マンゴーしいたけのつぶやき

いわゆる団塊の世代です。40年余の東京暮らしを経て、生まれた古里で織りなす珍道中の「つぶやき」になりそうです。

流浪の旅

2013年07月03日 20時08分07秒 | 日記
流浪の旅も どうやら西の都が終着駅
振り返ると 都城(宮崎県)が始発駅
親の仕事で 県内は3ヶ所ほど周遊

高卒後 上京する前に大阪(港区)・名古屋(熱田区)で半年ほど途中下車
本格的な東京暮らしは 新聞販売店住み込み(目蒲線西小山)から 
歌では♪朝刊太郎♪や♪真夜中のギター♪が流行したころ

その後も池上線(旗の台・長原・石川台)や 田園都市線沿いが住居
学生時代や長女との生活を過ごした 懐かしの品川区・大田区・世田谷区 
長かったのが 親子4人で30数年過ごした小田急線の町田 第二のふるさと

そしてここ西の都に移り 3年目の夏
親が住んでいる実家は弟が継いでくれそうなので 名実ともここが終の棲家 
まだまだ知らないことの多い土地ですが 少し西の都の紹介をも

市のホームページなどによると 人口が約31000人(約12000世帯)
年間約100万人が訪れるとされる西都原古墳は 宮崎でも有数の観光スポット

農産物はピーマンやマンゴーなど多品目 畜産は西都牛が有名
風土はおおらかで親切 良くも悪くも「てげてげ」の文化あり

では少し町並みを写真で

オープンしたヤマダ電機
今までは 40分かけて宮崎市内に出かけていました


もうすぐオープンの すき家
牛丼屋も初めての出店です


大手スーパーでは イオン系とJA系
地元系では3~4店舗ほどか




大手系列コンビニは多分8店 大手系列ファミレスは多分1店
マクドナルド・ケンタッキー・ユニクロはまだなく しまむらはあり

ホームセンターは全国展開のコメリなど3店舗 ドラッグストアは多数
電車は昔は走っていました 今はバス路線のみです

ただコミュニティバス網も 確実に広がっていて市長の頑張りがみえます
人気の綾町と比べても遜色なく 悠々と暮らすには適地という印象です


西の都が誇る西都原古墳群 
夏一面に咲くヒマワリは今はこんな感じ




後記

近くの保育所では この土曜日が「夕涼み会」で神輿を引いてのお知らせです
陽織も ここの保育所か はたまたどこぞの幼稚園に行くのか 楽しみであります
保育所は歩いて5分 ぜひ夕涼みに出かけてみましょう







以上 今の住まいの位置づけと西都市の簡単な紹介でした
ではまた ごきげんようです。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする