医療法人真正会霞ヶ関南病院スタッフブログ

病棟・外来・部署のチームスタッフからの情報発信していきます!

歯科をリニューアルしました

2020年08月24日 17時52分35秒 | 外来
こんにちは歯科のT.Sです

2020年の今年、歯科室がリニューアルしました。

1つがユニットの椅子





今までの黄緑色から、高級感溢れる落ち着いたエンジ色に変わりました。
座り心地もとても良い感じです


そして、もう1つが,小さなレントゲン写真を撮る機械



こちらも、清潔感のあるホワイトでスッキリとまとまっています。



お口を清潔に保つことが、コロナに打ち勝つ秘訣です
「歯磨き・うがい」は丁寧に


歯科室の見学はオッケーですので、興味のある方はどうぞいらして下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けやき菜園の夏。

2020年08月16日 11時34分52秒 | けやき病棟
夏ですね~。

けやき病棟では、
患者さんがその人らしく活動的な生活を送れるように、
様々な活動を提供したり、
やりたいことに取り組むきっかけづくりに取り組んできました。
男の会、モクモクの会、珈琲の会などなど…。

しかし今年は世の中の状況から、思うように行事や活動ができません。
そんな中でも、できる活動を工夫しながら行なっていきたいと考えています。
予防も大事ですが、楽しいことを一生懸命やることが
免疫機能アップにつながる(らしい)しね!  
   (※ あくまでもスタッフ個人の感想です。)

続けられている活動の一つが、ベランダの「けやき菜園」。

園芸や野菜作りの好きな患者さんに訊いて、
季節に合った作物、作業を選んで活動しています。

今年は春のジャガイモに始まり、



トマト(桃太郎とアイコ)、



枝豆を作り、








今はミニヒマワリが咲いています。



ヒマワリは野菜ではありませんが。

屋外でできる活動なので、No密な時間が過ごせます。

悩みは、植えた時のメンバーの退院に、収穫が間に合わないことがあること。
回復期病棟の宿命で、早く退院できるのは良いことなんですけどね。
「たのしみだね~」と言われていた方の退院に、
あと1週間、間に合わなかったり。



鈴なりに成った「緑の」トマトを見ながら、
「何日か天気が続けばね~」とおっしゃっていました。
今年は梅雨が長かったからなぁ。

ご自宅でも好きな活動が出来たらいいなぁと、
そのためにここでの活動が少しでも役立っていればと思います。

おまけ。
患者さんとトマトの脇芽を摘んでいんだら、
「水に差しとくと根が出てつくのよ」と教えてくれたので、
やってみたら……



見事に根付いて、実も成りました!



本体はあらかた収穫してしまいましたが、新しい苗が時間差で育っています。
なんか、いいですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい仲間が増えました!

2020年08月03日 10時04分14秒 | さくら病棟
こんにちは。さくら病棟です。
梅雨が明け、ついに暑い夏がやってまいりました。

さて、さくら病棟に新しい仲間が加わりました一言ずつ頂いています。

左から
理学療法士  徳武くん「身長192㎝です!頑張ります」
作業療法士  川下くん「コロナウイルスに負けず頑張りましょう!」
言語聴覚士  野部さん「好きな食べ物は抹茶です!」
作業療法士  野口さん「好きなバンドはUVER worldです!」
看護師    小糸さん「好きな食べ物はチーズです!」
ケアワーカー  小野澤さん「好きなアイドルはBLACK PINKです!」

以上6名です

新しい仲間を加え、より一層頑張っていきますので、よろしくお願い致します。
暑い夏を一緒に乗り切りましょう

連載のお写真は本人の承諾を得ております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする