あるひ あるひ

 おいしいこと チマチマしたこと あれやこれや

カツオのたたき。

2013-08-04 | てづくり(お料理)

めずらしく皮付きのカツオを魚屋さんで発見。


よーし、今晩は“カツオのたたき”にしましょう

鰹の表面の水気を拭いて、塩をパラパラとふって
5分ほどおきます。
(その間に氷水やら、薬味を用意)

フライパンにオリーブオイル、ニンニクのみじん切りを入れて
香りを出し、カツオを皮目から入れる。
1分くらい強めの火で焼きます。


あまり火を入れたくないので、裏っ返したら
20秒くらい、あとの1面も20秒。


まわりにサッと火が通ったら、すかさず氷水へ。
あまり氷水に浸けすぎても風味が落ちるので、
こちらもサササッと速やかに。


水気を拭きとり、気持ち厚めに切り、盛り付け。
小ネギ、大葉、カリカリになったニンニクを
どっさり盛れば、なかなか豪華な感じじゃないですか


食べる時も薬味をドッサリのせると、
うーん、バカうま~
なんか、あっという間にペロリと食べちゃいました。


作るのも、食べるのも、ものすごくスピーディな料理です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿