担
するほうが安く済むはずです、あまりにも誠意が感じられなければ仕方ありません。

私のほうも車が走れる状態だから言わないだけで、走れない状態だと代車代も掛かるから
相手もゆっくりしないはずじゃないでしょうか、本当ならこういう嫌な事は年内に済ませたい
ですよね。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当て逃げされた(翌日)☆

2016年12月16日 23時56分58秒 | OL日記

昨日当て逃げされて少しへこんでいます。

今朝はいつも通りに目覚めて朝はお風呂に入っていました、上がってきてスマホ見ると着信
がありました、下4桁は0110ですから警察からです。

折り返し南警察の交通課事故捜査係に電話すると担当者から「当て逃げの相手から今朝
連絡があり出頭してきました」って、そして相手から連絡させるので連絡先と名前を伝えて
良いですかって。

こちらも相手の電話番号と名前を教えてもらいました、とりあえずこれで100%自前で修理
は回避しました、しばらくしてその相手から連絡がありました。 

年齢はわからないけどまぁまぁのご年配の女性です、とりあえずの「すいません」はあったん
だけどいきなり保険会社から連絡するって・・・。

あっちの言い分は3車線の一番右で停まれなかったとか、でも私はずっと後ろに付いて走っ
ていたし、そこまでに出口は5箇所もあってかなりの距離走っています、そんな言い訳が
通ると思ってんのかって感じ。

私としては修理してもらったらOKですけどね。

午後のなってやっと向こうの保険会社から連絡がありました、そちらはというと当て逃げは
二の次で別問題で通常の車線変更の事故の過失は7:3だって、でもそれは後方に私が
いた場合で接触したのは真横からフロント~ドアですからね。

一旦切ってこちらの保険会社にも連絡しました、詳しく話をして10:0は難しいとの事でした、
例え9:1で自己負担は0円だけど掛け金の等級が代わり次回更新の支払いが40000円
も上がります。

これが割引MAXまで10年引きずるから最終的には10万円以上の負担なんですよね、だか
ら絶対に保険使いたく無いんです。

こっちの保険会社さんは親切で通常は10:0で交渉の場合は別途弁護士さんを手配する事
になるのを変わりに交渉してくれました、そしたらかなりこっちに有利な状況になっているって
事でたぶん9:1で行けそうな感じでした。

さてその場合は両者の総額が50万円だとすると私の負担は5万円です、そうなると保険を
使わずに負担が9:0という形のほうが実質の支払いは少ないのです。

ネットで調べてBMWのフェンダー板金修理の相場は最大15万円ほどで他にドア分の塗装
含めても20万円前後と予想しています、相手の車は見て無いけど同程度で国産レクサス
だから同じかそれ以下でしょうね。

それでも4~5万円の負担は私には大きいですから、あとは当て逃げという事実を利用して
こっちの負担額を保険外で相手に払わせる事に出来るかどうか、保険会社の交渉で限界
なら弁護士を紹介(こっちの保険で無料)してもらって民事で処理するかどうかです。

まぁお見舞いも持って来る意思無さそうですしね、住所も名古屋では有名な高級住宅地で
レクサス乗ってる奥さんのようだからセレブの可能性大です、うまくいけばこっちの負担無し
でいける気がします。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当て逃げされた☆

2016年12月15日 23時57分50秒 | OL日記

今日の会社帰りの事です。

いつものように夕方18時過ぎにお仕事が終わって来るまで帰宅していましたが
名古屋市内を南下する国道23号線で、市内は結構渋滞するので渋滞を避けて
裏道から合流しました。

ちょうど南区の渋滞が解消される地点で信号3車線中一番右の車線を信号待ち
していて青に変わりました、前の車と車間は詰め気味ですが一気に流れ出して
加速中でした。

すると真ん中の車線の赤いレクサスが隙間も無いのに右にウィンカー出してきて
私がそのレクサスの横にいるのに車線変更してきました、こっちは加速中なので
急には止まれません。

さいわいに開いても急ハンドルじゃ無かったので私のドアミラーに当たって、こっち
がブレーキ踏んだら再度前に入ってきました。

この後どっかで左に寄って停まるかと思ったけどそのまま前を走っています、しかも
そこから先は23号線は遥か先の蒲郡市まで信号がありません、とりあえずその車
の後を走っていきます。

ミラーは内側に曲がったままで直せません、これだけの被害だったら良いと思って
諦めてナンバー覚えていつものインターで自宅に向かいました。

そして車を確認するとミラーはどうもないけどミラー下には擦った後が薄らとあります
、モールにはタイヤの跡が付いてさらにフェンダーには凹みがありました。

なので110番で警察に電話しました、そしたら事故現場の管轄に電話して欲しいと
いう事で掛け直すと南区警察まで来てほしいって、家まで戻ってきているのに再度
名古屋まで行ってきました。

交通課に行くと担当の警官と話しをして、車検証と免許証のコピーを取って車の
破損部分を写真撮影しました。

ナンバープレートは暗くてカナが識別出来ませんでしたが、とりあえず名古屋XXXと
4桁の番号で調べてくれるという事です、ただ愛知県は治安が少し悪いそうで
そうやって逃げる輩だから盗難車で偽造ナンバーだと加害者が見つからない可能性
もあるとか・・・。

こういう事が予想出来るならドライブレコーダーで付けておけば良かったです。

もっとショックだったのが犯人が見付からなかったとき、私の入っている任意保険の
車両保険が「エコノミー型」で自損事故と当て逃げは保険金が降りない事です。

BMWって古い型でも保険上の車両価格の設定が高いので掛け金がめっちゃ高い
んですよ、等級がもっと良くなってからフルで入ろうと思っていました、自分で言うのも
なんですが運転には自信があって大型免許持ってるしここ十数年も自損事故は無い
んですよね。 

とにかく犯人が見付かって全部無料で修理してもらわないとです、自腹で治すとこの
程度でも何万円掛かる事か、春の沖縄行がボツになるかもです。

それにしても犯人って常識が無いですよね、大した事故じゃなくても相手に損害を
与えているんだし、無傷でも確認するのが当たり前ですよね、まぁ犯人が見付かれ
ば当て逃げだから100%相手の過失ですね。

修理代と慰謝料いっぱい請求してやる~。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビング・レベルアップ計画☆

2016年12月06日 23時40分09秒 | OL日記

私が今いちばん好きな事はダイビングです。

去年の11月に5年のブランクを経て久しぶりに沖縄行ってから、またダイビングが大好き
って気持ちが強くなって、今年も何とか2回潜りに行きました。

本当はもっといっぱい潜りたいのですが沖縄だと格安ツアーでもそこそこ費用掛かるから
年2~3回がやっとです、愛知県はポイントが無いので一番近くは三重県であと伊豆とか
和歌山や日本海になります。

残念ながら冬はシーズンオフっていうか、実際には潜れるんですけどウエットスーツじゃ
なくドライスーツになります、ドライはまだ未経験だしレンタルするのも高いです。

レンタルっていうとダイビング機材は沖縄でいつも利用しているショップはフルレンタルが
無料なんですよね、しかし地元はレンタルほぼ別料金になります、フルレンタル5000円
程度でしょうか。

実は軽機材とオーダーのウエットスーツは持っています、重機材と呼ばれるBC・レギュレ
ーターは持っていませんがそれだけのレンタルでも3000円ほどします。

伊豆や三重で2ビーチ約12000円・2ボート約17000円とレンタルで2万円オーバーで
プラス交通費って少し足せば沖縄に行けちゃいますよね。

せめてレンタル代が不要になればと密かに重機材とダイブコンピューターの購入を考え
ています、某ショップでセットでお手頃のを見かけました、MY機材で回数が増えたら
すぐに元は取れる気がします。

それとライセンスのほうもアドバンスにランクアップしたいから、その場合も自分の機材
のほうが都合が良いと思います、もちろん自分に合った機材だと上達も早いはずです。

本当はウエットスーツも可愛いの作りたいけどそっちは我慢です、今やってるダイエット
が効果出始めているから痩せて体型が良くなってからにします。

ライセンス取ったときのショップは実家の神戸のほうだったんですが、今は名古屋で
縁が切れちゃったから付き合いのあるダイビングショップも作りたいです、機材を購入
したらそのショップとご縁が出来ます。

そうなればそのショップのツアーにも参加すれば良いし、機材もメンテナンスもお願い
出来ますね、うまくいけばツアーのときにお友達も出来ると思います、実際に神戸の
ショップでも知り合った人がいました。

現在はシーズンオフという事で色々と計画を立てているところです、10月までは貧乏
生活だったけどお仕事も順調になってきて貯えも出来ました、春まで待てないので
2月頃に再度沖縄に行くと思います。

なのでそれ以降に本格的に動く予定です、それまではお仕事頑張って資金稼ぎしよう
と思います。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

しおりんです。 色々訳があって自分の本来の生き方、居場所を求めています ややこしい人ですが、良かったらお付き合いくださいませ。