日和見散策

タラタラぶら散歩

コオニユリとオニユリ - 薬用植物園

2023年07月24日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて




コオニユリ (ユリ科 ユリ属)  別名:萓百合 スゲユリ
日当たりの良い適湿な草原や山地などにはえる多年草
ユリ属の鱗茎は「ゆり根」の名で食用され
中でもコオニユリの鱗茎は苦みがなく食味良好だそうです(*^-^*)






オニユリ (ユリ科 ユリ属)  別名:天蓋百合 テンガイユリ
コオニユリより一回り大きめの花が咲き、葉の付け根に珠芽(むかご)ができます
生薬名 百合:滋養、利尿、鎮咳、精神安定作用








雑木林エリアでは華やかなヤマユリの香りが漂っておりました♪








フシグロセンノウ




バショウ




ムクゲ




スイレン


関東も梅雨明け 夏本番・・・強い日差しを避け 木陰でのんびり散策デス
コメント (4)

サクユリ

2023年07月11日 | みんなの花図鑑

植物多様性センターにて








サクユリ (ユリ科 ユリ属)
伊豆諸島にはえる花径30cmほどの多年草
ヤマユリから分化した種類でヤマユリより花被の赤褐色の斑点が少なく
斑点の有無や濃淡に個体差がみられます
和名は青ヶ島の方言「サツクイネラ」というのに基づくそうです(イネラ=ユリ)


ヤマユリもちょうど咲いていました♪








シマホタルブクロ


ハマナデシコ


ハマボッス




タイトゴメ






アオノクマタケラン(ショウガ科 ハナミョウガ属)
暖かい地域の湿った林下にはえる常緑多年草


いつか、のんびり伊豆諸島方面 行きたいですネ~(^^)/









武蔵野ゾーンの雑木林ではひっそりとマヤランが咲いておりました
コメント (4)

ムラサキニガナ花後

2023年07月04日 | みんなの花図鑑

狭山丘陵 狭山緑地にて












ムラサキニガナ (キク科 ムラサキニガナ属)
山地や丘陵地の半日陰にはえる草丈60~150cmほどの多年草
葉は下部のものは羽裂し、上部は漸次 小さく披針形になります
今年はどの花も開花が早く・・・
ムラサキニガナも一部残り花がみれたけど ほとんど痩果になっておりました('_')







オカトラノオ




オオバノトンボソウ


ヒヨドリバナ


シオデ


ナガイモ


オニドコロ


ヒヨドリジョウゴ






オオカモメヅル
果実が出来る頃まで草刈りされずにいてくれると嬉しいのですが・・・






オオバギボウシ蕾


次はヤマユリが咲く頃に訪れたいです(^^)/





コメント (4)