ツンヅのダラ×2日記だら

社会人8年目に突入した鳥取生まれの埼玉人スポーツマン(??)、ツソヅのブログです。

暴飲暴食

2010-11-30 23:39:47 | Weblog
忘年会シーズンが近づいてきた ビールだけでなく熱燗やお湯割りが美味い季節でもある 飲んでいる際はあまり食べない主義ではあるけど、帰宅したら腹が減ったことを感じ、ついついお菓子を食べてしまう 昨晩もそんな調子で、気づいたらチョコレートやらクッキーを食べていた 今朝は嫌悪感を感じまくった 普段食べないようにしている反動が来るのだろう 12月はいつも以上に体調管理に励もう(たぶん、しないが

河口湖マラソン結果2

2010-11-29 23:20:26 | Weblog
河口湖マラソンは人気大会の1つだ ロケーションもばっちり ゲストも頑張ってる 参加賞はマラソン用ウエストポーチに完走Tシャツ&バスタオル 7000円は割高ではないのかもしれない が、スタートの時にヨッシー(元モー娘。)が見れなかったのは残念だ
マラソンのスタートは7:30とかなり早い これ以上早いマラソンはそうはない 朝は5:00には朝食をとる 泊る民宿は常連さんになっているけどお世話になっている
マラソン仲間は神奈川や埼玉から集まってくる みな年上だが気さくで良い人ばかりだ(だから同じ大会に懲りずに参加している)
いよいよ号砲 ちょちょっと年上のお姉さんとほんのちょっと年下の女子大生(ともに仲間)と走りだす スタート地点にはノッチ大統領もいたはずだが、最近の支持率低下とともにノッチの陰も薄くなっていた(来年はいないのだろう)
マラソンコースは最初は10km程一般道を富士山を見ながら走り、河口湖畔に移る 河口湖1周コースは15km+前記12kmだが、フルマラソンは河口湖2周+12kmだ 紅葉のピークはとっくに過ぎているけど、まだまだ綺麗な紅葉が見れる
最近はハーフマラソンばかり走っているのでペースが上がってしまう それが落とし穴でいつも後半にバテる 今回は良いペースメーカーを見つけた 何を持って見つかけたかと言うと、後ろ姿だ 腕の振りとか足の運びが無駄がない こういう走り方は確実だ と言うことで「押さえ目だなぁ」と思いながら20kmまでピッタシ後ろに付いた 5kmを24分ほどで走るペースだった ハーフを1時間40分位で過ぎた このままのペースでいけば3時間20分の自己ベストを更新できそうだ その矢先、ペースメーカがスピードを速めた 「やっぱこの手のランナーにはかなわない」と思ったので、付いて行くのは諦めた また良い走りのランナーを見つけることにした 35kmまでは頑張れた ほとんどのランナーは抜くことはできたが自分自身もばてた 39km程の最大の給水所のトラップにハマった ここはドリンク以外にお菓子がある タケノコの里にキノコの山、アポロのストロベリーもある エネルギー不足も甚だしかったので迷うことなく寄り道した 足も吊る寸前だ 結局、後に1回屈伸休憩に陥り、5分/kmを割り、のこり1kmで会えなく自己ベスト更新を諦めた が、安々と走るのもシャクなので残り2kmは11分弱で完走した 3時間24分 フルマラソンは節目の10回目を飾ったようだ
マラソン仲間と合流して民宿に戻った マラソン会場で腹ペコ青虫を補うのはもったいなさすぎるので我慢して民宿に戻った 豚汁と炊き込みご飯はうますぎる 豚汁2杯に炊き込みご飯4杯をペコリ 42kmの消費量はすごい
また来年の再会を誓った
帰りの高速で事故渋滞のため2倍の時間を要したのは睡眠時間1時間のみには応えた 何だかんだで楽しい大会なのは間違いない

河口湖マラソン結果1

2010-11-28 22:20:56 | Weblog
富士山は壮大だ 今日もきれいな姿を見せてくれた 自己6回目の出場だった河口湖マラソン 3時間24分で河口湖の自己記録は更新したが、相変わらずベストの3時間20分はまたもや更新できず 土曜はフットサルをして民宿に乗り込んでマラソン仲間との宴会を楽しんだが、気合が入り、目が冴え1時間しか寝れなかった(1時間寝れたかも怪しい) 詳細は後日 とりあえず今日は普通に寝れそうなので それにしても楽しい2日だった

河口湖マラソン

2010-11-25 22:39:51 | Weblog
今週末はフルマラソンだ 社会人1年目から参加し2回の不参加はあるものの8年目で6回の出場となる これはレースを楽しむのではなくマラソン仲間と会うだけが目的と言っても良い たまたま1年目の時に泊った民宿で1人で夕飯を食べていたら、声をかけてくれた方たちだ 年に1回会うのが、この1年の成果だ
スタートは7:30とかなり早い 予想最低気温は-2℃ 相変わらずの寒さ 今年は紅葉が遅いので、まだ散らずに残っているらしい あと河口湖カステラという新名物もできたhttp://www.kawaguchiko.ne.jp/~herbkan/index.html B級グルメチャンピオンの鶏モツ煮も食べよう 元モー娘。のヨッシー(吉澤ひとみ)がゲストというのが1番テンションが上がる 有森裕子や湖畔2周というのはもうこりごりだ(あと7,000円という調子に乗った参加費にも) 愚痴は冗談で楽しみな週末

歩行者に注意

2010-11-24 22:45:26 | Weblog
昨日、雨中をランニングしている際、事故に遭いかけた 片道2車線の国道の歩道を進んでて、側道から車が出てきた 国道は中央分離帯があるので、側道から出てきた車は左折しかしない 運転手は右からの車しか見ていない ということは左からの歩行者は気にしていない 経験上、「たぶん、気にしていないだろう」と思いながら、国道の車が途切れることがないから側道の車はまだ出てこないと思い、その車の前を横切ろうとした すると車は途切れることのない車の合間を縫って出てこようとした 俺は車の前を通り過ぎようとしていたが、足元をすくわれそうになり、片手をボンネットに付き、高跳びのようにまたいだ(ちょっと言いすぎな表現だが) 『なんじゃ、このやろー』と睨んでやった 運転手もビックリし”すまん、すまん”としていた 運転手のみなさん、こういうシチュエーションにも気を付けてください 道路に出る前に歩道のところで一時停止ですよ

ナイナーズ

2010-11-23 22:47:19 | Weblog
九州大学時代は野球サークルに属していた ナイナーズというチームは卒業後も付き合いが若干あり、今回1つ上のキャプテンと俺キャプテンとのつてで久々の集まりを新宿で開いた これからは上下6,7年と短命だったサークルの再会をしていきたいと思う 相変わらず飲み会のノリは変わらなかった
今日はせっかく新宿に出るので、何かイベントはないかと探り、大学ラグビー早慶戦とヤクルトのファン感謝デーをダブル観戦してきた 由規と青木を生で見れたので良しとしよう

おくりもの

2010-11-22 23:32:21 | Weblog
先日熊谷に行った際に立ち寄ったラーメン店にて撮影 ”富士山盛り”とか言うメニューだった もやしがあふれんばかり 麺は極太の縮れ麺 味噌仕立てで美味かった 店名は『優勝軒』 あの『大勝軒』ののれん分け
ついでにと言っちゃなんだが、熊谷で先輩の出産祝いの品も買った 何が良いか分からんかったけど、店員のアドバイスを聞きながら、赤ちゃん用の食器セットを買った 昨日の宇都宮マラソンの際に持っていったが、これが思いのほか本人に気に入ってもらった 「そろそろ離乳食を考える時で、ちょうど欲しかったのぉ」 その日は熊谷から大宮に帰り、友人の結婚祝いも買いに行った(こちらはJTB旅行券) 切手を貼って郵送したが、”10円分足りません”と戻ってきやがった 急いで再送せねば 熊谷で高校ランナーを応援したり、祝いを探しまくったりしながら、結局自分への還元はラーメン1杯だ 安っぽい 今週は疲労回復に努めよう(かな

宇都宮マラソン

2010-11-21 23:05:40 | Weblog
今週から始まるハーフ、フル、フルの3連戦 今シーズン2戦目を出走 宇都宮マラソンは宇都宮駅から20分位のところにある清原工業団地を会場にする ハッキリ言ってあまり魅力のないコースだ イチョウは綺麗だが変わり映えのしない工業団地を2周するハーフコース(その他10km,5km,3kmもあるが) まあまあ調子が良かったので、10km42'33“、15km1,03'25"、15km1,23"25'、finish1,27"46'だった 自己2,3位くらいか スタートは仲間とたらたらしていたので50秒位のスタートロスとしばらくのロスがあるが、部門で23位だった 仲間の女の子が2位になって銀メダルを貰った(1時間39分台だから、レベルは高くないだろう)
走り終わった後は仲間を応援したが、仲間が過ぎ去ったあともゴールを目指すランナーを応援した 後ろのランナーは応援に喜んでくれた 『ありがとー』と応えてもくれたので応援することを止めれなくなった
終わった後は宇都宮市内で餃子で打ち上げ ビールと餃子の組み合わせはサイコーだ

高校駅伝関東大会

2010-11-20 23:11:52 | Weblog
今日、熊谷で開催された 年末に京都である全国大会は各都道府県大会の優勝校が出場するので、都道府県大会の上位校が出場するこの地区大会は全国にはつながらない(全国大会が記念大会の時だけ出場枠が増えるが…) 男子は7区間42.195kmで48校で争われた 全国大会とかは中継地点がそれぞれ異なるが、この地区大会は中継所がすべて競技場なので、全区間のレースを見ることができる なのでスタートは見届けてからはロードに出ては、選手が走るコースを高校の補欠部員と行ったり来たりしたので、かなりのトレーニングになった 1区はエース区間の10km 関東の雄、埼玉栄はエースを起用しなかったのだろうか 5位らへんで中継していた(団子状態だったが) 2区は最短の3kmでスピード区間 ここでも団子状態 3区は8.1km ここでも埼玉栄のほか藤沢翔陵(神奈川)、多摩(神奈川)、市立船橋(千葉)、市立柏(千葉)などが団子状態 4区も8.1km ここで埼玉栄が飛び出した 高校駅伝は3,4区が重要 各校エースは1人はいるが、たいてい1区 なので次に重要な3,4区にいかにエース級を置くことができるかが全国でも通用するかどうかだ やはり埼玉栄は強かった 5区3km、6区5km、7区5kmと危なげなく逃げ切った 全国で優勝するには本番で2時間5分は切らないといけないだろう
1埼玉栄02″07″30″
2柏日体02″07″52″
3藤沢翔陵02″08″03″
4市立船橋02″08″10″
5多摩02″08″25″ 30″
6東京農大二02″08″27″
7八千代松陰02″08″28″
8西武台千葉02″09″27″
9水城02″09″38″
10拓殖大学第一02″09″47″
※柏日体と藤沢翔陵は県大会で負けた市立船橋と多摩に雪辱を果たした 千葉は戦国地区だなぁ

応援で心がけていること それは下位のチームを応援することだ だいたいの観衆はトップから中盤までは応援するが、それ以降はどっかに行ってしまう トップの選手何て応援しなくても頑張るのだ 下位の選手ほど応援が力になる チームによっては前も後ろも見えない1人旅にもなりうる これほどつまらない駅伝はない 1区からブービーの甲府第一とドベの巨摩(こま)を応援し続けた 両方、山梨県だ 別に山梨が弱いと言いたいわけではない
結局、両校は埼玉栄がゴールするときにはまだアンカーにつながっていない状況だったが、ゴールした
47巨摩02″28″44″
48甲府第一02″29″15″

熊谷駅から熊谷スポーツ文化公園との往復計6kmと応援での追っかけに疲れたので女子は見ずに帰った

OB会

2010-11-18 23:35:18 | Weblog
昨晩は仕事関係の九州大OB会だった かなり年輩の大先輩もいて最年少の俺は働き蜂だった 爺ちゃんたちの相手も容易じゃないが、1年に1回会うことで母校の有難さを感じる 1本締めでは『ご活躍はしなくても、健康だけを祈念します』と言ってみた
1次会で爺ちゃんたちを帰したあとは、正幹事と反省会に出向いた 何と東京にも博多ラーメンの”一蘭”が出店しており、舌鼓した 久々の本場のトンコツラーメン 物価が違うせいか福岡より高めの値段だったが、替え玉もした
結局、終電に近い電車で埼玉へ帰ったが、宮原駅を寝過ごし、鴻巣駅まで行ってしまいタクシーで帰るはめになった 反省