goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

錦秋奥飛騨の旅 標高2156m山頂展望台 4

2020年11月13日 | Weblog

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンに二つ星として掲載された360度の絶景も、雲に隠れていてはかたなしです。やまびこポストのかなたに見える西穂高山荘で、一休みした思い出を回想するだけでは悔いが残ります。雲の動きが速いので好転するとのかすかな期待をもってしばらく待つことにしました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋奥飛騨の旅 標高2156m山頂展望台 3

2020年11月13日 | Weblog

焼岳山頂にも意地悪い雲がかかっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋奥飛騨の旅 標高2156m山頂展望台 2

2020年11月13日 | Weblog

目を西に転ずると、上空は晴れているものの肝心の笠ヶ岳は雲に隠れて見えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋奥飛騨の旅 標高2156m山頂展望台 

2020年11月13日 | Weblog

山頂展望台に到着しました。最初に目に入ったのは周辺の木立の根元に残る雪景色です。気温はマイナス0.1度。寒々としたシラビソの木立の向こうに見えるはずの穂高連峰は雲がかかって、山肌だけしか見えません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする