日和見散策

タラタラぶら散歩

シオン - 薬用植物園

2018年09月30日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて
見上げるほどの草丈のシオン 薄紫が美しいデス。



ロックガーデンのトリカブトも





林地では
イヌコウジュ
ステゴビルにキタキチョウ
ヤクシソウ
イヌマキの実
↑二つの団子状で赤く熟した方は食べられるそうです(#^.^#)



もう終わりかけのカワミドリとベニシジミ


ツマグロヒョウモン
オオベンケイソウに♂、オミナエシに♀(意外な感じ・・・)


フジマメにずんぐりむっくりのクマバチ


チェリーセージにキアゲハ

足早に過ぎてゆく季節に虫たちは一生懸命で
いつもピンボケばかりの私でも、側まで近づいて撮らしてくれますネ♪
そして、油断して蚊に刺されました・・・(-""-)
コメント (2)

シロヨメナ - 三峯神社

2018年09月28日 | みんなの花図鑑

三峯神社にて


以前、三峯神社内の遙拝殿より参拝した奥宮へ行きたいと思っていまして・・・
この度 登拝して参りましたー



駐車場を上がって左は本宮、右は奥宮(妙法ヶ岳1329m)となり
奥宮一ノ鳥居から頂上まで一時間半ほどの登山
可愛らしいシロヨメナが至る所で咲いていました。



山頂 手前にくさり場があり、少々汗ばみましたが
奥宮の清々しさと何処までも続く奥秩父の山々の展望に心洗われてしまいます(^^)/



ツルリンドウ果実
オクモミジハグマ
チヂミザサ
傘径20cmはあるキノコ・・・友人はカラカサタケかなぁ?っと
いろんなキノコがニョキニョキはえてました~(*´з`)





本宮では次から次へと沢山の方々が参拝しておりました。



お仮屋神社の辺りまでゆくと丈の小さいコフウロ
(萼の外側の長い開出毛と葉が三全裂しています)



ツリフネソウ
シラネセンキュウ
ヤマミズ



山霧の三峯神社も素晴らしいですが、今回は晴天に恵まれ心地よい日和となりました♪

コメント (2)

ツリフネソウ

2018年09月23日 | みんなの花図鑑

狭山公園にて


公園管理やボランティアの方々によって湧水が再生され
こうして毎年、沢山のツリフネソウ 楽しませてくれます(感謝ですー<(_ _)>)


トンボなどの小さな生き物たちも増えてきているそうです
色鮮やかなナツアカネかな♪




ススキ野では



コマツナギ
メドハギ
チカラシバ
イタドリ




林間は、ここ数日の秋雨で謎のキノコが・・・3枚目はホウキダケかしら(';')





ウスギモクセイ(淡黄木犀)
近づいてみるとキンモクセイに比べ、柔らかいイイ香りがしていました(^^)/
コメント (2)

タチフウロ - 薬用植物園

2018年09月16日 | みんなの花図鑑

都立薬用植物園にて
花径は3cm弱、薄ピンクの可愛らしいタチフウロ



コチラは一回り小さい
紅花ゲンノショウコとゲンノショウコ





雑木林では ポっと灯りがともった様にヒガンバナが咲いていました。


ステゴビルは数株だけひっそりと♪


キバナアキギリ





ツノゴマ
キバナノツノゴマ
よく見ると粘着性の腺毛でびっしり

昨年10月頃 撮影した名前の由来の果実(←イカツイですネ~)




フジマメとウラナミシジミ



オオベンケイソウとモンキチョウ(ピンク縁がカワイイー)

暑さが収まり、秋の花が咲きだすと共に虫たちも吸蜜に夢中ですネ(^^)/


コメント (2)

シモバシラ

2018年09月09日 | みんなの花図鑑

奥高尾にて
シモバシラが咲き始めていました。



↑ コチラは昨年12月ころ、薬用植物園にて「シモバシラの霜柱」
良かったら見てみて下さいね


今年こそは頑張って早起きして お山でも見てみたいです~(^^)/





ツリフネソウ
ジャコウソウ
シュウブンソウ(秋分草)




この時期のモノはギンリョウソウモドキ(アキノギンリョウソウ)だそうです。




明るい尾根筋では
ノハラアザミ
ヤマボウシ果実
思いっきり繁茂するクズの花から甘い香り~♪






ヒガンバナに吸蜜するモンキアゲハ


未だ暑い日が続きますが・・・
草花を見ていると確実に秋になっているのですね (*'▽')
コメント (2)