S56製作所

長電8500系T4編成導入&パーツ取付

マイナーチェンジ版の長電8500系T4編成が結構前に発売されましたが、なかなか買わずじまいでいました。
んで7月の連休中に松本のポポンに行った際に…


導入しました。
改めて「長野電鉄8500系(T4編成)3両セット」になります。


とりあえず出してみました。
いつも通りの3両セットになります。


他に導入した8500系と並べてみました(左からT4,T2,T3)
T4編成の幕は「須坂」となっています。
しかしながらT3(右)の幕がこう見ると暗いですね…


とりあえずパーツを取り付けていきます。


まずはパンタグラフをいつものPT-4212-Sを取り付けます。
鉄コレのパンタ交換は先に行います。


裏面は方向ステッカーを貼り付け、台車を2両分GMのに交換してからKATOの黒車輪に交換しました。
車輪の導入で間が空いたので今更の投稿ということに…()


GMの台車を採用すると連結間隔が狭くなるので幌は片側のみにしました。
ついでに戸当たりゴムも塗りました。


とりあえずこれで完成です。
M化は今回は行いません。


長電8500系を横から並べてみました(手前からT4,T2,T3)
それぞれスミ入れの範囲を変えてみましたがどうでしょうか?


そして収納はかつて521系を入れてたケースに入れました。
ついでにモハ5250も同じケースに収納しました。

長電8500系もこれで3編成導入しましたが、これで長電3000系も発売してほしいものです。

 では

コメント一覧

shinano56
>おけいはんさん
確かに鉄コレも動力化までやると結構高くなるので今回も車輪交換程度にしました…
確かにライトユニットは分売でもいいから純正のがそろそろ出てもいいかもと思います…(ただ以外にも手つかずの人もいるからどうなのか?)
おけいはん
長電8500系か~いいですね~
東急仕様はTOMIXか鉄コレどっちかな?(^∀^)ニヤニヤ(電車でD仕様もボソッ)
T3編成とT4編成みたいに鉄コレ全体的にも精度が上がっていますね。そして値段も... 前に京阪1900系5両買いましたが高い...そして動力ドーン!金属車輪ドーン!インレタドーン!...オサイフが大変です(ましてやガキンチョでは...)
鉄コレもせめてライトぐらいは付いてほしいですね。昔と比べてどんどん質が上がっているのに勿体無いと思っています。
自作している人もおられますが電気回路がチンプンカンプンなおけいはんは憧れの目でみるだけです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 組立・取付」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事