人生夕暮れ時のつ・ぶ・や・き

12年ぶりでブログ再開!!
ボケ防止の一助になればと・・・
日々の想いをつづります

映画と演劇

2008-02-11 | いろいろ
話題の映画「アース」と「母べえ」を見に行ってきました。

映画「アース」
《ストーリー》
主演者 地球46億歳のものがたりです。
50万年前、まだ若い地球に巨大な隕石が衝突した衝撃で、地球の地軸は23.5度も傾いてしまう。
しかしこの傾きのおかげで、地球には四季のうつろい、寒暖の差、そして生命が生み出されることになったのだ。
そんな傾きと太陽の光が作り上げた地球の姿を、北極から南極へと旅をしながら見ていこうというもの。

長い冬が終わり、春の訪れとともにホッキョクグマの親子が目覚めるシーンから、物語は始まりました。
厳しい北極の姿、ふだん、あまり意識することもない地球全体の姿に感動し、
自分が、いかに小さい存在であることか、そして地球のほんの一部分しか、見えていないことに気づかされました。

温暖化が進み、足元で溶けてゆく氷に右往左往しつつ餌を求め歩き出すホッキョクグマ親子。
餌がとられず、死んでいく様子に胸がつまり、このまま温暖化が続けば、30年でホッキョクグマが絶滅するとの話に
私たち人間の責任を痛切に感じました。
さらに南下し、針葉樹林帯から、広葉樹林帯がスクリーンいっぱいに広がり、
四季の移ろいや自然の美しさは圧巻です。 
改めて地球の美しさ、すばらしさに感動させられましたネ

砂漠を大移動するアフリカゾウの群れなどの生きるための闘いにも、胸が詰まりました。
輪廻・・・生きるということは他の命をいただくことだということなんですよネ・・・
残虐なシーンは最後のところでカットされており、ホットしたものを感じましたが・・・・
私たちの豊かな生活が原因で、地球は温暖化して、動植物の危機が警鐘されております。
温暖化について、今まで他人事のようにしか思っていなかったのですが、
私たちにもできる小さなことからでも、やらなきゃーと思わずにはいられなかったですネ 


映画「母べえ」
          

《ストーリー》
山田洋次監督
世界情勢が緊張を帯びてきた昭和15年。ドイツ文学者の父・滋(坂東三津五郎)が、反戦を唱えたとして逮捕されてしまう。悲しみにくれる母・佳代(吉永小百合)と2人の娘(志田未来、佐藤未来)だったが、父の教え子や親類、近所の人たちに支えられ、明るく力強く生きていこうとする。

一番に思ったことは、吉永小百合は美しすぎる!とても60代とは思えなかったことです。
吉永小百合の個性が最高に引き出された作品といえるのでしょう!
さらに印象に残ったのが鶴瓶さん演じるおじさんの演技・・・最高!
もうダントツに際立っていました。
それに子役の演技もとってもかわいかったですネ

チョット気になったことといえば
浅野さん演じる書生が、母べえの所に出入りしていろいろと面倒を見るのですが、夫ある身の妻が、
そこまで親しくするものなのかと思ったりしました。
さらに戦死した場面も唐突な感じがしましたので、むしろ戦友の言葉でつづった方がいいのではと感じました。

時代背景といい作品内容といい、やはり年配の方がとても多く あちらこちらからすすり泣く声が聞こえてきました。
戦争の悲劇を描きながらも、平和や家族の大切さを、改めて思い出させてくれるいい映画でした。

演劇「エキストラ」
          
話は少し変わるが、こんな地方でも演劇が見られる演劇鑑賞会「労演」が当地にもあります。

この演劇鑑賞会、46年もの長い間続いておりまして、演劇を見るのが好きなこともあり、定年間際の仕事の忙しかった頃に、10年くらい中断がありましたが、後はずっと入会しておりました。
ちなみに会費は月2700円、2ケ月に一度の例会ですから、5400円で見られるんですもの、お安いものですよネ
たまに上京の折、舞台を見てくることがあるのですが、まず1万円はかかりますもの・・・・
 
今回の例会は9日の夜、 劇団ヴォードヴィルショウ 三谷幸喜作「エキストラ」が上演されました。
出演者は佐藤B作、角野卓造、あめくみちこ、佐渡稔など・・・・
座席は毎回指定されるのですが、今回は前から5番目ととてもいいお席でした。

例会名のとおり、エキストラを演じる名もない俳優たちの物語でした。
舞台の迫力は映画とはまた違います。笑いあり、涙ありで・・・とっても楽しい2時間でした。
映画館で声を出して笑うということはありませんが、舞台の場合、客席と一体ですから、大声で笑うこともできますものネ・・・
この一体感がたまりません・・・
撮影シーンなどの場面もありまして、最近見た「母べえ」などもこんな風に撮られただろうと思いながら、
興味深く見ることができました。

次回は無名塾の「ドン・キホーテ」とか・・・これまた楽しみで~す。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (naoママ)
2008-02-12 08:44:35
寒さと雪の冬は、映画と舞台を楽しむのが良いですね~
「アース」は観終わってからも、時々思い出します。
「地球を守ろう」というキャッチフレーズを見ると、ホッキョクグマの親子が浮かんだり・・・

こちらで「ゴンドウクジラが見られる」と聞くと、はるばる南氷洋まで旅するクジラの親子を思い出したり・・・
その南氷洋も地球温暖化でエサのプランクトンが減っているそうで
「今なら間に合う」と画面から訴えられても「何をしていいのか?」と考えてしまいます。

毎日車に乗り、クーラーを使う生活を送っている身には心が痛いですが、今更やめられないので、せいぜい「減らす事」かな~と思ったりしています

「母べい」の吉永小百合は綺麗過ぎますか?
実在する家族の物語だそうですね。
次女の方が書いた作品と聞きました。

shoukoさんの前回の手織りの記事を読み、今回織り機を持ってきたかったな~とつくづく思いました〔重量制限で諦めました)
始めた目的がパースなのですから・・・
でもそのパースも今回で最後にしようと思っています。
返信する
naoママさん、はるばると・・・・ (shouko)
2008-02-12 17:20:57
はるばると遠いところからのコメントありがとうございます。
バースとは、時差はないとのこと・・・それだけでなんか親しみを感じてしまいます。

あちらこちらで「アース」をごらんになったとのブログを見て、さっそく見に行ったのですが、
これもブログの効用のひとつですネ

温暖化については、アースを見てから、とても気になるようになりました。
ヨーロッパと比べると日本は温暖化の取り組みはまだまだ遅れているような気がしています。
もっと政府がリーダーシップを持って、指導してもらいたいと、思うんですけど・・・

まだまだ寒い日が続いていて、出かけるところとてなく、せいぜい映画だけが楽しみになっています。
後、出かけるのがどうしても億劫になって、最近はひたすら、手織三昧なんですヨ

これからは、シルクや木綿糸を使った春もののマフラーでも織ってみようかなーと思っています。

バース便り、生活感が感じられて、一緒に滞在しているような気持ちで、楽しませていただいております。
バースでの生活もすっかり板についたように感じられ、今回で最後とお聞きするとなんか寂しいような気がしますネ

心置きなく・・・バースでの最後の生活を楽しんできてくださいネ
返信する
演劇鑑賞 (yun)
2008-02-12 18:57:42
shoukoさん、こんばんわ!
映画、アースも気になってる映画ですが、
今日の記事で、
shoukoさんが、演劇鑑賞も趣味の一つ
とても興味深く拝見しました。

私にとっては羨ましい話です。
まして地元で定期的に安く観れたら最高ですね
次回は無名塾の「ドンキホーテ」いいですねぇ~
都心でいい席でお芝居を、と思うと
15000~20000円ですものね。
これでは頻繁に行けませんよね。

ところで話戻りますが、
鶴べぇさん、ああいう役柄ピッタリでしたね
吉永小百合さんの場合は、別格で特別扱いらしく
どうしても一人浮いちゃう・・・らしいです。
綺麗すぎるからでしょうか
でもいい映画でしたね
返信する
yunさん、こんにちわ (shouko)
2008-02-13 14:11:26
こちらでは、コンサートや演劇など、なかなか見られなくて、文化には程遠い地なんですよネ
上京したときには、姉が好きなものだから、一緒に見るときがあるのですが、高くてビックリしてしまいます。
それだけに、地元で見られる労演はありがたい存在だと思っています。
ただ東京みたいに豪華キャストというのは望めないんですヨネ・・・
会員制ですので、時々当番で切符きりなど運営のお手伝いもあるんですヨ

そうそう、鶴べぇさんの演技には、改めてビックリしてしまいました。
自然体というか・・・役どころがぴったりでしたネ

これぞ・・・吉永小百合という映画でしたネ
話題作は一応、見なきゃーと・・・映画だけは主人と良くでかけるんですヨ
返信する

コメントを投稿