皆さんおはようございます。
三徳山は、曇っています。
気をつけておいで下さい。
今日は、「三徳山御幸行列」です。
午前中は、雨の様子ですが、どうなるのか心配です。
たくさんの皆さんに来ていただきますよう、お願い申し上げます。
その様子は、後日アップいたします。
さて、今日は、首里城を紹介します。
皆さんご存じのように、首里城は、琉球王国の政治・外交・文化の中心としての舞台でした。
琉球王国は、1429年に成立し1879年までにわたり存在した王制の国で、
中国や日本、東南アジアなどとの交易から様々な文物がもたらされ、独自の文化が花開きました。
すばらしい王国だったと思います。
行ったときは、まだ、改築をしていました。
このようにお参りをされる方が絶えないそうです。
2000年12月に日本では、11番目に首里城は世界遺産に登録されました。
受付のおじさんも、決まっています。
こんな階段が続きます。
良い眺めです。
正殿
中に入ります。
次は、首里城のまわりを紹介したいと思います。
では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。
ツイテル。ツイテル。
ありがとう。感謝。感謝。
三徳山は、曇っています。
気をつけておいで下さい。
今日は、「三徳山御幸行列」です。
午前中は、雨の様子ですが、どうなるのか心配です。
たくさんの皆さんに来ていただきますよう、お願い申し上げます。
その様子は、後日アップいたします。
さて、今日は、首里城を紹介します。
皆さんご存じのように、首里城は、琉球王国の政治・外交・文化の中心としての舞台でした。
琉球王国は、1429年に成立し1879年までにわたり存在した王制の国で、
中国や日本、東南アジアなどとの交易から様々な文物がもたらされ、独自の文化が花開きました。
すばらしい王国だったと思います。
行ったときは、まだ、改築をしていました。
このようにお参りをされる方が絶えないそうです。
2000年12月に日本では、11番目に首里城は世界遺産に登録されました。
受付のおじさんも、決まっています。
こんな階段が続きます。
良い眺めです。
正殿
中に入ります。
次は、首里城のまわりを紹介したいと思います。
では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。
ツイテル。ツイテル。
ありがとう。感謝。感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます