マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

暑中お見舞い申し上げます

2013年08月06日 19時41分33秒 | 日記
  暑中お見舞い申し上げます

先日の雨以降 西の都はいくらか過ごしやすい気温になりました
みなさまの地域はいかがでしょう

ところで今日は広島の原爆忌
核兵器のない世界を目指して 68回目の平和式典が開かれています

人間の手でコントロール出来ない原子力を含めて
負の遺産を子や孫に残さない運動を 一人ひとりが積み重ねていきたいものです

東日本大震災や原発事故を受けて 宮崎県に避難・移住されている家族や個人は200世帯
その支援組織が『うみがめのたまご』 代表のHさんも母子で綾町に移住された方

Hさんのフェイスブックや 『うみがめのたまご』公式サイトを拝見していると
それぞれが故郷を離れた避難生活の様子や 移住希望者への今の支援活動を知ることができます

東京には空が無いといふ ほんとの空が見たいといふ・・・
阿多多羅山の山の上に毎日出ている青い空が 智恵子のほんとうの空だといふ・・(智恵子抄より)
智恵子のいう本当の空は いま阿多多羅山に還ってきているのでしょうか


 
人体に害といえば 野菜や果物の栽培で散布する農薬も同類だと考えます
なので陽織(孫)のためにも 無農薬野菜と果物づくりへの挑戦は欠かせません
写真は 家で穫れた無農薬のメロン・スイカ・ブルーベリー・ぶどう
栗も収穫の望みありです
離乳食のコメは 試食用にアイガモ農法米(綾町で購入)を送りましたが
さて味などどうでしょう








智恵子は 阿多多羅山の空が本当の空といいましたが
私にとっての空は 実家より見る霧島連山の高千穂峰の空
2年前の正月 噴火で全国区になった新燃岳は向かって右側の方向
高校のクラスメートや カミさんの母たちと登った思い出が蘇ります(1573M)

ついでに母校の小学校と中学校に寄りましたが 何しろ約半世紀前の話
変わっていないのは校舎の位置とグランドぐらい
ここで蘇ったのは 同窓生の顔・・・今どうしている?
(8月2日撮影分より)



小学校の正門より


中学校のグランド



起承転結が いつものように怪しくなりました
ラストに仕事で担当する「笑い塾」の案内の紹介を
毎回新しいものに変えますが 案内のテーマで盛り上がれば至福の訪れ
写真は明日・明後日の案内文(キャッチコピー) どうでしょう?






ではまた ごきげんようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする