『ミュージックフェア』…放送が終わりましたね。
フジの3人がキラキラとしていて素晴らしかった。
『Girl!Girl!Girl!』の演奏も良かったです。ライブで聴けるのが楽しみになりました。
そして…何と言ってもやはり一番の注目は、柴咲コウさんと共演した『若者のすべて』。
…凄くじーんとしました。
残念ながら番組内では志村君の事に触れなかったですが…演奏が始まった時画面上に『志村正彦』の名前がしっかりと表示されているのを見て、泣きそうになりました。

右上にしっかり。
その他の曲は画面下に曲情報が出てきていたのですけど、『若者のすべて』は右上に表示されていたんですね。
たまたまかもしれないけど、目立つところに名前を出してくれたことがとても嬉しかった。
そして、サポートの方が持っていらっしゃったギター…『もしかして志村君のストラトじゃない?』と思ったら更に泣けてきました。(違うかもしれないけど)
柴咲コウさんがとても丁寧に歌っていらっしゃったのがまた、印象的でした。
言葉にせずとも、志村君へのリスペクトに溢れた演奏だったように思います。『若者のすべて』…何年経っても色褪せない名曲ですね。
これでまた、志村君の事を知る人が増えると嬉しい。
何とも言えない気持ちですが、名曲だなぁと改めて思いました。
野音もうすぐですね!!今からワクワクです!!
アルバムも楽しみ(*^^*)
あの文字たちは目に入りました。
嬉しい限りです!
サポートギターは名越さんではなくて、
HINTOの伊東真一さんですね(^_-)
お二人とも超ロン毛!
シャンプー&ドライ大変そう(笑)
先日行ってきた、新宿ロフト、メレンゲ×HINTOで目撃してきたお方でした。
HINTOでのギター。とても魅力的でしたよ。
メレンゲと自分たちを繋いだのはフジファブリックだと言ってました(^^)
こんばんは☆
涙腺じわ~…(´;ω;`)私もでした。何か胸がざわつきました。本当に良い曲ですよね。色々と考えてはしまいますが、良い演奏でした。
『ガールズ盤』は試聴はしました♪野音、今からとても楽しみです。期待と不安が入り交じります。泣いちゃいそうです。
有り難いご指摘…ありがとうございました(^_^ゞ助かりました(笑)HINTOの方だったのですね~…サポート豪華だな。
メレンゲ(というかクボ氏の声)生で観たいです~…!朝はメレンゲヘビロテ中なんですよ、もう1年位。クボ氏の声は寝起きに染み渡る…w
生で観るならもう、大阪しかないかな…と思ってます。コウセイさん福岡だから、メレンゲも福岡に引っ張ってきてくれないかな( ・ε・)
あ、志村君の話はいずこに…ごめんしむしむ。メレンゲが好きです。でもフジファブリックはもーっと好きです!的な感じで。
ご無沙汰してました~ヽ(´ー`)ノ
でもその間もかかさずブログチェックさせて
いただいてましたよ~(*´-`)
きのうのミュージックフェア、ホントにホントに
良かったですね。
画面右上に志村正彦のクレジット名、ホントに
じーーんとしてしまいました(T-T)
柴咲さんもホント丁寧に歌っていて、そして総くんの
歌声はとっても爽やかで。
良かったです、ホント。
きっとしむしむも空の上で
ニヤニヤしてた事でしょう。
そりゃぁ、ホントはしむしむの歌声で聴きたいけど、
でも、もう誰が歌ってもイイからもっともっと
しむしむの歌をみんなが知ってくれたらなぁ、
と心から思いました。
siamaiさん、25日の野音まであと少しですね。
東京に来られるとの事、等ありましたら住みの私としてはとっても嬉しいです。
私は野音行かれないんですが、
どうぞ思いきり楽しんで来てね。
今のフジファブリックを
存分に堪能してきてください(о´∀`о)
東京住みの私としては、です(笑)
しむしむの話ししてたらテンション上がって打ち間違えました( ´∀`)
ご無沙汰しております。
本当にご無沙汰でスミマセン…。
見ましたよ♪
正座して見ちゃいました(笑)
右上のクレジット。志村正彦。嗚呼…。
びっくりするくらい、また
志村君とフュージョンしてましたね!
途中から総君、目つきが変わった気がしたのは私だけかな?
鳥肌ものでした.…。
後半、若干、柴崎さんを置いてきぼりに
してる感じもしましたが(笑)
きっと、総君も歌に入り込んでしまうのでしょうね(*´艸`)
野音。もうすぐですね~
多分、私も泣くと思われます(笑)
楽しみましょうねーー!
こんにちは( ^ω^)
とても良かったですよね~…!ミュージックフェア!画面右上に志村君の名前が出てきたとき、何だか色んな想いが巡り、かなりじーんとしました。
志村君が歌っていたらどうだったのかなぁ…とか。『若者のすべて』はやっぱり素晴らしいなぁとか。演奏のバックの背景が茜色で、志村君を連想させるなぁとか。じーん。
メンバーもキラキラとしていて良かったです。
日比谷まであと少しです。DVDしっかり観て予習して、挑みたいと思います。さくらさんにもいつかお会いしたいです♪ドラゴンボール世代、そしてママレードボーイ世代(*^^*)
こんにちは、コメントありがとうございます\(^o^)/お久しぶりです。謝らなくて大丈夫ですよ!(笑)コメント頂けるだけで有り難いです☆
フュージョンしてましたね~…♪テレビにもちらちらフュージョンするなんて、さすが正彦さん。実は目立ちたがりですもんね。
そして『僕の事は忘れて先に進んでください』タイプでは決してないですもんね(笑)
しかしライブでのフュージョン具合はもっとすごいので、日比谷でも楽しみです。
地上波だあー。。。ってじんわり感動。
私も日比谷野音いくので楽しみです。