ツンヅのダラ×2日記だら

社会人8年目に突入した鳥取生まれの埼玉人スポーツマン(??)、ツソヅのブログです。

倉吉東高野球部

2009-09-29 01:05:15 | Weblog
秋の高校野球鳥取県大会を優勝したようだ 10月下旬の中国大会に出場 何とか広島や岡山の強豪を破ってセンバツ甲子園に出場してほしい 20年ぶりのセンバツ出場へ 同級生が部長だし 20年前の伝説チームは、9歳/30歳のブログ→ http://blog.goo.ne.jp/shinji_dara/m/200908/1 

大食い女王

2009-09-27 22:17:02 | Weblog
TV東京の番組に釘付け 納豆ごはん30杯や、シュウマイ200個、ラーメン30杯などなど 男を寄せ付けず、女の子3人の決勝 大食いと言えば、ギャル曽根や魔女菅原だが、今回は参戦しておらず、アンジェラ佐藤とロシアン佐藤のビジュアル派 綺麗な食いっぷりは、たまらない
大学の頃、モス7個、ミスド11個の大食いの経験も到底及ばないだら 今はお酒のおつまみが好物だ

ハンカチ王子

2009-09-26 23:43:38 | Weblog
は今頃…  早稲田実業から早稲田大学に進んんだハンカチ王子こと斉藤祐樹 6大学野球を観てきた 3年生になって早稲田のエース 今日は明治大 相手は2年生エースの野村 2年前夏の甲子園準優勝、広陵高のエース 試合は早稲田が勝ったが、斉藤は高校のころの勢いがなかったような感じだった 球速は140km/hそこそこで、変化球が多くて、躍動感がなかった 伸び悩んでいるのを打開するために、今秋はストレートに磨きをかける、との情報があったが… プロには行くだろうが、楽天の田中マー君には離されている感じがあるから、これから頑張ってほしいなぁ
6大学野球はバッティングが弱く、長打がなかった その反面、ナイターで観たヤクルトvs横浜戦 横浜の村田、内川のホームランは、さすがプロと思わせた
明日は草野球だ

100時間フットサル

2009-09-25 01:03:24 | Weblog
見事、達成されたようだ シルバーウィークに群馬県で開催されたイベント ギネスにチャレンジ在日ブラジル人の学業支援活動 5日間で延べ2390人が参加したようだ 俺たちも20日(日)AM1時~1時30分とAM4時~5時の参加者が激減している時間帯に出場した 記録達成に貢献できたかな 子供たちのためと思えば参加費1500円など屁のようなもんだ ギネスに申請するようで、撮られた顔写真も楽しみだ 日々、恵まれた生活をしてて不自由な人の身になる機会もない中で、たまには良いことをしたいなぁ
それにしてもブラジル人はサッカーが上手く、サッカーを楽しんでいる 日本がブラジルにどんどん離されるのが心配だら

八ッ場ダムのNews

2009-09-23 18:46:17 | Weblog
ばかりだ 前原国交大臣が現地を視察 「住民が長年、国の政策で犠牲になっていること」、「ダムが必要と言いながら50年も時が過ぎていること」、「残りの工事を行うより、中止した方がお金がかかること」などなど報道があるが、これからどう住民、下流受益者の意見を踏まえて、国が政策を決めるか 明日から仕事がどっちに向いていくのか、全く見えてこないだら

見えた100切り?

2009-09-22 22:47:05 | Weblog
4回目のラウンドを九大の先輩と、その職場の先輩とで栃木市にて
スコア( )はパー→前半6(4)、4(3)、6(5)、6(4)、11(4)、5(4)、7(4)、3(3)、7(5)の計55(36)、後半8(5)、7(4)、5(4)、5(4)、4(3)、6(4)、4(3)、5(4)、6(5)の計50(36)、合計105(72) 117→111→121→105
ようやくドライバーが使えるようになって、スコアメイクができるようになった OBを2回打って11打たたいた5番ホールは余計だったけど、素人が目指す100切りが見えてきた かな

シルバーウィーク

2009-09-20 20:56:30 | Weblog
が始まった 当初はアメリカに行く予定だったけど、断念 国内にいます
100時間フットサル ギネスに挑戦 こんなイベントが群馬県で開かれた (期間はシルバーウィークの19日~23日)群馬はブラジル系が多くいて、その義援活動だった Yahooにも取り上げられたイベントで、ラモスも参加とか書いてあった 職場のフットサルメンバーで参加した せっかくなので人が足りなそうな深夜から参戦 20日(日)の0時に行った 俺たちはAM1時から出てくれ、とのこと 想像では参加チーム数が多くて、数分単位で入れ替わる、そんなイメージだった しかし、やってみると交代チームもいなくひたすら動いて蹴りまくった 1試合目は計30分でブラジル系を撃破 この辺りはブラジル系住民が多く、超アウェイの雰囲気だったが、KYで勝ってやった
2試合目はAM4時~5時だった 1時間、フットサルをし続けるのは大変だったが、交代チームもいなくて、やりきった 空は明るかった
結局、ここまでお付き合いした ぜひ、100時間の偉業を成し遂げてほしいなぁ
23日が楽しみだら

今日は帰って行田市へ野球に行きました マネージャーがブログを見てくれてるそうで嬉しかっただら 明日も行田野球だら

八ッ場ダムと俺の仕事(その6)ラスト

2009-09-18 01:07:35 | Weblog
今日の前原国土交通大臣の発言、「八ッ場ダムと川辺川ダムは中止する」 おいおいと職場の雰囲気 また、大臣は職員に対して、「大プロジェクトの抜本的な改革を行う 組織の改革を行う」と言っている
ここのところは、ずっと八ッ場ダムがある場合とない場合の水の供給と需要の関係や、川の水の増減やらをやっている 工事事務所の職員も工事を一生懸命している 俺らがダムの方針を決めれるわけではないが、みんな一生懸命に働いているわけだ 大臣が敵ではなく、国民のために一緒に仕事をする仲間、と思いながら国家公務員としてがんばろう

八ッ場ダムと俺の仕事(その5)

2009-09-17 00:54:04 | Weblog
八ッ場ダムは造るべきか造らなくてもよいか 反対派の意見も然り、推進派の意見も然りである 21世紀は水の世紀と言われている ゲリラ豪雨も起こるだろうし、バーチャルウォーターと言われる食料品の生産に要する水の輸入も増えるだろう 効果的な策を考えるのが仕事でもある ダムを造りたいから造るもんじゃない ただ、忘れてはならないのが、ダムで犠牲になる人たちのこと ダムは下流の人に恩恵があってダム周辺の人には恩恵は少ない 下流の人も気付いていない そこで犠牲になる人たちのために生活再建を推進することも仕事の一つである 水源地域対策特別法という制度があって、下流の受益者が費用を負担し、生活再建や雇用促進を図る
八ッ場ダムの周辺は湯河原温泉があって観光地だ その温泉地がそのままダムの上に移転している 国道も鉄道もだ ダム湖ができることを前提に移転が進んでいる 工事はかなり進んでいる、と報道されているが、ダムを造っても造らなくても地元のことを考えなくちゃならない