しおりんの・・・

私の日記のようなブログです、日々の出来事や何気ないことを綴っていきます。

ご無沙汰しております☆

2019年05月24日 23時23分21秒 | OL日記

GW後ずっとブログのほう滞っていました。

ご心配なく、ちょっとお仕事が忙しかしくて疲れてたみたいです、忙しいなり充実はしていますね、職場のほうはさらに若い後輩も増えたり先週も飲み会があったり楽しくやっていますよ。

5月からは変化も多くて系列会社との合併と決算が重なってます、組織も変更になり私は経理業務を引き続きやっています、経理担当が私ひとりで合併した分の処理量も増えました、それに加え山ほど残務処理に追われています、合併記念式典などもありその準備とかもありますよ。

それから悲しい事もあって、同じ部署で一緒にお仕事してた子が辞めちゃって、最初は苦手だったんだけどやっと仲良くなれたのに・・・、彼女は私より年下だったけど仕事は出来る人だったから認めてたんだよな、最後のほうは別の営業所に出向Sてたからさよならも言えなかったんだ。

上司と揉めたみたいでその結果で辞める事になったから送別会もなくて、残念だったよ。

転職して5ヶ月になったけど目まぐるしい日々だったなぁ~、こんな短期間に色んな事を経験出来た気がする、そして今はすっかり会社の一員になった感じですよ、

たぶんこれからしばらく忙しい日々が続くんだろうな。

明日(5/25)から土日は自転車イベントで長野県のほうへ行きます、友達と一緒で泊りで行くし温泉もあるから凄く楽しみなんです、思いっきり楽しんで充電して来ようと思います。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの過ごし方☆

2019年05月05日 00時39分52秒 | OL日記

今年のGWは9連休でした、去年までの職場は間に出勤日がありましたが愛知県三河地方では自動車業界と同じカレンダーの会社が多いのです、我社もそういう訳での連休で5/5(日)が最終日となります。

世間がみんなお休みの連休って実はあまり好きじゃなく、何処行っても渋滞や混雑でGW料金だったりで出来ればお仕事で休日出勤分を後日ゆっくり代休で休みたいですね、それなら格安でのんびり旅行にも行けたりします。

そんなGWをどうやって安く有意義に過ごすかなんですが、自転車乗りとしてはエコに自転車で出かけるのが一番安上がりになります、でも自宅からフル自走ってあまり無くて車で移動するから全然エコじゃありません。

実際には初日27日は琵琶湖まで行って1周(ビワイチ)の予定が強風で断念しました、少し戻ってきて行きつけの二ノ瀬ヒルクライムだけで帰りにみんなで焼肉食べて帰ってきた。

それから2日間ほど良いお天気だったけどモチベーション低下中で30日の平成最後と1日の令和最初までお天気悪くて引きこもっていましたよ、お買い物行った程度です。

そして2日から突然に元気を取り戻しやや復活で1人で地元だけど90㎞ほど走ってきました、3日はいつもの友達からのお誘いで岐阜県の美濃市~長良川の源流のひるがの分水嶺までのイベントライド、ちょっと失敗してハンガーノックで分水嶺まで辿りつけなかったんですが往復145㎞走ってきました。

5/4(土)は癒しの日で予約してたエステ通いです、古くからの友達なので彼女とその旦那とランチ行ってきました。


 

一宮市にあるフルーツショップ「セリーヌ」さんです、フルーツメインのカフェでランチもありフルーツの販売もありますよ。





こちらのフルーツサンドセットです。





季節によってフルーツの種類が違うのですが今はこんな感じです、ボリュームたっぷりで素材が良いのか美味しかったです、フルーツ小鉢とドリンクのセットで1100円とお値打ち。

他には季節のパフェやパンケーキなどもあってどれもたっぷりのフルーツです、そんなに安くも無いんですが納得の価格でさらにモーニング・ブランチ、ランチは平日のみですがリーズナブルな価格設定になっています、だた人気店なので土日はかなり混みます、今日はタイミングよくてあまり待ってないですが帰る頃には外に行列でした。

ランチ後にはすぐ戻ってきて溜っていたビデオを見てゆっくり過ごしました。

残すはGW最終日のみです、4月はほぼ1ヶ月間自転車乗れずで体力はすっかり衰えていました、5月後半に160㎞のイベントライドがあるので体力回復の意味で最終日も自転車でお出掛け予定です。

今日も最後まで読んでくれてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

しおりんです。 色々訳があって自分の本来の生き方、居場所を求めています ややこしい人ですが、良かったらお付き合いくださいませ。