S56製作所

115系300番台パーツ取付

それでは取り付けていきましょう。


というわけでパーツは方向幕パーツ(普通・快速)、スノープラウ、タイフォンパーツ、トイレタンク、幌枠、信号煙管、ホイッスル、無線アンテナです。


初めにクハから作業を行います。
まずは台車にスノープロウを取り付けます。
これを見るとHG用のTR62は従来の115系1000番台とは異なり新規金型になってます。
1000番台にも取り付けたいのでHG用の台車とスノープロウを分売してほしいものです。


そしてタイフォンパーツを取り付けます。
あたりまえですがシャッター式のを取り付けます(^^;


そして滑り止めを再現するためにマスキングをしてからタミヤのダークグレーで塗装します。


マスキング不足で少しはみ出てたけどアクリル塗料なのでエタノールで拭き取りました(^_^;)
それからΦ0.5のドリルでホイッスル、アンテナの穴を開けてから取り付けます。
正直アンテナの穴あけには屋根裏にガイドがあるので治具は不要です(;^_^A
この後トイレタンクを取り付けてクハ車は完成です。


クモハ車もタイフォン、アンテナ等は同じように取り付けます。


それに加えてクモハにはジャンパ栓受けがありますのでジャンパ栓を取り付けます。
というわけでまずは取り付け位置にΦ0.5のドリルで貫通しないよう気を付けながら穴を開けます。


そこに真鍮線を差し込み、瞬間接着剤で固定してからポスカで塗装します。
今回は曲げてから取り付けましたが逆の方が良かったかも…


そして車体に取り付けます。
少しジャンパ管の長さが長いような気もしますので気になったら作り直そうと思います…


そして車番を取り付けます。
毎回おなじみ左からの転写でM7編成にしました(^_^;)
あとで調べたけどKATOの車番とは被らずに済みました(;^_^A
完成体の画像はしな鉄115系と一緒に後日行います

 では

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄道模型 組立・取付」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事