goo blog サービス終了のお知らせ 

社長夫人~BABAの知恵袋~

広島の不動産屋、ババ(社長夫人)が繰り広げる家事から不動産の事まで~おいしい日々、お知らせします

雑用

2011-06-15 22:52:36 | お店の事

昨夜は、『入居者が上階から道路に向かって爆竹やロケット花火を投げていて危ない』 との110通報がありパトーカーが駆けつけました。

警察からの電話で、現地へ行きました。

その騒ぎで帰りが遅くなりましたが、

今日は朝1から 『トイレの水が流れない』 との電話がありまして、取敢えずゴムカップを持って行ってみました。

普段からお掃除もよく行き届いているお宅なのにどうしたんでしょう。

『これでだめなら業者を呼びますから、、、』 と、ゴムカップでカッポン、カッポン、、、、

意外と早く、ゴーっと溜まっていた水が流れて行きました。

数回繰り返して流して見ましたが、よく流れます。

先ずは一件落着。

 

午後には、はじめて孫の授業参観させてもらいました。

 

最近、なんだか雑用ばかり。


無料相談日

2011-06-06 23:20:28 | お店の事

・・・を設けているわけではありませんが、、、

ほんとは銀行へ家賃の振込に行きたかったのですが、、、、

退去後の点検にも行きたかったのですが、、、、

 

先ず、朝から

① 分譲マンションにお住まいの一人暮らしの男性と3日ほど連絡が取れない。

電話にも出ない、オートロックのため1階から部屋を呼び出しても応答がないとのお友達から心配の電話がありました。  

  

② 2週間ほど前に安否確認のため、おまわりさんに入ってもらったお部屋。

その後出入りした気配なし。6月分賃料の入金確認もできず。とのこと。

 

③ アパートの入居者同士のトラブル。

1人の男性が、隣人に因縁をつけたり、女性には卑猥な言葉を掛けるなどと迷惑だ。

何とかしてほしいという苦情が大家さんへ。

困った大家さんが相談に見えました。

 

結果

① 早く確認した方が良い。

身内が分かりませんので、警察、区役所の方にお願いして立会ってもらってください。

鍵屋さんは紹介できる。と返事をしておきました。

、、、で、区役所の長寿課の方立ち合いでお友達が入室。。。。。

遺体発見とのこと。

長寿課にはお母様がお世話になっていて、ご本人様は・・・BABAより若い方です。

つらい結果でした。

 

② 取敢えず区役所等に大家さん(代理人)と相談に行ことにします。

 

③ 被害妄想的なところがあるような気がします。

近隣の方には、相手(感情的)にならずすぐに警察に通報して!!

と、お願いするとともに、生活課の担当者、民生委員さんの耳にも入れておくように。

大家さんからも警察署にも届けておいて、パトロールのときには気を付けていただくようお願いしてほしいと申し上げました。

 

しゃべっていただけですが、、、なんだか疲れました。

。。。。。こんな日もあるんです。。。。。


可憐です

2011-05-18 22:25:54 | お店の事

今日は事務所の活け花がゴージャスな薔薇から質素で可憐な野の花になりました。

先週とは違う花を摘んできました。

夜になると花はつぼんでしまいます。

同じ花と思えないくらい、固く閉じてしまいます。

 

お客様は、薔薇は薔薇で 『豪華ぁ~』、『よい香り~』、『色もいいねぇ』 なんて、褒めてくれますが、

野の花は野の花で 『かわいい~』、『優しい~』 なんて、喜んでくれます。

 

手に取るな やはり野に置け れんげそう

俳句?でしたっけ。

思いだしながら摘んできました。


薔薇をいただきました

2011-05-12 21:03:51 | お店の事

駐車場のオーナー様に押印をいただくためご自宅へお伺いいたしました。

門扉の横に薔薇が植えられており、薔薇のアーチをくぐって玄関へ向うという素敵なお家です。

何色と表現したらいいのでしょう。

蕾のうちはくすんだ濃いピンク。

開いてくるとピンクがかった藤色になってきます。

とっても香りのよい薔薇です。

帰り際に奥様が切ってくださいました。

早速、事務所の花瓶に生けました。

事務所中に甘~いバラの香りが漂っています。

 

 


野草

2011-05-04 22:44:12 | お店の事

再開発のため、郵便局が少し遠くなりました。

歩いて10分ほどのところにあります。

 

今日は、連休中のこととてのんびり気分。

送金のため郵便局までブラブラ歩いて行きました。

 

郵便局の周囲の換地にはマンションや住宅なども建ち始めましたが、まだまだ空地や駐車場にしているところも多くあります。

 

ふと見ると、空地には可愛い野の花が風に揺れています。

名前も知らない花ですが、いろいろあるものですねぇ。

思わず摘んで帰りました。

 


黄砂

2011-05-02 22:51:18 | お店の事

暖かくなりました。

お天気も良いのですが、凄い黄砂です。

近くの黄金山も、比治山も黄砂でかすんでいます。

西から北の方向を見るといつもは見える山が全く見えません。

不気味なくらいです。

銀行や郵便局へ行くのにも埃っぽくて、、、口の中が変!!

事務所の空気清浄機が埃を感知しています。

 明日から広島ではフラワーフェスティバルが開催されます。

スペシャルゲストはパフューム。

為末選手のエキシビジョンマッチも行われるそうな。

パレードに参加する人たちも大勢。

黄砂、今日ほどひどくないといいですね。


霧の森大福

2011-04-24 20:00:16 | お店の事

愛光不動産松山店様よりキリ番賞品が届きました。

《霧の森大福》です。

    

中心に生クリーム。漉し餡。

抹茶を練り込んだおもちでくるんで、そのうえ外側に抹茶をたっぷりまぶしたぜいたくな大福です。

生クリームと餡の甘さ、抹茶のほろ苦さが絶妙です。

朝早くから並んだり、、、と、なかなか手に入りにくいものだと思いますが、ご苦労して送ってくださったのではないでしょうか?

お気持ちと共にありがたく美味しく頂きます。

ありがとうございました。

実は、昨日届いていたのですが、夕方から高1の孫のコンサートに出かけましたのでお礼が遅くなりまして大変失礼いたしました。

 

そして一昨日は同じソフトを使っているユーザー研修会に出席しました。

ゲストユーザーさんによるガイダンスです 。

西京地所の専務様。

  

 

ランドハウジングの社長様

驚異的な利益をあげておられることに先ず驚き、舌好調のお話に引き込まれて写真忘れていました。

 

そして最後は金丸社長さん。

このソフトを使いこなせば・・・・《成功間違いなし!!》

 ガンバロ!

 

 


お花見

2011-04-10 22:58:27 | お店の事

今日はお天気も良く、暖かくて、桜は満開。

絶好のお花見日和でした。

 

上手くいけば桜の下でお弁当を、、、と思っていましたが、鍵渡しが2件、返却が1件ありまして、お一人は鍵をお渡しするだけですが、午後1時過ぎ取りに来られるとの電話。

お花見弁当はダメみたい・・・と思いながらも

お二人目の方が早く来られるようなら、、、と思ってお待ちしておりました。

が・・・・

こちらは午後4時になってしまいました。

決済をして、管理会社さんに契約金を持参し、鍵を受け取り、お客さまのところまでお届けし、

返還キーを大家さんのところへ。

そして選挙にも行き。

時はすでに7時近くなってしまいました。

一人で夜桜見物は寂しいので、今日のお花見は無し。。。。。

 

今日もよく自転車で走りましたが、こんなに桜があったの??

と思うくらい、そこここに桜が満開でいい気持ちでした。

チラホラ散り始めているところもありまして、

はらはらと花びらが舞い落ちる風情、いいですねぇ。

 

平穏無事に感謝です。

 


いちご大福

2011-04-02 22:54:02 | お店の事

4月も2日となりました。

さすがに暖かくなりましたね。

今日は退去立会いと、退去後の確認に行きましたが、一件は自転車では無理な坂のうえの団地。

途中に自転車を置いて歩きました。

見晴らしも良く、団地の家々には色とりどりのお花も咲いていて、良い気分転換になりました。

が、、、疲れました。

お昼を食べる間がなかったので、お腹も空いて無性に甘いものが欲しくなりました。

近所のケーキ屋さん 《ハックルベリー》 でいちご大福買ってきました。

いちごとさくら餡を求肥で包んでいます。

 

和菓子だけど・・・・ケーキ屋さんにあります。

すごく美味しいの!!

・・・・・・・・・

座っているとだんだん膝が痛くなってきました。

お風呂で温めて、湿布貼ってみます。


合格

2011-03-23 20:43:32 | お店の事

2月に行われた保険商品専門研修試験の結果 《合格通知》 と 《修了証》 を富士火災の担当者様から届けていただきました。

火災、自動車、傷害の3コースともに合格でしたので 《総合》 の修了証をいただきました。

5年間有効ですので平成28年までは大丈夫。

一先ず安心いたしました。