goo blog サービス終了のお知らせ 

社長夫人~BABAの知恵袋~

広島の不動産屋、ババ(社長夫人)が繰り広げる家事から不動産の事まで~おいしい日々、お知らせします

もなか

2018-01-24 17:23:32 | いただき物

寒いですねえ。

風がすごく冷たいです。

 

そんな中で、今日は大家さんからのいただきものです。

愛媛からお取り寄せされたそうで、『もなか』 を持ってきてくださいました。 

BABAは、愛媛出身ですが、愛媛のお菓子といえば、タルト、坊ちゃん団子、薄墨羊羹、ポエム、醤油餅、そして霧の森大福などが思い浮かびますが・・・・

わざわざお取り寄せされるというのはきっとおいしいに違いありません。

 

寒いときに甘いもの食べて、熱~いお茶。

良いですね。

 

早速いただきました。

最近の和菓子は甘さ控え目のものが多いような気がしますが、

これは、遠慮なく、お砂糖たっぷり入ってるって感じですね。

 

糖質制限していないBABAは美味しくいただきました。

 

 


レモン・れもん・檸檬

2018-01-17 20:12:44 | いただき物

今回はレモンをたくさんいただきました。

無農薬の広島のレモンです。

さて、手軽に、はちみつレモン。

レモンをスライスして、かぶるくらいの蜂蜜に漬けるだけ。

熱いお湯を注いで、ほっとレモンでいただきます。

 

ちょっと手間をかけて、マーマレードも作ろうかな?

 

この寒さ厳しい中での収穫、本当にありがとうございました。

 

 

 


ゆず・ゆず・ゆず・・・・

2017-12-07 19:33:06 | いただき物

風が冷たいです。

雨も降ってきそうですが、雪に変わるかも・・・・

 

今日は大家さん家の庭の木の柚子をたくさんいただきました。

数えてみるとナント113個も・・・・・

1個約50gとして約5.6kg。

マーマレードを作ろうと思いますが、お砂糖が3㎏ほど・・・・買い置きあったけ?

 

今夜は寒いし、お風呂にも入れて、ゆず湯にしようかな?

冬至はまだだけど、温めると肩の具合にもいいような気がするし…うん、そうしよう!!

 

たくさんの『ゆず』ありがとうございました。

ゆず湯で温めて、リハビリして、早く肩を直すよう頑張ります。


実りの秋

2017-10-06 17:54:02 | いただき物

朝は肌寒さを感じるほど…涼しくなりました。

いよいよ秋本番。

今日も色々いただきました。

 

イチジク、ぶどう、焼き芋、そして焼き栗。

焼き芋は、焼き芋用のアルミ箔に包んで、トースターで30分だそうです。

まだ、温かいうちに持ってきてくれました。

 

焼き栗は、デパートで開催されている 『全国うまいもの大会』で 長い行列を並んで買ってきてくれたそうです。

美味しいです。食べだしたら止められません。止まりません。

次々手が出てしまいます。

 

イチジクは懐かしい。

ぶどうは大好き。

 

皆様本当にありがとうございます。

 

が!!!!!!

数年前に買ったスーツのパンツが、、、、、、今年はお腹周りがパンパン。

着れそうにありません。

去年はナント穿けたのに・・・・・

 

でも、こんなにおいしい物を目の前にして、、、、、我慢できませんよね。

 

健康第一!!と言い訳しながら食欲の秋堪能しています。

 

 

 

 


栗をいただきました

2017-09-28 17:13:47 | いただき物

大家さんから栗をいただきました。

南区の黄金山に畑を持っている大家さんです。

おじいさんの代より前には、イチジクなどもたくさん作っておられましたが、もう作る人もいなくて・・・・

 

新鮮なよく実の入った栗。

艶やかで、コロコロしていて、美味しそうです。

お孫さんが持ってきてくれました。

 

昨夜、夜中遅くまでかかって皮をむいておきました。

今朝は朝食の準備の傍らで小豆を茹でておきました。

 

今夜は、小豆入りの栗ごはん炊きます。

 

 

 


ブリザーブドフラワー

2016-12-18 18:44:15 | いただき物

可愛いお花をいただきました。

ブリザーブドフラワー

 まるで生の花のように柔らかくて、

色も鮮やかです。

 

こちらは生花

山の畑で咲いていたから、、、と摘んできてくた水仙。

我が家の庭の水仙はようやく芽が出てきたばかりです。

植えていることを忘れて踏みつけていましたので、なかなか芽を出せなったのでしょうか?

 

こちらは鉢植え。

実は名前がわかりません。

以前に頂いたものの根元に子ができて、それを取って植えておいたらぐんぐん大きくなりました。

外に出していたら、きれいに紅葉してきました。

通りがかりの人にも珍しがられたて、『きれいですね』って言っていただいています。

 

 

 

 


秋の訪れ

2016-09-29 18:36:48 | いただき物

またまた台風が近付いてきています。

直撃されないよう、被害の無いことを祈ります。

蒸し暑くぐずついたお天気続きですが、

そんな中、大家さんから今年初地物の栗をいただきました。

大きな立派な栗です。

さて、どうしよう?

、、、、やっぱり栗ごはんが一番かな???

今夏の猛暑でも、食欲の衰えなど微塵も感じなかったBABA、腹囲と体重増加が気になっているこの頃、

秋の訪れ=食欲増進・・・・・恐怖かも

でも、美味しいものは美味しいですものね。

せいぜい歩くことを心掛けて、いただきます。

ありがとうございました。


お土産

2016-09-25 19:47:04 | いただき物

 

暑さ寒さも彼岸まで・・・・とはよく言ったもので、ようやく朝晩涼しくなってまいりました。

 

旅行をされた方からお土産をいただきました。

 

大家さんから・・・ハワイのお土産

クッキーと口紅をいただきました。

ありがとうございました。

 

こちらも別の大家さんから・・・・京都のお土産

抹茶ケーキとしば漬けをいただきました。

ありがとうございました。

     

 

北海道のお土産はタカクンからです。

函館のクッキー送ってくれました。

 

   

お手紙も入っていて、涙でそう、、、、

BABAは弱い!!

季節の変わり目なので、くれぐれも体に気を付けて、元気で過ごしてください。

おみやげありがと!!

 

 

 


可愛い花

2016-04-19 20:53:43 | いただき物

花瓶は卵の殻、

台はペットボトルのふたという、とってもかわいいアレンジをいただきました。

 

 

                      

くだっさた方は、真似しただけよ!とのことですが、

誰が考え出したのでしょう、色々なアイデアをお持ちの方がいるんもんです!!           

すばらしいー。