限りなき知の探訪

45年間、『知の探訪』を続けてきた。いま座っている『人類四千年の特等席』からの見晴らしをつづる。

第7回リベラルアーツ教育によるグローバルリーダー育成フォーラム開催

2012-09-06 06:46:10 | 日記
リベラルアーツ教育によるグローバルリーダー育成フォーラム、10月13日に開催。

今回も、引き続き出口治明社長の『5000年史 Part. 6』として、紀元1201年から1300年までの百年の世界についてお話しして頂く。この世紀は、アジア、ヨーロッパにまたがる史上空前の大帝国を築いたモンゴルが世界史の主役。日本ではモンゴルというと、最近の相撲界でのモンゴル人の活躍はさておき、歴史的には元寇のせいで『野蛮・冷酷』な民族という認識が一般的だ。しかし、出口社長は世界史的な観点からモンゴル帝国の真の意義やその卓越した統治能力について、きっと我々の認識を根底から改める講演をして頂けるものと期待している。

メインイベントである出口社長の講演の前に、私の方から
  『リベラルアーツとしての哲学』
と題して下記の趣旨の話をする予定である。

哲学(フィロソフィー・philosopy)と聞くと、訳の分からない単語を使って何やら難しいことを話す、とだれもが敬遠する。しかし哲学の本来の姿は、『世界には自分の知らないことがたくさんある。それらの事を知りたい!』という素朴な願望であった。誰もが持っているこういった欲求がフィロソフィー(知の探求)と呼ばれたのであった。

今回の講演では、哲学の二大淵源である古代ギリシャと古代中国の哲学者たちが何を知りたいと願望していたのか、そして彼らの考えたことが今日の私達に何を教えてくれるのかを、私自身の哲学遍歴も交えて紹介したい。

世間で言われているような、小難しい哲学ではなく、皆さんが抱える人生の切実な問題意識に応えてくれる、そんな哲学に出会うきっかけになればと願っている。



申し込みはこちら ==> http://kokucheese.com/event/index/50770/

ご承知のように、ライフネット生命保険株式会社は今年の3月15日に東証マザーズに上場を果たした。上場会社の代表取締役としてますますご多忙の中、碩学の出口社長にご講演頂けるのはありがたいことだと感謝している次第である。

 ******************* 第7回:開催概要 *******************

日時: 2012年10月13日(土)(16:30講演開始(16:00開場),18:30終了予定)

開催場所: 京都大学東京オフィス
住所:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟27階

参加費: 1,000円(税込)
懇親会費:4000円(予定・実費清算)講演終了後2時間程度

スケジュール
16:30 -- 17:00 麻生川の講演 『リベラルアーツとしての哲学』
17:00 -- 18:00 ライフネット生命保険(株) 出口治明 代表取締役社長による講演 
    『5000年史Part.6 ―「モンゴルの世紀(1201年~1300年)」―』
18:00 -- 18:30
  質疑応答、討議
  司会:麻生川静男

終了後、先着25名(予定)で懇談会を行います。

  =========== 参考情報  ===========

【本フォーラムの目的】
 グローバル時代に、活躍すべきヤングエグゼクティブ(幹部候補生:学生、会社員、公務員)にグローバルリテラシーを身につけさせる為のリベラルアーツ教育を実施する。本フォーラムでは、産学協同プロジェクトなどを企画し、その研究・教育の成果を社会還元する。また、積極的にシンポジウム・セミナー、ブログ、出版などの活動を行う。

【教育活動】
  ヤングエグゼクティブのリベラールアーツ教育
  ヤングエグゼクティブのリーダーシップ教育
  非日本人のヤングエグゼクティブの日本文化の理解促進

【研究活動】
 教育の仕方をいろいろと試して、個人と組織を育てる手法を開発し、成果を書籍化

【リベラルアーツ教育の必要性】
  ビジネススクールではとかく目先の経営技術に終始し、グローバルビジネスの根源をなす文化背景にまで注意が向けられない。そのため、グローバル拠点で多様な文化背景をもった人たちを統率できないリーダーが多い。

そのような欠陥を補うため、東西それぞれの文明の根源的な文化や思想・思考様式を議論を通して学んでいく。それも、夫々の文明を別個に学ぶのではなく、常に複眼的視点で包括的にとらえていく。『教える・覚える』というような通常の講義方式ではなく、『気づく・自分の意見をもつ』ために議論や発表を主体とする。

議論のテーマは、古今東西の歴史、宗教、哲学、科学技術史、などの文理統合した幅広い分野から選択する。受講者のヤングエグゼクティブは将来的には、グローバル拠点でリーダーとして活躍することが期待される。

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする