日和見散策

タラタラぶら散歩

アメリカマンサク - 薬用植物園

2021年11月30日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて






アメリカマンサク (マンサク科 マンサク属)
北アメリカ原産の落葉高木
葉や樹皮にタンニン等を含み、外傷などの民間薬や
「ハマメリス」の名で化粧水に用いられているそうです
春先に花を咲かせる日本のマンサクとは異なり
花が少なくなる晩秋に黄葉と共に見れ これもイイですネ♪





ミツデカエデ


アブラチャン


オオモクゲンジ果実


レモングラス


カツラ


ムクロジ




ハナノキ




いつものコース 玉川上水緑道でも

ミズキ


ドウダンツツジ


カマツカ


ニシキギ






季節がまた一つ進んできましたネ
コメント (4)

ゴンズイ

2021年11月24日 | みんなの花図鑑

野山北公園にて(狭山丘陵)












ゴンズイ (ミツバウツギ科 ゴンズイ属)
山地の林にはえる3~6mほどの落葉小高木
裂開した赤い袋果と黒い種子とのコントラストが目に止まります




コチラは5月下旬、4~5mmの花 果実に比べて目立ちませんネ





カンアオイ


アオミズ


フユイチゴ


ヤエムグラ






ウシハコベ






キッコウハグマ





エノキ


クロモジ


メタセコイア


3cmほどのオナガグモ(ナナフシの幼体に似ていますね~)




少しずつ雑木林が明るくなり イロハモミジも色付いてきました♪

コメント (2)

キッコウハグマ

2021年11月16日 | みんなの花図鑑

狭山丘陵にて










キッコウハグマ (キク科 モミジハグマ属)
山地の木蔭にはえる草丈10~20cmほどの多年草
先が五裂する三個の小花がまとまって一輪の花のように見えます
和名は葉が亀甲形で花がハグマ(カシワバハグマ)に似ている事からだそうです







リンドウ




ササクサも気持ち紅葉なのかな?


メリケンカルカヤ


イタドリ


サネカズラ


サワフタギ


アオギリ


ラクウショウ





ジュウガツザクラ




穏やかな小春日和が続き、春に咲くヤマツツジが勘違いです~(*^^*)

コメント (4)

アイ - 薬用植物園

2021年11月10日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて










アイ (タデ科 イヌタデ属)     別名タデアイ
藍をとる有用植物の一つとして栽培される草丈50cmほどの一年草
染料としては花が咲く前のものが適しており
茎や葉を発酵させた「すくも」が藍色となり 防虫効果があるそうです
生薬名:藍葉、藍実




秋ソバ




シャクチリソバ





リンドウ






センブリ




ムラサキセンブリ




キチジョウソウ








ガーデンハックルベリー







少しずつ落葉が進み 明るくなってきた雑木林エリア
シロモジの黄葉がキレイでしたー♪




コメント (4)