あるひ あるひ

 おいしいこと チマチマしたこと あれやこれや

オランダせんべい。

2013-01-13 | かいもの(たべもの)

昔、“anan”でユーミンや本上まなみさんとかが
お気に入りのお菓子を紹介するコーナーがありました。
そこで、この『オランダせんべい』が載っていたのですが、
パッケージの可愛さが印象的で。
しかも、“山形”のお菓子だというのに、なにゆえオランダ?
ネーミングも気になっていました。
しかもしかも、東北限定(?)のためか、なかなかお目にかかれず。

そしたら、この間、山形旅行のときにお土産屋さんで
偶然、発見 とうとう巡り会えました~。


一袋、¥136くらい。お値段も可愛らしいですねぇ

この子は、『オランダちゃん』というらしい。


今日のおやつに開けてみました。


うす焼きせんべいですねぇ。
かなりシンプル。


いっただきまーす。

ぱりん!
さくさく!

うんうん、お味も薄めの塩味と軽い食感で、
とってもシンプル~


材料も、庄内産のお米と、油とお塩のみ~。
潔いほどの、シンプルさ。


シンプルがゆえ、とても素朴で、そして美味しい

あ、私の好きな『全国菓子大博覧会』でも“名誉総裁賞”を
受賞してますがな
それを聞いたら、よけい美味しく感じます~


お土産屋さんの後で寄った酒田の普通のスーパーでも売ってて、
地元の人にも愛され続けているおかしなんだなぁと思いました。
旅ってそういう地元ならではの味を感じられるのが、また楽しいのです。

またいつか、巡り会えたらいいなぁ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿