あるひ あるひ

 おいしいこと チマチマしたこと あれやこれや

新丸ビルで美味パンを。

2012-07-09 | かいもの(たべもの)
先日、用事で久々に東京駅に降り立ちました


東京駅をしみじみと真正面から見るのも案外ない光景
(“駅舎復元”?のためか周りが工事の塀だらけ。)

用事を済ませ、新丸ビルに行ってみました。
明日の朝のパンが買いたいのよね~。
「“東京のパン”ってもんを食べたい」というオノボリ心理で、
B1にある『POINT ET LIGNE』へ

って、なんて読むんでしょう、この店名・・・

HPで見たら、"ポワン・エ・リーニュ"さんというそうです。
フランス語で「点と線」という意味で、丸の内という東京の起点から、
世界という線へ、MADE IN TOKYOのパンのおいしさを発信したいという願いが
込められているそうな。
店構えも洒落てるので、てっきりフランスからいらしたのかと思ったら
日本のパン屋さんなんですねぇ。

買ったパンは、3つ。


2番人気(1番じゃないとこが私らしい)のピヨトル(\280)。


小さな食パン型に、クルミとグリーンレーズンがゴロゴロ。
グリーンレーズンが爽やかな酸味のアクセントになってて
とても美味しい


そして、シェル型のようなペトンクル(\200)。


キメ細やかな波打つパイの層 なんてビューティフォー
もったいないけれど割ってみたら、黒糖風味のクリームが
入ってて、上品な程よい甘さです


あとは、アンビザー(\180)。


このアンビザーは、珍しい細長い形のあんパン。
案外、有りそで無さそな形ですよねぇ。

かえって、この細さが食べやすい
みんなこの形にすればいいのに

どれもこれも、東京らしく(?)洗練された美しく美味しいパンでした
ごちそうさまでした~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿