ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
つぶやき日記
日々楽しく、好奇心お旺盛に、力強く
奥入瀬渓流
2009年09月09日
|
山
《銚子大滝》
奥入瀬渓流
何度も出かけて居る奥入瀬、十和田湖
で出かけると途中下車をして景色を楽しむ事はあっても殆ど歩く事は無いので
未だ奥入瀬渓流を通して歩いた事が無かったんですね
それで帰省して居た姉達に誘われて行く事になり
石ケ戸~銚子大滝7.3kmを2時間40分で歩きました。
前半はトチノ実を拾ったりお花を眺めたりとキャッキャしていたので
大幅に予定をオーバーしてしまい
で待っている先発隊も気がかりだったので
後半は
・・
の私はどん尻を駆けて行きました
山菜のミズ(ウワバミソウ)
《九段の滝》
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (2)
«
朝顔
|
トップ
|
奥入瀬渓流2
»
このブログの人気記事
ヴァチカン博物館
生ハム
お雛様
みつかけだんご
ドクダミ化粧水
行って来ました(^^)v
寝巻?
わさお
小物入れ
梅のお話
最新の画像
[
もっと見る
]
こきこき
4日前
古希、喜寿
2週間前
ネジバナ
1ヶ月前
ドクダミ化粧水
2ヶ月前
黄色カタクリ
4ヶ月前
豊洲銀座有楽町
7ヶ月前
巨峰
12ヶ月前
カシスジャム
1年前
弘前公園外堀の水かがみ
1年前
弘前公園外堀の水かがみ
1年前
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
走った
(
ヒロ
)
2009-09-10 09:49:12
おはようございます。
十和田湖ですか~ 良い季節になったのでしょうね。
健脚ですね、その上走ったとは
滝の音が聞こえそうですよ 素敵だな~
山菜 みず 以前、東北から送ってもらいましたが、葉は無くて茎でした、ヌメリが出るまでたたいてねって、お味噌汁にいれましたが・・
美味しい食べ方教えて頂けませんか。
久しぶりの訪問なのに質問でゴメンなさい。
返信する
ヒロ様
(
キャン
)
2009-09-10 21:59:02
こんばんは~
十和田湖奥入瀬は、紅葉にはまだ少し早いですが
雨上がりの道に木漏れ日が美しかったです。
草花を眺めて道草しながらでしたのであっと言う間でした。
ミズは、薄い皮が筋ばって硬いので
5cm位づつ折って筋を取る様にして皮をむきます。
其れをお肉や玉ねぎ等と炒めたり
さっと湯どうしすると使い方が色々と・・
塩水に昆布を入れ其れに漬けたり
味噌+マヨネーズに竹輪と共に和えたり
美味しいですよ
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
山
」カテゴリの最新記事
八甲田山の紅葉
湯治
小安峡
湯治
この秋の八甲田山
晩秋の十和田湖
八甲田山紅葉
太陽に・・
雪の紅葉八甲田山
奥入瀬渓流2
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
朝顔
奥入瀬渓流2
»
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
こきこき
古希、喜寿
ネジバナ
ドクダミ化粧水
黄色カタクリ
豊洲銀座有楽町
巨峰
カシスジャム
弘前公園外堀の水かがみ
NANTA
>> もっと見る
カテゴリー
めご
(4)
キャンディー、R、チー
(55)
手芸・工芸
(31)
花花花
(45)
ベリー
(1)
美味しい物
(91)
海
(7)
山
(18)
雪国のこと
(14)
畑
(6)
お出かけ
(43)
地域の事
(13)
和裁
(9)
Weblog
(6)
最新コメント
キャン/
せんべい汁
Yu/
せんべい汁
キャン/
かえでちゃん用
patapatamama/
かえでちゃん用
キャン/
14歳
キャン/
14歳
Yu/
14歳
パタパタママ/
14歳
キャン/
謹賀新年
Yu/
謹賀新年
ブックマーク
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年05月
2025年02月
2024年09月
2024年07月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年05月
2022年12月
2022年10月
2021年10月
2021年08月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年09月
2020年04月
2019年12月
2018年07月
2016年06月
2015年07月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
十和田湖ですか~ 良い季節になったのでしょうね。
健脚ですね、その上走ったとは
滝の音が聞こえそうですよ 素敵だな~
山菜 みず 以前、東北から送ってもらいましたが、葉は無くて茎でした、ヌメリが出るまでたたいてねって、お味噌汁にいれましたが・・
美味しい食べ方教えて頂けませんか。
久しぶりの訪問なのに質問でゴメンなさい。
十和田湖奥入瀬は、紅葉にはまだ少し早いですが
雨上がりの道に木漏れ日が美しかったです。
草花を眺めて道草しながらでしたのであっと言う間でした。
ミズは、薄い皮が筋ばって硬いので
5cm位づつ折って筋を取る様にして皮をむきます。
其れをお肉や玉ねぎ等と炒めたり
さっと湯どうしすると使い方が色々と・・
塩水に昆布を入れ其れに漬けたり
味噌+マヨネーズに竹輪と共に和えたり
美味しいですよ