皆さんおはようございます。
三徳山は、曇っています。
気をつけておいでください。
さて、秋本番となり、食べ物が美味しい季節となりました。
栗ご飯などは、この季節ならではのものですが、
あの栗をむくのが、本当に大変です。
試してガッテンでやっていた、栗のむき方です。
- 【圧力鍋を使った栗の皮のむき方】
後でむきやすいように、栗のとがった方に十字に切り込みを入れる。怪我をしないように気をつけて下さい。 - 圧力鍋に栗がかぶるくらいの量の水を入れる。
- ふたをし、おもりをのせて火をつける。
- 圧力のつまみがまわってきたら10分ほど加熱ののち、火を止め、自然減圧する。
- なお、圧力鍋の種類により調理時間には若干の差があります。高性能のものだと、一番弱い加圧でも7分ほどでできあがります。今回はパナソニックの電気式圧力鍋を使用し、低圧7分で加圧しました。
- 切り込みを入れたところが割れてむきやすくなっています。包丁を使ってその部分から鬼皮をむきます。
- 渋皮に包丁をひっかけ、渋皮をむく。
- ご覧の通り、渋皮までみごとに全部むけます。完全に火が通っているのでこのまま食べることができます。栗ご飯に使うのなら、炊き上がりに入れて少し蒸らす程度がよいと思います。加圧の時間を3~5分位の短かめにすれば、半生に仕上がるので、炊飯器で栗を炊き込んでも大丈夫です。
- 【圧力鍋で皮がよくむける理由】
圧力鍋を使うと、栗の実と渋皮の間にあるわずかな空気が、急な加圧のあと減圧されることによって一気にふくらみ、栗の実と渋皮の間にすきまを作ります。これによって、簡単に皮がむけるようになるのです。
試してみて下さい。
Googleの新製品発表イベントより。
新Nexusスマートフォンの上位モデルは、ウワサ通り『Nexus 6P』です。
5.7インチのWQHD(2560×1440)解像度有機ELディスプレイに、
指紋センサーや急速充電に対応したUSB-C端子を備えた高級モデルとして位置づけられます。
売れるだろうなー。
では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。
ツイテル。ツイテル。
ありがとう。感謝。感謝。
喜べば、喜び事が、喜び連れて、喜びに来る。