そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

支援センターでお年寄りと触れ合う

2010年09月17日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
水曜日の日は午前中に支援センターへ行ってきました。

この日の支援センターの予定を見ると、「お年寄りと触れ合おう」というようなイベントが予定されていたのですが、めめは多分このイベントには興味を示さないだろうと予想し、これが始まる前に帰ってくるよう逆に早めに支援センターへ行きました

支援センターの開所時刻である10時ピッタリに行くと、まだ誰もいておらず、めめは貸し切りの支援センターに大喜び

結局そのまま30分ほど一人でボールやプラレールを一人占めし、満足そうに遊んでいました

そして、10時半を過ぎたあたりから4組の親子がやってきて、11時になるとおもちゃを片付け「お年寄りと触れ合おう」の準備を始めたため、帰ろうかと思ったら・・・

めめが思いがけず興味を示したため、そのまま残ってイベントに参加してみることにしました

この日来所されたお年寄りは3人(←どこかの施設から来られたらしい)、このお年寄りを囲んで歌を歌ったり、手遊びをしたりして30分ほど過ごすのですが、

めめがいい子に参加していたのはわずか最初の10分のみ

残りの20分は、おもちゃを勝手に持ち出しては母ちゃんに止められ、またおもちゃを持ち出しては母ちゃんに止められ・・・の延々繰り返し

おじいちゃん・おばあちゃんともほとんど触れ合わなかったし「こんなことならさっさと帰るんだった」と後悔しきりの30分でした

そしてイベントが終わって先生が絵本を読んでくれ、その後皆が支援センターでお弁当を広げ始めるのと同時にめめと母ちゃんは支援センターをそそくさと後にしたのでした

でも、この日もこのイベントの時間以外は、他のお母さん方と楽しくおしゃべりしたり、めめも他の子と遊んだり出来たので、めげずに今度はイベントの日を外して行きたいと思っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35w5d 残り1ヶ月!!

2010年09月16日 | マタニティー生活
火曜日は2週間ぶりの検診でした

この日もばぁばに付き添ってもらい、検診の間めめはキッズルームで待機。

いい子に待てました


この日の検診の結果は、母ちゃんは特に問題なし

ただ、いつもはちょっとでも体重を少なくしようとレギンスやスカートで行くのですが、昨日はうっかりジーパンで行ってしまい、結果前回+1,3キロ

でも、まぁここまでくるともう体重増加についても特に何も言われませんね

そして、お腹の子は推定体重2500グラムで順調でした

この日から診察の前に20~30分NSTを受けたのですが、その結果も問題なし

そして、エコーの結果も問題なしだったのですが、先生が頭の大きさを測った時にボソッと「・・・ちょっと頭が大きいなぁ」と呟いたのを母ちゃんは見逃さなかったぞ(笑)

こんな調子でこの日の検診は終了、次回からは1週間ごとの検診になります


そして、病院の帰りには病院のすぐ下にある地元のお土産屋へ行き、皆でソフトクリームを食べ、ばぁばにパンを買ってもらいました

ばぁばは前回ここに来た時に大好きな「干し芋」が売っているのを発見し、「これからいつも検診の付き添いのあとにはここで干し芋を買おう」と張り切っております

でも、出産予定日までとうとう1ヶ月を切ったので、あと何回干し芋が買えるかは・・・お腹の子のみぞ知るのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のヤマハ

2010年09月15日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
今週に入ってから急に秋の風が吹き始めた信州です

日中はまだそれなりに暑いものの、朝方は窓を開けて寝ると寒くて目が覚めるほどになってきました

なんだか1日で「夏スイッチ」から「秋スイッチ」に誰かが切り替えたかのように急に気候が変わってしまったため、気分的にも体的にもついていけないめめ母です


そしてそんな秋模様の中、月曜日と火曜日は実家に帰省しておりました

月曜日の日はめめのヤマハがあったため、朝9時前にアパートを出発し、一旦実家へ

そして11時からヤマハへと行ったのですが、先月後半のヤマハを「水ぼうそう」でお休みしためめ

従ってこの日は約1カ月ぶりのレッスンで、新しい教室になってからはまだ2度目のレッスン=これはもう初めてのレッスンと同じようなものなので絶対に嫌がるだろうなぁと思っていたのですが・・・

めめ、思いのほか積極的で、母ちゃんが最初に皆から少し離れたところへ座ると「あっち」と自分から皆の輪に入るよう指示

そして、そのまま皆と一緒に40分間レッスンを受けることが出来ました

この日は自分から歌ったり道具を使った歌に参加したりということは出来ませんでしたが、やっぱりめめ、ヤマハのレッスン自体はかなり好きなようです

40分のレッスンを終え、家に帰った途端この日のレッスンで歌った歌を楽しそうに歌っていたし

次回のレッスンは2週間後。次回はばぁばも一緒について行く予定ですが(←母ちゃんの出産後ばぁばに付き添いをお願いしようと思っているため)、楽しんでやってくれるでしょうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型公園へGO!!

2010年09月14日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
日曜日の日、まだ朝の家事も終えていないのにめめが朝8時半から「お出かけするの」と大騒ぎ

母ちゃん、この日は若干胃の調子が悪かったのですが、あまりにも騒ぐため大急ぎで家事を終え仕方なくお出かけしました

この日は若干曇っていたため、それならと行ってみました市内の公園へ。

この公園、名前が「○○子ども公園」だったので、きっとそれなりの公園だろうと予想していたのですが、行ってみてビックリ

ものすごい広い敷地に幼児向けの遊具からちょっと大きい子向けの遊具まで盛りだくさん

砂場や小さい子が水遊びが出来るような噴水まであり、母ちゃんは「もっとちゃんと準備をして来れば良かった」とちょっと後悔

案の定めめも砂場で遊びたがったのですが、そこは幼児向け滑り台で納得させ、結局本格的に暑くなるまで30分ほど遊んで帰ってきました

そして、公園を出た時点で時刻はまだ午前10時半

結局この後めめと母ちゃんは大型スーパーへ行き、ゲームセンターの30分300円の遊び場で遊んでから帰宅したのでした

でも、この日行った公園はかなり時間を潰せるとわかったので、今度は砂場セット・ボール・着替えを準備してまた出陣したいと思います


そして、午前中めいいっぱい遊んだめめですが、帰宅後お昼を食べ、昼寝をして・・・起きるとすぐに「お出かけするの」と床に寝ころんで大騒ぎし、

結局午後も動物園へ行き、カメを眺めたり、遊具に乗って遊んだりしたのでした


ここへ引っ越してきてから影をひそめていた「お外行きたい病」がここへきて再発した様子のめめです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分でやりたいお年頃

2010年09月13日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
一昨日の夜はなんだか食欲がなく白ご飯のみを食べた母ちゃんですが、夕食後めめをお風呂に入れたらますます具合が悪くなってしまい、その後吐いてしまいました

全て吐いたらスッキリしてその後は食器洗いやお風呂掃除など普通に家事をこなしたのですが・・・数日前めめが嘔吐したのが今頃母ちゃんに移ったのでしょうか



とそんな母ちゃんのことは置いといて、めめ、現在2歳3カ月普段はなんでも母ちゃんが一緒じゃないとダメなまだまだ甘えん坊さんですが、それでも最近ちょっとずつ「自分でやりたい」という気持ちが芽生えていたようです

特に最近自分でやりたがるのが「ズボンをはくこと」

母ちゃんが朝、ソファーの上にめめの着替えを置いておくと、知らないうちに自分ではいていることも多いのですが、残念ことにまだ3つの穴のどこに足を通すのかわかっていないため、

大概上下逆さまにはいてチョコチョコと歩きづらそうにしています

そして、これまたよくやる失敗(?)がズボンの上にさらにズボンをはいたり、ズボンの上からトレーニングパンツをはいたり・・・という2枚ばき

この日もすでに1枚はいているのに、突然「あっ、ズボンか」と言って自分でズボンをはき出し、結果こんな状態になってました

しかも、前後ろは逆だし、上は肌着しか着てませんし・・・何か間違ってますよ

という訳で、日々進化を続けているめめ

多分これから自分でやりたいけどできない→癇癪なんてことも多くなってくると思うのですが、何事にもめげずにチャレンジしてほしいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越して初めての外食

2010年09月12日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
金曜日の日は父ちゃんがお休みだったため、引っ越してきてから初めて外食をすることにしました。

でも、どこへ行ったらいいのかもよくわかっていなかったのですが、父ちゃんが「どっかの道の駅のそばが美味いって聞いたんだけど・・・」と言うため、この言葉だけを頼りに道の駅を探すことにしました

そして、車を走らせて5分程度経った頃に何やら田んぼの真ん中に車がたくさん停まっている大きな建物が

「あっ、あれじゃない」と車をそこの駐車場へ停めて外へ出てみると・・・そこは「道の駅」ではなく、個人の会社でした

この会社、地元では結構有名な有機野菜を扱っている会社で、会社の一角には食堂があり、どうやら一般人も利用できそうだったため「道の駅」の蕎麦探しはまた今度にしてここへ入ってみることにしました

中へ入ると、田んぼのど真ん中の食堂だというのに結構の人が入っており、メニューはバイキング形式で有機野菜のサラダやパン、雑穀ご飯やヘルシーそうなおかずなどが並んでおりました

そしてこの食堂、名前も「○○食堂」というせいか席もレストラン形式というよりかは本当の食堂のようになっていたため、めめが若干歩き回っても騒いでも気にならないところが良かったです

そして、肝心の食事はというと、母ちゃんはめめが好きそうなメニューを中心に選んだのですが、残念ながらこの日はめめの機嫌が悪くめめは一口も食べてくれず、母ちゃんは5分で食事を終わらせめめと外へ

なので、正直美味しいかどうかよくわからなかったのですが・・・多分美味しかったと思います

父ちゃんはめめと母ちゃんが外を散歩している間に主に主食類ばかりをたんまり食べたようですが


とりあえずこの日はゆっくり食事・・・とはいきませんでしたが、めめを連れて行っても大丈夫な場所だということはわかったので、またいつかリベンジしたいと思います

今度は元を取れるくらいがっつり食うぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生半分損してる・・・

2010年09月11日 | 父ちゃん
めめ、一昨日の夜中に突然原因不明の嘔吐

心配したのですが、熱はなく、朝には何事もなかったかのように元気にしていたのでホッ

しかも、母ちゃんはめめが吐く直前に目が覚め、とっさにめめの吐いたものを手で受け止めたので全く布団を汚さずに済みました

それにしても、岐阜にいる時には滅多に吐いたり病気をしたりすることのなかっためめ、こちらに越してきてからどうにも健康面でも落ち着かず若干心配です


さて、話はがらっと変わって、うちの父ちゃん、仕事が不規則というせいもあるのですが・・・どうしても「計画性のある生活」というのが出来ないようです

この「計画性のある生活」の邪魔をしているのは、ずばり睡魔なのですが

このことを実家のばぁばに愚痴ったところ、「父ちゃんは睡魔のせいで人生半分損してるね」とばぁばが言っていたのですが、1番の問題は「人生の半分も損してるのに、本人に全く直す気がない」というところ


というのも、父ちゃんは仕事が不規則でしかも今は忙しく滅多に休みがありません。

そして、父ちゃんが今現在休みの日にしなければならないことは「目医者へ行くこと」「歯医者へ行くこと」「美容院へ行くこと」の3つ。

特に病院関係は一刻も早く行って欲しいのですが、なかなか行こうとせず昨日まできていました

そして、この日は昼から親子3人で外出したものの、外出から帰宅後の午後1時半以降は予定なし

普通の人なら・・・このチャンスを逃さず出来るだけ用事を済ませてしまいますよね

が・・・うちの父ちゃんは母ちゃんが病院に行って来るよう諭してもなんだか曖昧な返事ばかりで一向に行こうとせず

行かない理由を聞くと、「だって折角の休みの日くらいめめと一緒にいたいじゃん」との返事

・・・岐阜にいる時にはめめと関わる時間はいくらでもあったのにいつも平気で寝てばかりで、しかもそんな発言自体1回もしたことないのに

でも、人間ってそういうもんですよね、何かをやる時間がいくらでもある時にはやろうとせず、時間がない時に限ってやりたくなるもんです

という訳で、ここは母ちゃんも妥協して全てのことを今日やるのではなく、せめて1か所だけは行くようにと言ったのですが・・・

この「めめと一緒にいたい」発言からわずか30分後、それまでめめと遊んでいた父ちゃんが突然「めめ、父ちゃんちょっと眠くなっちゃった」と言い出し、それからわずか3分で自分だけ夢の世界へ

そして、2時半に突然昼寝を始めて・・・結局父ちゃんが起きたのは夕方5時前でした

・・・寝るくらいなら病院行けよ

しかも、この日はめめが全くお昼寝してくれなかったため母ちゃんは父ちゃんが爆睡している間めめと2人で遊んで・・・これじゃいつもと変わらな~い

そして、5時に起きた父ちゃんは当たり前ですが母ちゃんに怒られ、渋々目医者へ出掛けて行きましたとさ

夕方5時って主婦がこれから1番忙しくなる時間なんですけど・・・そう思いつつも、この日は出掛けただけマシなのでそれ以上は言わずに我慢しました

という訳でとりあえず「目医者へ行くこと」はなんとかクリアした父ちゃん

残るは「歯医者」と「美容院」なのですが、この2つがクリアされる日はいつになるのか全くわかりません

そして、この日に予定されていた「めめを父ちゃんに預けて1時間ほど外出する」という母ちゃんの計画も次いつ実行できるかわかりません(←てか、もともと父ちゃんが「めめのこと見てるよ」って言い出したんですが)

多分、睡魔によって「人生半分損してる」父ちゃんと一緒になってしまった母ちゃんは・・・人生3割くらいは損してると思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の動物園へ☆

2010年09月10日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
昨日は朝の天気予報で「最高気温29度」と出ていたので、「30度切ったから思い切って外へ出てみよう」と朝9時半に家を出てお出掛けしてきました

行った先は、地元の動物園母ちゃんが子どもの時からある小さな小さな動物園です

でも、ここの動物園のいいところは・・・入場無料というところ

タダならしょぼくても許します

そして、全く期待せず動物園の中に入ったところ、園内にはフラミンゴや数種類の猿、ペンギン、鹿、羊などまあまあそれなりの動物達がいました

その中でめめが興味を示したのは・・・ウサギとカメ

ウサギとカメを交互に「ウサギさん見る」「カメさん見る」と言い、カメに至っては30分ほど見つめておりました

そのあまりの情熱の入れぶりによっぽど帰りにペットショップでカメを買おうかと悩んだのですが、車に乗るとすぐにめめが眠そうにし出したのでとりあえずこの日は保留にしておきました

そして、カメと同じくらいめめが興味を示したのが、スペースの一角にあった古臭い乗り物達

よっぽど古いものらしく、1回の利用料が50円でした

もちろんめめは50円など払わず、全く動かない乗り物にひたすら乗っておりました

まぁ、ものすごく本人は楽しそうで30分以上この場所にいたので良しとしましょう

そして、この動物園で唯一お金を払ったのが「子ども電車」

子ども1回50円、大人1回100円でした

この時の乗客はめめと母ちゃんのみ、全部で20人ほど乗れる電車の真ん中に乗り、係のおばさんの園内の説明を聞きながらわずか3分ほどの電車の旅は終了しました


それにしても行く前は全く期待していなかったこの動物園ですが、めめには思いのほか大ヒットでこの日も1時間半近くは滞在していたので、またちょくちょく行ってみたいと思っています

そして、この話を父ちゃんにしたところ、「めめ、今度2人で行くか」と言っていたのですが・・・果たして実行される日は来るのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨だったけど・・・

2010年09月09日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
昨日は台風の影響で珍しく1日中雨でした

今年は9月に入っても一向に涼しくならなかったため、恵みの雨といえるのですが、雨が降ると途端に体調が優れなくなる母ちゃん

体調というよりただでさえ悪い目がさらにぼやけるようになるんですよね

そして、こんな日は1日やる気も起きずダラダラ過ごしてしまうことが多いのですが、昨日はめめと1日中家の中にいる気にもなれなかったので、思い切って支援センターに行ってきました

昨日行った支援センターは1カ月ほど前に2日連続で行った一軒家タイプの支援センターで、この日は雨ということもあり、2組の親子しか来ていませんでした。

1カ月前に行った際には夏休み中ということもあり10組ほどの親子が来ており、母ちゃんとめめはずっと2人で遊んでいたのですが、昨日はどのお母さんも話しかけてくださりめめも他の子と一緒に楽しく遊ぶことが出来ました

そして、昨日来ていた親子の中に地元が近い(といっても隣の隣の市ですが田舎ではこれを近いと言います)お母さんがおり、母ちゃんが今通っている産婦人科の話などの話をし、母ちゃんはここに越してきてから初めて他のお母さんと楽しく話が出来ました

そして、このお母さんの子(男の子)も何故かめめを気に入ってくれた様子で、めめに抱きついたり手を引いて「一緒に遊ぼう」と言ってくれたりしたのですが・・・めめはその度に若干引き気味

めめ、積極的な子はちょっと苦手なんですよね

でも、その子のお母さんには「もし良かったらこれにめげずにうちの子とまた遊んでやって下さい」と言ってくださったので、これからしばらくはこの支援センターに通ってみようかと思っています

めめも母ちゃんも里帰り前に少しでもこの土地に馴染めるといいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠時間と食欲

2010年09月08日 | 長女(2歳~2歳3カ月)
岐阜にいるときはかなり規則正しい生活を送っていためめ。

夜は9時には寝て朝は7時前に起き、昼寝も昼食後に1時間~2時間程度していたのですが、

最近はこのペースがすっかり乱れてしまい、夜は10時過ぎに寝て朝は一旦5時頃目を覚まし、その後2度寝をし8時半ころ起床遅い時には9時過ぎまで寝ていることもあります

起床時間が遅いと当然お昼寝にも響き・・・最近では3時以降にしかお昼寝をしてくれず、起きるのが遅くなって、また夜更かし・・・という悪循環で

しかも、一昨日とその前日は朝遅く起きたせいかお昼寝を全くしてくれず、夜はどちらも8時寝

「やった~早く寝てくれた」なんて母ちゃんはうかつに喜んでちょっぴり夜更かししたら・・・めめ、翌朝まさかの4時起き

めめは数時間後に2度寝をして結局8時過ぎに起きたのですが、母ちゃんは目が覚めてしまい完全寝不足

そんな母ちゃんをよそにめめは1日中テンションマックスで遊び倒しておりました

夕方には引っ越してきてから初めて公園にも行ってみたりして母ちゃんはクタクタでしたが


それにしてもこの生活の乱れ、「なんとかしないとなぁ」と思っているのですが、最近のめめは以前に比べて明らかに体力もついていて、そのせいで眠くないのもあるのかもしれません

だって実家にいる時なんか、ばぁばと長時間外で遊んだにも関わらず昼寝をしない日があるくらいですから、相当な体力があるとしか言いようがありません


そして、体力がついたのと比例するように増したのが食欲

以前はご飯をあまり食べず、食事中もすぐに席を立ってしまっていためめですが、最近では3食きちんと出されたご飯を食べてくれます

これは日々食事を提供している母ちゃんとしては嬉しい限りなのですが、さらに嬉しいのが、ご飯を食べるようになったおかげでお菓子を食べる量が確実に減ったこと

以前のめめはご飯をあまり食べないため変な時間にお腹が空いて「お菓子お菓子」と大騒ぎ→母ちゃんはうんざりしながらめめにお菓子を渡す・・・というなんだか気分的に1日中お菓子に支配されてるような生活だったのですが、

最近ではめめもお菓子の存在を忘れていることも多く、お菓子入れの棚にはお菓子がどっさり余っています(←これは父ちゃんが嬉しそうに食べていますが)。

でも、時々夕方5時とかの中途半端な時間に「ご飯食べるご飯食べる」と騒がれることがあり、そういう時には白ご飯のみをめめにあげているダメな母ちゃんです

あと、お菓子の代わりに果物を食べることも多くなったので、健康のためにはとても良いのですが、まだスーパーに行った時にはお菓子を買わずにいられないめめ

どうせ食べないのだからいらないだろうと思うのですが、今のところスーパーに行くとお菓子コーナーで「(カートから)降りる降りる」と毎回大騒ぎです

今年は果物も高いですし、めめのこの「お菓子買いたい病」がなくなるまでは我が家の食費と父ちゃんのぜい肉は(←買ったおやつは父ちゃんの胃の中へ入るため)なかなか減りそうもありません

しかも、めめが欲しがるお菓子はくだらないお菓子ばっかりなんだな、これが
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする