しるぼの独り言。。

三重県四日市市でしがないパソコンインストラクターしてます。コメントはブックマークの足跡帳にどうぞ(*^-^*)

教室の受講生増加対策

2006年06月20日 | パソコンインストラクター
有り触れた方法ですが、まず教室経営側がやる方法としては
・近所にチラシを出す ポスティング
・友人紹介キャンペーンをして、受講生の方に紹介してもらい、入校してもらったら景品を出す
・暫くやすんでいる人にはがきを出す 電話をかける など
どちらかというと生徒さんを新規に獲得する役割のほうが強いでしょうか。

インストラクターとしては
・新しい講座を設ける
・応用講座を作る
・練習問題を作ってやってもらう  など
どちらかというと、既存の受講生の方をいかに長く受講してもらうかという役割のほうが強いでしょうか。

私の勤める所は町の小さな教室で、受講生の方も近所の主に30代以上の方が殆どです。
若い学生や20代の人、ビジネスパーソンは殆どいません。
昨年まで勤められていた女性のインストラクターの方が辞められて、今は1人でやっています。
1人というのは気楽でもあり、大変でもあります。
休みや講座の進め方、内容なども経営者と相談の上、比較的自分で自由に決めやすい反面、受講生の数が減れば、それは自分の努力が少ないということでもあります。一概に、受講生の数だけで、自分の教え方がいい悪いとか決められるわけでもないんですが(^-^;
その女性のインストの方は午前中を担当して頂いて、私は午後と夜を担当していました。
その方が辞められた分、昨年度の受講生の延べ人数も減りました。
でも、教室運営者としてはもう少し増やしたいということで、どうしようかという話になりました。

うちは講座が今まで少なかったので、新しい講座を作ってアピールしてみてはどうだろうか、という話になりました。
信じられない話ですが、どこの教室でもあるホームページ作成講座とかデジカメ講座、パソコン水彩画講座など、そういう趣味系の講座がなかったんです(希望者には個人レッスンで対応していた)。パソコン基礎、ワード、エクセル、メール、ネットくらいでいままでやってたんです。
私も、経営者に任せっきりではいけないので、微力ですができることから何か始めてみようということに。この続きは後日(^-^;